2009年02月11日
そう言えば todayに1DINついていますけど
あれほかの人はどうやって使っているんだろう?
ちょっと写真とっていないけど
CDやMD HDナビ使う人はあの角度心配にならないのかな?
計っていないけど角度が20度位あるんだよね
ジャイロ効果があるからHDは意外と平気かもしれないけど・・
★ ジャイロ効果 ★
高速で回転するものは その角度のまま回転し続ける力が働くと言うもの
コマが一本足で回転出来るのはこの為です
ただし 普通は重力って~もんがあるので回転軸は水平か垂直にする方が安定する
自分はあんまりにも角度があるもんだから
固定するのに緩衝材(硬いゴム)を後ろに1cm位入れて角度を修正して
つかっているんですよ
それでもまだ5度位ありますが 角度自体は少なくして使っているんですよ
CD本体の説明書には水平から±15度以内にするようにって話ですが・・・
最近の車はその辺考えられていて水平に近い角度になっているんですよねぇ
todayの場合
追加用オプション2DINはさらに凄い角度がデフォなってる
しかもこれは直しようが無いし・・おいらはサイズは2DINでも角度が心配だし
ただでさえ足場が狭い軽でそれ以上に足場を狭くする必要は無いよねぇ
ってはずして取っておいてるけど
みんなどうやって使ってるんだろう?
普通に使えるのかな ちょっとした振動で音飛びとかしないかな?
Posted at 2009/02/12 02:28:45 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ