• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御老体のエボ5.5のブログ一覧

2010年10月22日 イイね!

どなたか救いの手を~

どなたか救いの手を~しばらく前に、エボリーヌ(江彫犬)は、テールランプ球をLEDスパイダー球に換えたら、AYC警告ランプ&ABS警告ランプが点灯しました(泣)
おそらく、LED球に交換したことで消費電力が減少し、球切れ検知したのだと思われます。
結局、純正電球に戻したのですが、その後に「ABS警告ランプのみ点灯」したのです(再泣)

その場しのぎで、バッテリー線の取り外し(エラーログのクリア処置)を試したんですが、時々ペカリペカリと光ったり、エンジン再始動すると消灯したりしています。

「ABSセンサーとかABSコンピュータが壊れかけてるのかなぁ?」とか考えてるんですが、みなさんの推測だと何が原因だと思いますか?
Posted at 2010/10/22 15:12:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月18日 イイね!

これで良かったのか?

某受付窓口のネェちゃんから、お呼びがかかりました~!

「あの~(照れ)、この前の件なんですけど~。アレをアタシの所に持って来て欲しいんです~。あっ!都合が良い時で構いませんからね~(ニコッ)」みたいなこと言ってた(照笑)

ってことで、早速、待ち合わせ場所に行き~の、受付ネェちゃんに
コレを使って、ウィーン!ウィーン!ってヤッて、スカッとさせてクダサイ」
って言ったら、「ハイッ!」って快く受け入れてくれました~☆







・・・アレっ?・・・ココまで読んで、妄想してる人もいるかも知れないけど、
やましい事は、してないデスよ!!




って事で~、


↓↓↓コレが↓↓↓


↓↓↓コレに戻りました~↓↓↓



壮大なストーリーを巻き起こした「パズル」も、
ハッピーエンドを迎えたのでした~!

あっ!でも、もう使い道が決まってるから、コレも消える運命だ!

もぉ~!!今年は、次から次へとトラブル続きだ~!!

Posted at 2010/06/18 13:11:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月14日 イイね!

3Dカーボンリヤウイング取り付け

3Dカーボンリヤウイング取り付けかれこれ5ヶ月くらい前に、みんカラで格安出品されていた「3Dカーボンリヤウイング」を取り付けましたぁ!
既に取り付けてたけど、アップしていなかったダケ

後付けの3DGTウイングが流行りだけど、それはソレで在り来たりだから、オートプロデュースBOSS製3Dカーボンリヤウイングに決めました。(定価は、51,240円だとさ)
っつ~か、エボIV&Vは、トランクにウイッカーが直付けされてるから、剥がすのも苦労するって先駆者がアップしてたし、トランク丸ごと交換だと、FRPとかカボーントランクにしたくなるし・・・ってのがホンネ(照れ)

入手当初は、表面ガッサガサだったんだけど、ウレタンクリア&コンパウンド(妥協仕上げ)でペッカペカになりやした☆
ンまぁ、日焼けで表面ヤラれたら、カラークリア塗装してみよっかなぁ(狙い)


格安で提供して頂いた「メウカーホさん」には、感謝×感謝ですぅ☆
Posted at 2010/06/14 12:53:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月28日 イイね!

大勢の前で自白m(_._)m

今日、精魂込めて完成させた"諭吉パズル"を持ち、銀行の窓口へ行き、銀行員やらお客さんやら大勢居る中、「コレ、シュレッダーに食われました。」って自白してきました。


諭吉パズルと、この書類とが、日本銀行に送られ、鑑定後に口座に入金されるとのこと。

申請書を出したから、あとは、鑑定されるのを待つだけ~。早く入金されないかな~。
Posted at 2010/05/28 12:39:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月26日 イイね!

あれぇ!Σ(`д´#)ラストシーン

ここまで連載してきたオチャメブログも、ラストシーンとなりました。

活字が苦手な方もいると思いますので、ラストは画像でお楽しみ下さい☆
(↑ただ単に文章打つのがメンドくなっただけじゃないですよ)

◇復元工程◇








◇完成1◇


◇完成2◇


◇テープ極め◇


銀行に問い合わせしたら、紙幣を破損してしまった場合、テープなどで繋ぎ合わせて持参すれば、交換してくれるとのこと。(ただし、復元度合いにより金額が変動する)
3分の2以上
↑全額
5分の2以上3分の2未満
↑半額
5分の2未満
↑交換してもらえない。

しかし、3枚以上の断片の場合は、日本銀行の鑑定が必要となり、一定の鑑定期間が必要となるとのこと。

気力で組み上げたし、欠損した部分はあるけど、3分の2以上は揃ってるから、完成鑑定に時間がかかっても"カネ"は"カネ"だ!
明日にでも、銀行に持って行こーっと!!(笑)


Part1→ラストシーンまで読んでくださった方々ありがとうございました。
みなさんも、こんな自虐的なネタを作らないように御注意下さい。

それでは、感想とか、何か言いたいこと、ツッコミたいことがあれば、コメントしてくださ~い☆
Posted at 2010/05/26 18:31:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

今はエボいじりが真っ盛り!(自分の中だけですが…な何か?!) チョコ×チョコと計画的に、そして確実に(時には手抜き)自分色にチューニングしてまぁっす ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤やらプライベートに乗りまわします。
ダイハツ ミラ ミラ(L250S) (ダイハツ ミラ)
メインカーをチューニング(修理)している間の通勤CARとして、入手しました。
三菱 ランサーエボリューション エボ(CP9A) (三菱 ランサーエボリューション)
コイツも10年選手になって、ボディの錆やらブッシュのヘタリやらが目立ってきたんで、最近は ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation