• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DenDenのブログ一覧

2011年06月19日 イイね!

テスト後から週末まで!!

こんばんは~

ブログの方、久々にうpします!!
ここのところテストとレポートで睡眠時間が少なく、ブログ書こうと思ったら寝てしまいました(笑)


水曜日に、ようやくテストが終わって、定番のカラオケと焼き肉。
これがテストの楽しみであったりもします!!

かなりテストで疲れていましたが、やっぱりすっきりします!!
終わった~~~~!!と実感できます。

歌いませんでしたが、デンモクで検索したらありました。

歌詞は英語のようですが、マツダの♪Zoom Zoom Zoom 走る喜び~なんですかね!?
ちなみにカラオケはBBcyberDAMです。


テストが終わってゆっくりしたいもの、金曜日はレポート提出日…
当然、テスト勉強の方で手一杯になり、手つかずの状態!!

軽く書き上げるつもりが、256個ものデータを扱う実験のため、これの処理に2時間以上かかりましたorz
それでも一夜漬けで書き終えましたがww

それでも金曜日!!
テストも終わり、今までのテストの残りのストレス?をエンジンにぶっ込んで完全燃焼させてやりたいところでした。

車を持っている奴が増え、参加人数によっては栃木の峠に走りに行くことも考えたのですが、昨日MR-Sを納車した奴はまだ保険の手続きが完了していないとのこと…

さすがに無保険で走るのはあまりにも無謀すぎるし、保険屋が今日中に来るとのことだったので手続きが終わってからどこか行こうとなりました…

しかし、夕方5:00に来るとのことだったのが5:30になり、結局来たのは6:30になったようです…
ただ、夜は慣らし運転に行きたいとのことだったので、それには一緒に行くことに!!

また本人曰く、MTでクラッチにもまだ慣れていないのに、峠はさすがに厳しかったようです。
ただ、今度一緒に走りに行こうと話しました。

走りに行くといっても、そんなに走ってはいません。
夕食を食べにファミレスまで行ったくらいです…


自分としてはアクセラが一番に思えますが、他人の車を見るのもいいですね~

MR-S、運転席に乗せてもらいましたが。かなり車高が低く、走りのための車に思えました!!
MTが羨ましいです。

今回の参加車の中では、

スズキ キャリーもMTです。
そのほか、三菱 ekワゴン、トヨタ パッソなどがありました。

今度、車種問わず盛大にツーリングに行きたいと思います!!


金曜日の夜は、一週間の疲れを取るべく、早めに寝ました!!
そして、土曜日。

カー用品店に行って来ました。
オートアールズで店舗改装のため20%OFFセールをやっていたので、行って見ることに!!

LEDを衝動買いしてしまいました!!
1980円が20%OFFに。何に使うのかは後のお楽しみ~!!

さらにその後ABに行って、オイル交換してきました。
走行距離的にそろそろオイル交換の時期で、ABはオイル交換会員になってて、500円引券が送られてきていたためです。
オイルは、カストロールMagnatec 0W-20 を入れてみました。
ただ、時期的にエレメントも交換しないといけなかったんですね…
次の一年点検では無料でやってくれるみたいですが!!


そして、今日は温泉に入ってきました!!

温泉に入るとゆっくりできます。
今週一週間、頑張ろうと思います。

これからは、学校の友人と走る楽しみが出来ました~!!
みんなで温泉ツーリングとかも行きたいなぁ!!
Posted at 2011/06/20 00:51:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記
2011年06月11日 イイね!

最近のこと。

こんばんは!!

少し、更新率が落ちているようにも思えますが、今はテスト週でネタ不足なところもあるので…
テストはあと3日残っていますが、休日は休まないと持たないと言うことで…
睡眠時間が3時間の日が続いていましたからね~

さらに、結果としては90点近く逝きそうな感じのもあれば、・・・のもあればで!!
こんなこと言ってないで、これからの分を頑張りますが(笑)

今日ですが、友人と勉強してきました!!
まあ、家に居てもだらけるのは目に見えていますから、いいでしょう。

ファミレスです!!!
今回は2回目ですが、みんなと勉強をやったほうがまったくやらないよりはいいかと思います。

まあ、自分は途中参戦だったのですが、一人でやって理解できたか分からないような所もみんなで考えながら出来たからよかったと思います。


その後は、温泉まで行って来てしまいました~
ここで急に決まりました。

自分は、もともと何処かの入ってから帰ろうかと思っていたのですが、他の人に言ってしまったら一緒に行くとなってしまって…

行ったのは古河です。
小山市内のはずでしたが、なんかそうなってしまいました…

土曜日で明日一日ありますし、皆さん(私を含めてですが)、2日間でもかなり疲れているでしょうから、行っちゃおうということになって!!

アクセラで3人、古河の温泉まで行きました!!
だけど、新4号BPを使って40分かからない程度で着きました。

自分はよく行きますが、中には温泉が久々という人もいて、だけどかなり満足だったようです!!
勉強はしたものの、その後、温泉ドライブとなってしまって、テスト前という状態から少しかけ離れました。だけど、皆さん疲れは取れたようなので、あと3日間お互い乗り越えられそうです!!


車のことですが、助手席に乗っていた友人からHID気がつかれました(^o^)

信号待ちの時、前の車のメッキの部分に反射した白い綺麗な光が眩しいくらいに輝いていて、「この車、ロービームでもだいぶ照らしてくれるよね~」と言っていました。

やはりHIDの明るさは凄いと改めて分かりました~

ちとノイズが気になりますが、昨日、シールドチューブが届きました。後日、施行したいと思います。


また、来週あたりからは同じクラスで車海苔が増えます!!
どちらもトヨタ車で、MR-Sとパッソです。
このうちパッソのほうは、今回一緒に行った2人のうち一人。もう一人も近々、車通学を始めるようで、車種はスズキ アルトと決まっているようです。


二人も、今回の温泉ドライブ楽しかったようなので、みんなが車に乗りようになったら一緒に走りに行って温泉に入りたいです!!
行くとしたら、那須塩原あたりかな~!!

今後、学校のみんなともカーライフを満喫できるように、今回のテストは頑張ります!!
それもテストを頑張ろうという一つの要素だと思います!!
Posted at 2011/06/11 23:55:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記
2011年05月20日 イイね!

一週間終わり、週末はイルミな日々になりそうな…

こんばんは。

一週間終わりました~
とりあえず一段落です!!

また、今日(日付変わっていますが)は、午前中で授業が終わったため、その後は友人と定番のカラオケ+夕食(焼肉)へ!!!
楽しんで来ちゃいました~

さらに、友人が買ったという車をカラオケへ行く前に見せて貰いました。
ちなみにこの方は、同い年なんですが留●してしまっているため学年は一つ下なんです…

買ったのはなんと「アルファロメオ」です。
外車でした!!

アクセラよりコンパクトで2ドア。
排気量も2000ccのようなので、加速はいいみたいです。

今度、一緒に走りに行きたいと思いましたね~!!

他人の車を見るのも楽しいです。
外車とか、それだけであんまり見たことないので…


そして、焼き肉を食べて帰宅したのは11時近くなっていました!!
まあ、明日は休みなのでいいですが…

さらに今日はレポート提出日で、昨夜はほぼ徹夜状態orz
睡眠3時間でよく持ったもんだww
ただ、0秒という人も来ていました…

すると、家には例のブツが届いていました!!
フットイルミの関連品です。


普通のLEDテープのように見えますが・・・



フルカラーLEDなんです!!

フロントでは前から使用していて、リアは青単色としておきましたが、今回はフルカラーに統一しようと楽○市場でポチってしまいました…

長さは30cmで、価格は1000円ちょうど(送料別)でした。
5cmおきにカット可能なため、15cm×2として、先日購入したLEDテープカバーを付けて、リアシートのフットイルミに使用する予定です。

ただ、フロントで使用していたコントローラー(発光色や点滅を制御する機器)が流用できなかったため、RGBコントローラーも今回購入となりました。

実は、“どのRGBコントローラーも同じだろう”と独断により通販サイトを徘徊して購入したRGBテープて、正常に点灯しなかったのは2回目なんです…

このとき購入したRGBLEDテープはずっと放置されていましたが、このコントローラーでは問題なく発光できたので、これも利用することにします!!

前回購入したフロントに使用していたRGBLEDテープは、LEDテープ、コントローラー共に規格が異なっていて、付属品単体での販売はなかったようです。

今回購入したのたRGBテープ関連品はすべて単体でも発売されているため、模様替えなどによる付け替えはやりやすいと思います。
これで、一つのコントローラーで、フロント・リアともすべてのLEDを制御できます。


これは明日、取り付けたいと思います!!

眠いです(笑)
Posted at 2011/05/21 01:15:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記
2011年05月18日 イイね!

今日は…

何の日でしょう!?
他のみんカラの方には、関係がないでしょうが…

プロフィールのトップ画面とかにこのことが表示されるとは、初めて知りました!!

ということで、19歳になりました~
昨年は18歳で、“免許を取れる年”ということで達成感がありましたが、今年はなんだか時の流れが早いように感じるだけです(笑)

高専だと通年なのであまり感じないんですが、もう4年生なんですね~ww
来年は20歳だし、卒業だし…

昨年の今頃は、教習所に行っていましたね!!
免許交付日は8月30日なので、まだ先ですが…


まあ、今の時間を大切にしたいです!!
勉強も、車弄りも、走りも、今のうちにできることは大切にしなくては!!

これからはもっと友人と走りに行きたいなと思いますよ~(^o^)


そんなことで誕生日プレゼントとして、今回は少し高い弄りでもいいかと思っていますww

まあ、自分の貯金でやりますので、今回くらい少し値を張ってもいいかな~といった感じです。
1マソくらいまでは…


ということで、今日、超自動後退へ行って来ました!!
パーツの下見です…

結論は…
多分、HID化ですねwww

現在考えているのは、
・大陸産HIDキット(オクにて),6000K 55W ;送料込み5,000円以内
・Hiビーム用ハロゲン,4000Kくらい ;4,000円程度
・ポジ用LED,カーメイト LEDウッジ スマーティーホワイト(6500K) ;1,580円
といった感じです。
一気に1万を超える弄りはなかなかできませんので、こういう時に…

他は順次、予算との兼ね合いを考えながら弄ります!!

今月中にオイル交換もしないといけないので、しばらくは結構厳しいかもww
こういうときは、余っている物の活用とか、ローコストの弄りをしますね~


また、今やっているのは後席のフットイルミの模様替えですが、これは週末までには完成しそうです!!
これについては後ほどうpします。
お楽しみに~
Posted at 2011/05/18 19:27:59 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記
2011年05月01日 イイね!

5/1 日記

こんばんは。

今日は、中学時代の友人と会うことになっていたので、その友人の家に行って来ました。
アクセラで行きました。
勿論、初めて車を見せることになりますが、友人は車には興味はないようで、免許もまだ取っていないようなので、特に車の話はなく…

何をすると決めて行ったわけでなく、どこか行こうとなったので、宇都宮インターパークまで行きました。
ちょっとブラブラしてきました。

アクセラで行くことになったのですが、ピラーイルミのことは言われましたね!!!
車には興味はなくても、さすが後部座席に乗れば一番気づくところですからね~
さらに、レーダー探知機がしゃべってるとか…も言われましたね。

この2つについては、少し話をしましたが、他は弄ったとかいう話はしませんでしたね。
久々に会えて、話も出来た(車の話ではない)のでよかったです!!

友人も、今日はそこそこお金使ってしまったようなんです…
私は、殆ど使っていないので、ちと高い車パーツ買ってもいいのかと…
なんて思ったりしてしましましたww


その後は、ナンバーフレームを付けました。
メッキ計画の一つとして、一週間くらい前に購入しておきましたが、まだ未装着だったので…

洗車してから付けようと思っていたので、放置になっていました…
結局、今日雨が降ってしまい、意味はなかったんですけどねぇ~


ナンバー周りにメッキが入ったので、いい感じになりましたかね!!

今のところフロントだけです。リアはまだ決めていませんが、封印があるので使用できるフレームも限られているようです…

純正OPのナンバーフレームを付けなかったのですが、メッキの効果は大きいと思います。
まだ付けていないL型モールもあるので、これもそのうち付けようかな…と思っています。

ただ、左右が対称になっていないというか、右側はフレームが若干浮いてしまっています。
画像のように前から見れば分かりませんが、真上から見ると少し気づくかもしれません。


またその後、温泉に行ったのですが、駐車場にはBLアクセラが…
しかも色はインディゴ!!!

隣が空いていたので、止めてしまいました。

ちなみに同じ15グレードでしたが、アルミやサイドスポイラーはなしで、テールはLEDになっていなかったので、ただの15Cと思われます。ただ、ライトはディスチャージになっていました。

ステッカーがそれなりに貼られていましたが、あの数字のオーナメントはない!!
オーナーさんが帰ってきたとき、見やすいような止め方をしてやりましたwww

ただ私が帰る頃には、まだそのアクセラもあったので、私より遅い感じです。

しかし、希少色のインディゴ同士が2台一緒に並ぶというだけでも…すごい偶然だと思います!!
Posted at 2011/05/01 21:15:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記

プロフィール

「@アクセラでGOさん ありがとうございます。ボディーカラーはアクセラからの青系を継承しており、昨年9月に追加された新色だったりします。GOさんはGU系インプ試乗されていると思いますが、このときにはなかったカラーです。」
何シテル?   02/25 00:35
はじめまして、DenDenです。 ドライブに行ったり、出かけるのが好きです。 車はクロストレックに乗っています。 皆さんと楽しいカーライフを送って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
2025年2月23日に納車されました。XVからの乗り換えです。 GU系B型Touring ...
スバル XV スバル XV
2020年10月31日 大安 に納車されました。アクセラ(2代目BL)からの乗り換えです ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Mazda 3 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2010年9月11日に納車しました。マーチからの乗り換えです。 走りもなかなかよいです ...
マツダ デミオ Mazda 2 (マツダ デミオ)
2015年11月21日納車。中古購入で、ティーノからの乗り換えです。 アクセラに続いて ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation