こんばんは。
旅行の準備ですが、順調です。
まだ詰める物がありますが、スーツケースにかなりの空きがあります。
この旅行のために購入した物ですが、ちょっと大きかったかと思ったりもします。
二週間なので、そこそこ大きい約90Lのを選びましたが…
さらに、スーツケースに入れないもの(手荷物)には、こんなものもがあります…
電子機器ですが、これは持って行かないわけにはいきません(笑)
ノートPCとワイヤレスマウス・ACアダプタ、デジカメ、携帯電話。
私にとっては、必須です!!
また、オーストラリアは240Vですが、ACアダプタ関係はすべて240Vまで対応していました。
変換アダプタは購入しましたが、このまま差して使えます。
ノートPCは、ASUSのEeePCというネットブックです。
基本、家にいるときは使わないので、この時が久々の起動でセキュリティソフトのアップデートをしています。
学校で、レポートなどを書くのに欲しかったため、低価格なネットブックを選びました。
画面は小さいですが、旅行などではかなり重宝します!!
あ、電工ペンチ写っていますが、これは持って行きませんよ(笑)
持って行ったって、使うことありませんからね~
今回は、研修で行くということでホテルに泊まるのではなく、ホームステイとなります。
なので、いつでもネットが使えるということにはならなさそうです。
ただ、マックやスタバなどでは無線LANスポットがあるようなので、こういう所でみんカラ更新できたらと思っています。
これは、行ってみないと分からないことですので何とも言えません。
ということで、26日まで更新できなかったり、コメント返信が出来ないことがあります。
また、平日通うことになる語学学校には、ネットが出来るPCはあるとのことです。
ただ、日本語変換ソフトが入っているかは分からないので(読み込めるフォントはインストールされている模様)、更新できるか!?
そういうときは、いいねを押しておきますね~
インターネット使えるところ見つけたら、リアルタイムで実況します!!
もちろんMazda3についても・・・
また、携帯電話も持って行きますが、海外からみんカラやる高額請求がきますので無理ですね…
ちょうど一年前に機種変更したドコモのF-03Bという機種ですが、ローミング対応で海外でも使えるのはよかったです。これの前に使っていた機種は、対応していませんでした。
請求高くなりますが、携帯はあったほうがいいでしょう。
私が中学生の時に家族旅行でアメリカに行ったときは、飛行機が欠航するなどのトラブルに見舞われましたが、こういったときに母がローミング対応携帯を持っていたため、これがかなり重宝しました。
私も、単文のメールくらいは送るかも知れませんが、あくまでも急を要する時くらいしか通話はしないでしょう。ネットは高いので無理ですね…
Fシリーズはそうですが、指紋認証付きなのでセキュリティ性は高く、海外での使用にはいいと思います!!
デジカメは、このためにサイバーショットを買ったのですから、どんなふうに撮れそうなので楽しみです!!
画質はいいみたいですので、化ってよかったと思いますが、実際使ってみてのお楽しみ~
あと、準備していて不足品に気づいたりしたりもしたので、少し買ってきます。
明日は、夕方集合なので少し余裕はあります。
小山駅を15:00頃発の新幹線やまびこに乗り、成田エクスプレスで空港まで行きます。
鉄なので、普段はなかなか乗れない新幹線や特急に乗ることから楽しみです!!
みんカラ見ていると、ドイツやサイパンに行かれた方もいらっしゃるので、自分が海外に行くのも楽しみです!!
この方たちは、生でMazda3を見られているようですが、自分も見れるかな(笑)
Posted at 2011/03/10 19:31:33 | |
トラックバック(0) |
日常・その他 | 日記