
←こいつ(PON-ZERO)を見てみたかった事もあり、湾岸使ってオートサロンへ行って来ました!
一番気になったのは心臓部であり、尚且つ4機も搭載すると言う
特注ゼンマイw
気にるスペックは5mの戻しで80mと言う高出力!?
気になるゼンマイですが・・・・、
撮れませんでした。つд`)
折角のチョロQなんで、ウイリー用の
専用10円玉なんか作ったら素敵かもwww
お昼からはメッセ駐車場でD1グランプリ デモランを観戦♪
ちなみに、
写真は・・・。 orz
過度の期待は厳禁でっ。つwT)
終了後は飯を食べて、会場をぶらぶらりと。
こんな
コを見つけたり、
コペンを見に行ったりです。
こんなのも。
HALF WAYさんのコペンはホントに凄いの一言につきましたねー。
ボンネットの中身も見せて貰いましたが、中にはミラジーノやストーリア等のEJ(1L直3)を換装。
ターボ化に合わせてエンジンをいじいじして圧縮比を下げてタービンをぶち込む!
インタークーラーはエンジンの上(インプレッサみたく)に在りましたが、
とりあえず車検の為に繋げただけだそうで、何れはあのバンパーで前置きインタークーラー!
目指す馬力はとりあえず250馬力で、現状は150あたりって話ですよ。
車重も燃料満タンでなんと850kg!
やっぱり直3は小型軽量なのですね♪
2011年のオートサロンが早くも楽しみですなーw。

↑やっぱり最後はこれでそw
アメちゃん御用達、
ハンヴィー!
冗談抜きでこれは凄いと思いますよ。(^^
よく作りこまれてるし、周りのスタッフさんもバッチリ決まってます。
欲を言えば上の銃はM60じゃ無くて、M2かミニガンが良かったw
ちなみに左の人のケバケバはギリースーツといって、迷彩服よりかなり迷彩効果が上です。
あれを銃にも巻いて似たような土壌に伏せられたら、
只のゴミの山にしか見えません。
実際にサバゲでも、自分では無いですが足元に居ても気付かない事もある位ですから。
慣れている人はホントにピクリともせずに只管
モリゾーと化しますw
Posted at 2010/01/17 21:48:08 | |
トラックバック(0) | 日記