• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月11日

フロントグリル

こんにちは~♪

スポーティグリルを格安で探していますが、なかなか見つかりません(涙)
で、純正のメッキグリルをポチッとして、メッキを剥いで黒に塗装してもらおうかなーと思ってるのですが、みなさんどう思われます?なかなか頭の中でイメージできなくて。。。

ご意見よろしくお願いします!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/09/11 10:39:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

寿がきや ごま味噌ラーメン
RS_梅千代さん

終の行き先
chishiruさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(椿ラ ...
マツジンさん

VELENO初!オートバックスイベ ...
VELENOさん

車検通しました✨😎
haruma.rx8さん

【シェアスタイル】秋の行楽シーズン ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年9月11日 10:44
静岡のメンバーの人たちが純正グリルのブラック塗装化を良くしています。

かなりかっこいいですよ(^_^)v

なんちゃって料理人さんの実物を自分は拝見しましたが、かなり綺麗に塗装されていました。

是非お声掛けしてみてはいかがでしょう??(^_-)-☆

なんちゃってさん勝手にスミマセン<(_ _)>

コメントへの返答
2009年9月11日 10:51
早速拝見させていただきました! なかなかいいですね! ジェイドグリーンによく合ってます(^-^)

これは艶はどんな感じなんですか?

もう一回見てみます!

ありがとうございました(^-^)
2009年9月11日 10:53
メッキの上から塗装されてる方が多いようですよ(^^)

僕も艶消しで検討中♪
コメントへの返答
2009年9月11日 10:58
なるほど!メッキの部分はパコッと外れるみたいですね!早速オークションでポチります!

ありがとうございました!
2009年9月11日 11:11
呼んだ?(爆)

塗装されてる方の9割はつや消しだと思いますよ。

わたしの場合は、つや消しで塗装された実物を付けさせてもらって、バンパーの黒(つや)と色合わせがどうもしっくりいかないので、あえてつやありにしました。
まあ、好みの問題だと思いますよ。
あと、つや消しだとワックス付いたら拭くのか大変と聞きましたが…

やり方は整備手帳を参考にしてください。
メッキの上から塗ってますが、飛び石以外の剥がれは全くありませんよ。

コメントへの返答
2009年9月11日 11:23
おっ!飛んできてくれたんですね(^-^)ありがとうございます!

なかなか顔が引き締まっていい感じですね!先ほど、整備手帳を拝見させていただきました!参考にさせていただきます!
2009年9月11日 11:21
メッキは剥がして塗装するのは一般的にポピュラーだと思います (*^-^)b

自分なら個性的にする為にクロームメッキをそのまま生かし、上からブラックパールで塗装します (^O^)

そうするとブラッククロームになり、黒でもより深みの有る艶になりめちゃくちゃ綺麗ですよ (=^▽^=)

色のイメージとしては、黒真珠かな (*^o^*)
コメントへの返答
2009年9月11日 11:26
黒真珠ですか!? 高級感あっていい感じになりそうですよねー(^-^)
なんか早くやりたくなってきました(≧∀≦)
2009年9月11日 12:30
たしか、杉ヤンさんのデモカーのグリル黒になってたと思いますが。

黒一色っていうのもカッコいいですよね。
コメントへの返答
2009年9月11日 12:54
そうでしたっけ!?この前見たときはメッキだったような(>_<)
2009年9月11日 12:44
その作業をしようとして準備しています(笑)

メッキの剥がし方を調べてまして・・・簡単に
できる方法を来週中に実施します。
成功すれば、整備手帳にUPしますよ~

ブラックにしたらカッコいいと思います。見本は杉ヤンさん!
グリルするなら、ヘッドライト中もブラックに・・・
ヘッドライトも実施を考えています(笑)
杉ヤンさんに近ければ・・・依頼したいですが
コメントへの返答
2009年9月11日 13:03
私はメッキは剥がさず塗装しようかなーと考えてますが、

オークションでシャモニー用しかなくて(>_<)
2009年9月11日 12:48
なかなかスペギのパーツも見付かりません(涙)

新品で入手するのも、小遣いには大打撃なんでオクなどで探すんですがなかなかです(笑)

やっぱり、人とは違うカスタム!!いろいろ考えてます♪
コメントへの返答
2009年9月11日 13:05
みなさん同じこと考えてるからなかなかないんですかねー(>_<)
2009年9月11日 13:52
グリルレスな車、大好きです。
純正グリルを切り抜いてネットを張るか、
枠を作って、ネット張れば出来ますよ。
挑戦、挑戦(笑

自分がしてみようかな。ビンボーチューンで。
コメントへの返答
2009年9月11日 16:01
ぜひ挑戦してみてください!でついでに私のも(笑)
2009年9月11日 15:10
当方、グリルメッキを
内職よろしく剥がしました。
メッキ自体が耐久性・耐候性を
持たせるために
ベースプラスチックに銅をコーティングして
メッキしてます。
メッキを剥がした後#800のペーパーで
仕上げてから艶消し黒を重ね塗りして
完成させてます。
ちなみに、
Dに聞いたら3諭吉以上はかかると
いうことです。
コメントへの返答
2009年9月11日 16:03
諭吉三人!?無理ですね(>_<) 皆さん手が器用で羨ましいです!
2009年9月11日 16:16
ブラックグリル良いじゃないですか(^^)インパクトありまっせ~♪是非チャレンジしてくださいね。
コメントへの返答
2009年9月11日 16:19
最近なんとなく気になりだして。。。
気になりだすとどうしてもやりたくて(>_<)
2009年9月11日 18:52
どうもです!
ご存知かと思いますが自分のはつや消し黒塗装です(^o^)/
つや消しじゃないとうまくいかないとムラ出ますのでご注意です&非金属性のプライマーがありますので下地に吹いた方がいぃと思います(*^_^*)
あとはスリーダイヤをどうするかですかね(o~-')b
楽しみにしてます(^o^)/
コメントへの返答
2009年9月11日 20:14
もっとじっくりみとけばよかったと後悔してます(涙)

自分でやる勇気が無くなってきたので、知り合いにお願いしようかと思ってます(>_<)
2009年9月12日 6:44
ブラックグリルはベストマッチでしょう(*-ω-)(-ω-*)ネー
が( ̄□ ̄)ん( ̄ー ̄)ば( ̄△ ̄)れ(。 ̄O ̄)♪
コメントへの返答
2009年9月12日 8:23
早く実行したいです!

いよいよ今日ですねー(^-^)

プロフィール

「@*エリ* 初めてまして!
私もまだまだ初心者キャンパーですか、ワンポールテント、立てやすくていいですよー(^^)」
何シテル?   01/22 13:59
初めまして!やっとみんカラに登録しました。よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オーダー!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 10:07:38
一応、報告… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 13:24:30

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
進化したい……
その他 その他 その他 その他
去年、買い換えました!
スズキ その他 スズキ その他
私にはやっぱり大きすぎました(涙

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation