• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月19日

MP5SD6→MP5SD3へ♪

MP5SD6→MP5SD3へ♪ 某オクを徘徊してると偶然3kで今は無きJAC MP5A3を入手できましたので、
MP5を所持してからの悲願であったA3グリップへ換装しました♪  (=ω=
こいつはサプレッサー付のSDシリーズですので、SD3となりますね!










とま、良い面だけを書くとこんな感じなんですが換装するまでの経緯が・・・・。 つд`)

サバゲの休憩中に見つけてしまいました。
ご覧の通りバッチリクラックが入ってます。(;□;)
恐らくボディはアルミプレスの上、上部にサイトベースの溶接、そしてガスブロがあるゆえの振動等の繰り返し応力でパキッといったかと。
プレスは元に戻ろうとするし、溶接は冷えて縮みますしね。
これなら類似のクラックで相談があってもよさそうなのですが、
エスコートさんに相談してみるとこういう割れは初めてとの事。
まあ、自分のは初期(S/N:00630)の物だし、只なれてなかっただけなのかよう分からん。(^^;
何はともあれ所持している方注意ですよ!


↑ちなみにこんなのもw
グリップはエスコートさんから無償で貰いましたA5グリップ♪
セレクターも紛失したのにそれも一緒に頂きました。
ストックの方は実物のHK33用固定ストック!
HK33とMP5のストックとグリップは共通ですので何れは換装へ!
でも、若干干渉する上に削る対象がスチールw
SD2計画は前途多難ですな・・・。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2010/04/19 20:19:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年4月20日 21:45
フレームのクラックは痛いですな....
どのように修正すればよいか.....悩みますね
私のm16はストックにクラックが入りましたがプラスチックなのでプラリペアでちょちょいと直りましたが
MP5の固定ストックは持たせてもらいましたが使いやすいですね
(私が固定ストックに慣れているだけなのかな?)
コメントへの返答
2010年4月21日 6:28
ストックならまだしもグリップとも言えどフレームですからね…。(TT
一応今の所は有機溶剤(MEK)でプラを溶解させて再度くっつけてます。

MP5の固定ストックは良いですよねー♪
グリップまでの距離もピッタリだし、頬付も自然と出来ますしね!
でも、G3の場合はスライド派です。
細身のミリタリーバンドガードにスライドストック!
完璧ですw

プロフィール

「無事に帰還。」
何シテル?   07/29 21:14
昔から飛行機に興味があったのですが、 コペンにびびっと来てからは車も好きになった人が一人です! 何か最近車の好みがマイナー志向になってきたw 個人的にポル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Mk.1ならではの美しい曲線美と 思い切りの良い設計に魅せられ購入。 個人的にはアンテナ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
阪九フェリーで実家に帰ったり、尾道まで行ったりと色々思い出等ありますが、 エリーゼに魅せ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation