• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furujunのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

夜の闇に~♪

昨日の夜は気分転換に「星を撮りに行こう!」と言う事で、みん友さんをお誘いしてお出かけしてきました~♪

月夜に浮かぶ有明海


ロボット工場が闇に映えます(笑)


で、星は??


・・・・・・(T▽T)
そもそも月が明るすぎて肉眼では星が見えませんww
適当に空向けて撮ってました(爆)

今回はみんなカメラの設定もろくすっぽ分からずに撮ってましたが、夜の山でひそひそ遊ぶのも楽しいですね~♪

おまけで最近の弄りの方はと言うと・・・
ひどい金欠で何もポチれないので、わがまま言ってみたり・・

経費ゼロでこんなの作ったり・・・

はたまたこんな事やったり・・・

いつかは大技ポチってやるぞ~!(爆)
Posted at 2013/07/21 21:11:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2013年06月22日 イイね!

落ち込み気味な最近の出来事ww

最近なんかめんどくさい事ばっかりで落ち込み気味でみんカラもお留守気味でしたが・・・

一応生きてます(笑)

で、最近の出来事は・・・

まずシャトル君が1週間ほど入院してました。
症状は左フロントから聞こえるゴトゴトという異音。。

原因はダンパーベアリングが何故かぐらついて?暴れていたようですが、なんとオマケでダンパーシャフトのネジ切り部を潰してナットできちんと固定出来なくなっていました。
一応Dで取り付けてもらってたのですが、社外の車高調だし装着後5万キロも走ってるし結構な出費を覚悟せざるを得なかったですが・・・

なんとDさんはRSRの車高調のネジを切りなおすために業者さんに出してアッパー周りのベアリングやらラバーやら交換して全て無償対応してくれました!!!

儚い期待はしていましたが(笑)超良心的ですよね!
感謝感謝です♪

その間はN-ONEをお借りしてました。


セミバケに慣れてきてた体にはベンチシートはきつかったですが(笑)プッシュスタートをもぎ取っていきたい気分でした(爆)

燃費もよかったですね~


シャトルとほぼ変わらない燃費で走ってくれてましたよ♪

で、シャトル君の近況はというと・・・

こんなところにスイッチ付けて・・・


誰だか分からなくしました!!(爆)


最近の暗い気分に合わせてクルマも暗く・・・

でもスイッチ全部入れると戻りますがね・・・(笑)


あっ、そうそう昨日は僕の47回目の誕生日でした♪


忘れてるだろうと思ってた嫁と子供達から予想外のプレゼントを貰ったり、みん友さんからお祝いメール貰ったり久々に嬉しい1日でした!

ぼちぼちとまた皆さんの所へお邪魔したりしますのでまた宜しくお願いしますね!
Posted at 2013/06/22 20:57:17 | コメント(23) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2013年05月08日 イイね!

GWの連チャンオフ~♪

楽しかったGWも終わりを告げ・・
非情な現実に引き戻されている今日この頃ですが・・・

GW中は2連チャンでオフに参加させていただきました~♪

まず1発目はふり~だむのボスをお迎えしてのいらっしゃいませ~会!(笑)


4台5名+α(知らないクルマ・・・笑)で記念撮影~♪
みなさんのフィットに非常に刺激を受けつつ・・・・


BRZはやっぱええわ!!
シートに座らせていただきましたが、その気にさせますね~♪
息子にむりやり買わせようかな・・・

ミッターさんとFitkoさんには初めてお会いしましたが、仲良くしていただいてありがとうございました!
帰り道で下道諦めたところを僕はしっかり見てました(笑)
是非また宜しくお願いしますね!

で!
翌日は今GWのメインイベント~
t.papaさんの出ていけ追い出しオフです!!


九州の例によって全台写ってない&集合写真も撮ってない!!
最後の記念オフとは思えないグダグダですわww

由布岳を間近に望む絶好のロケーションでのオフで盛り上がっちゃいました♪


もちろん今回の半主役のヤツも現れました!


今回はまたまたmasaさんのご実家を使わせていただいたんですが・・・
なんと焼き肉スペース付きでした!!


満腹になった後はお決まりの弄り~タイムですが、今回は大技が投入されましたね~

まずはpapa号のイメチェン!
ついに17インチ投入したね~


で、papa号がイメチェンしたお陰?でJNK号もお色直し!!

なんか締まっててええやん!!

全然やるつもりじゃなかった(笑)和尚様のカーボン貼り貼り~


シーラカンスさんは自作グリル&デイライトを装着!!


そんなこんなで楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。。。


最後は旅立つpapaをバイバ~イ!といつもと何等変わらないお別れをして終了となりました~

papaさん、大阪行っても僕達を忘れないでね!!(涙)
Posted at 2013/05/08 22:54:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2013年04月27日 イイね!

僕にも遂に京の匠から届きました~~~♪

先日、遂に!とうとう!!京の匠からスペシャルなワンオフモノが届きました♪



うりゃっ!



僕がアクリルの板で作ってたエンブレムをデザインそのままで盛り盛りプレートを作っていただいちゃいました!

ステキな盛りですね~♪



早速定位置に装着っ!



元は無限エンブレムの上に貼ってましたが、今回はそれごと撤去して装着です!
見事にサイズピッタリ!

アクリルにシート貼ってたのとは比較にならないテカリですぅ~♪

もう1つはここ~



ココもアクリルプレート置いてたトコに装着ですっ!
光に反射してステキっ♪

京の匠様、ホントにありがとうございます!!!

マジでヤバい出来に感動ですっ♪
Posted at 2013/04/27 10:38:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2013年04月20日 イイね!

Enjoy Honda 熊本 2013に行ってきました~♪

今日は厭味のような天気予報にも負けず行ってきました~♪

朝10時に集合~
のっぽさん、祐葵@熊猫インテさん、u-Su-kさん、僕の4台が待ち合わせ。
この後ちょっと遅れてシーラカンスさんが合流されました!


見ての通り、雨降ってないです!!

この時はwww

会場は結構な賑わいでしたね♪
ボカシが入った人が約1名います(笑)


なんと現役?SUPER FORMULAマシンを使ってタイヤ交換体験をやってました!


往年のマクラーレンホンダですぅ~
残念だったのは諸般の事情雨でww走れなかった事・・・
見たかったぁ~
しかも、早めにパレードラン前に駐車場に戻ったらエンジン掛けてるし!!(爆)


雨にも負けずMotoGPマシンRC213Vがデモランに出ていきます!
ライダーは元GPライダーの伊藤真一選手です。
僕と同い年ですが、かっちょえぇ・・


MotoGPマシンの音は初めて聞きましたが、思った以上にデカイ音で痺れましたね♪

こちらはSUPER FORMULAマシンです~
この水量で走ってるとは思えないほどエンジン回ってたような・・・
マシンをスライドさせながら走ってましたわ!!
ピットウォールで見てたんで迫力満点でした♪


さて!
一番のお目当てのパレードランです♪
もちろん僕も雨にも負けず走りました~

動画だとナンバー出まくりなんでワンカット・・(笑)

スタンド前で整列して発進です♪
バックオンボードから(笑)


疾走するのっぽ号♪


生憎の天気になってしまいましたが、ご一緒させていただいた皆さんありがとうございました!

お陰で楽しくすごせました~♪

おまけ・・・



Posted at 2013/04/20 22:20:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「@のっぽ太郎☆(゚∀゚) さん、どこねココ❓連れて行きなっせ🥸」
何シテル?   07/31 18:05
youtubeにGTSPORTのレース動画上げたりして遊んでます。 お暇な時はちらっと(笑) https://www.youtube.com/channel/U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両法について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/19 11:11:40
とのレーシング 写真館 
カテゴリ:ラジコン
2011/12/06 16:34:33
 

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
2024年型の試乗車落ちを購入しました。 AudiのS7かAMGのCLSで迷っていました ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
嫁車のムーカスがエンジン終わりかけになったので、急遽購入。 嫁車にするには派手な見た目で ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
F31から乗り換えました。 探した条件は・・・ ・540か530 ・認定中古車 ・サン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初のBMWオーナーになりました! 頑張って、でもボチボチDIYしていきます♪ 2023 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation