• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けすらのブログ一覧

2009年12月22日 イイね!

MP5SD6

MP5SD6久々のミリネタです!?

ようやく納品されました、
エスコート MP5SD6!
同社製MP5A5と一緒にハンドガード、フロントサイトを送ってコンバージョンして貰いました♪
ハンドガード、フロントサイトは今は無きJAC製、

サプレッサは新規製作でアルミ削りだしで作られています! 

ここで少し、エスコート MP5のお話を。
通常サバゲで使用される大半は電動ガンで、
バッテリでモーターを駆動し、ギアを介してピストン(注射器の仕組みと一緒)を後退。
ギアが無くなった所でリリースし、スプリングの力で空気を圧縮してそれでBB弾を発射してます。
電動ガンはオールシーズン使えて良いのですが、
撃っていると言う実感が沸かないんですねよねぇー。(^^;

しかし、ガスブローバックなら早い話が機構は違えども
通常火薬でやる所をガス圧を用いてやろうって話です。
それによってリコイルが楽しめる訳です。
その中でもエスコートが設計したガスブローバックシステム(ASCS)はリコイルが凄まじく、
そのリコイルは削岩機と形容されますw
※ホントにしっかり構え無いと、弾がバラけてしまいます。
余談ですが、このエスコート(ユースエンジニアリング) MP5A5はグアム警察SWATにも、
訓練用機材として納入されていました。

バラしてみる。
Posted at 2009/12/22 22:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2009年11月21日 イイね!

デジカメ更新!?

デジカメ更新!?発売日が延期で待つこと数十日、遂に今日の21日に発売です。


それは、au CASIO CA003!



因みに、自分は携帯はCASIO以外は使ったことが無いですw
左からW41CA,W53CA,CA003です♪
右にいくに従ってスリムになるのは良いんですが、
全長が長くて持ちにくい・・。つд`)
個人的にはW53CAが一番しっくり来ましたね。

まあ、そんな些細な事を忘れさせてくれる位性能はUPしてますよ!
シャープと画素数は近く、カメラもCCDでは無いのですが、
なんといってもデジタル3倍ズームですね!
これはホントにデジカメを駆逐するのでは?と思うこの頃です。 (^^;
おまけに同社デジカメのダイナミックフォトなども付いてますし。

ここまで来るともう、携帯より通話&メールできるデジカメですねw
Posted at 2009/11/21 22:51:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月24日 イイね!

Let'sイジイジ。

Let'sイジイジ。えーと、久々の車ネタですねw (^^;
前々から、もぉちょいインタークーラーを容量UP出来ないかと思って某オクで各メーカーの純正インタークーラーを漁る事約一ヶ月。
パイプのレイアウトからスープラ系、スカイライン系と様々見比べましたが、
どれもこれもデカイわ、厚いわ
要手術が必要なものばかり・・・。 つwT)
一応、も一つ候補としてAudi A4 クアトロ用があったのですが、これが結構お高め。(@@;
最後の最後まで、車体の空スペースと寸法とにらめっこしましたが結局はこれしか無く購入。
因みに、コア部の寸法は260×170×65(mm)でパイプ径は50mm。






























んで、結局はコイツもホースの取り回しでどうやら手術が必要なのですがね・・・。
でも、購入したが故に後には引けず考えること数時間・・・・。
スペースがキツイのは上と言う事なら片方を下にしてしまえと言う事で、

やってやったよ、パイプが短い方を反対にwww
これで長い方はそのままエンジンへ、短い方は異口径90度エルボとφ38のステンパイプ使って
インタークーラーの下へ逃がし、適当な所で90度曲げてつつ上へ持っていきタービンへって感じに。
パイプはフロントクロスメンバーの真後ろを通っていく予定。
もしかしたら多少きついかもだけど、そんときゃ干渉部をちょちょいとやりゃいいでそw
固定も、収まりさえすりゃなんとかなるべwww
エルボが届いたらぼちぼちやろうかね♪

乗っけようと作業を進めたのですが・・・・、
仮置きでは上手い具合にのらりくらりとかわしてOKだったですが
いざ配管でどうやってもコンデンサーに干渉を・・・・。つwT)
フレーム位なら削る気満々だったのですが、流石にコンデンサはね(^^;
そんな訳で移植計画はストップですね・・。
これから、緊急脳内会議を開催してHKSに流れるか否かを。
乗っけるなら、最低でもコンデンサの配管をどうにかしないとな。
Posted at 2009/10/24 19:40:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月22日 イイね!

深夜販売!

深夜販売!Windows Vistaの評価は散々たるものでしたが、
いよいよ本日の22日に新OSのWindows 7がっ! ヾ(=ω=)ノ

それに伴い、秋葉原ではPM 22:00から深夜販売があった様子です。
文脈からも判りますが、残念ながら行けなかった訳です。
22日が有給とれてたらね・・・・。 つwT)

てか、ホントはT-ZONEで展示されているPCエンジン コアグラⅡとXBox360の
改造PCが見たいのですがねw
勿論、Windows7も欲しいですよw

Windows 7
改造PC
Posted at 2009/10/22 20:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2009年09月28日 イイね!

ELT

ELTH12年 6月のRescue me/Smile Againより数える事9年、
全国のELTファンの皆さんも期待していただろう
五十嵐 充
が作曲・編曲したシングルですっ!
脱退した後はRescue me/Smile Againの一枚に関ってからパッタリでしたが、
今回のDREAM GOES ONでようやくっ!つwT)
これからも、頻繁にとは言いませんなちょくちょくと参加して欲しいですね♪


↑因みにツタヤで限定版購入したらこんなんくれました♪
Posted at 2009/09/28 20:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無事に帰還。」
何シテル?   07/29 21:14
昔から飛行機に興味があったのですが、 コペンにびびっと来てからは車も好きになった人が一人です! 何か最近車の好みがマイナー志向になってきたw 個人的にポル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Mk.1ならではの美しい曲線美と 思い切りの良い設計に魅せられ購入。 個人的にはアンテナ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
阪九フェリーで実家に帰ったり、尾道まで行ったりと色々思い出等ありますが、 エリーゼに魅せ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation