• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けすらのブログ一覧

2010年06月21日 イイね!

三菱。

三菱。三菱は三菱でもDIATONE(三菱電機)ですねぇ。
ボナスで購入してしまいました♪(^^
購入したのは左側のちっこい奴で、1988年発売のDS-500。
ツィータは2.5cmドーム、ウーファは18cmコーンの密閉ブックシェルフ。
そいで最大の特徴は両ユニットに液晶ポリマー振動板の採用で等音速2ウェイ!

※まあ、独特過ぎたのか採用はこの機種と改良型のDS-500Nだけだったはず・・。(^^;
お陰で好き嫌いがはっきりしてるらしいしw
前のオーナーが結構眠らせていたらしく、本領発揮までガンバですね!
てか、持ってるアンプで何処まで引き出せるのかとw
こっちが心配ですな・・・。
Posted at 2010/06/21 20:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2010年05月07日 イイね!

マツダミュージアムへ

マツダミュージアムへ最終日は広島にあるマツダ本社の
マツダミュージアムへと行ってきました。
てか、マツダの本社が広島とはしりませんでした。(^^;
トヨタは豊田市で日産は横浜市でしたっけ?
ブリヂストンなんかは今でこそ違いますが、以前はマザープラントがある久留米市でしたしね♪
正直、地元民じゃなきゃ知りません。(//∇//)


とま、内容は初めにマツダの紹介DVD→歴史→目玉の展示ルーム→ロータリー解説→
組み立てライン見学→エコ。
まあ、文章は苦手でこれ以上はキツイので写真で誤魔化しを。
自分は一番AZ-1でテンション↑ですねw
これの車はもういろんな意味でやば過ぎですよ!
街中で見かけたらついつい追いかけてますw


これで、尾道旅行は終わった訳ですがかなりいい旅行でした♪
明日はちなみに1日移動ね・・・。
眺めもご飯も懐にも良い旅でしたよ。
色々とやり残した事(ぱすてる観光とか)がありますが、
これだけ良いと、また帰省した際に2泊ぐらいで泊まりに来たいですね!
Posted at 2010/05/07 22:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年05月06日 イイね!

マンガの舞台観光♪

マンガの舞台観光♪4日目にしてようやく尾道観光に行ってきましたよ。(^^;
マガジンSpecialにて連載されている『ぱすてる』というマンガの舞台で、
何時かは行ってみたいと思っていたんですよね♪

下調べを満足にせずに言ったんで写真撮りはイマイチ捗りませんでしたけど、
マンガに出てくる風景がそのまんまあった時は嬉しくてテンション↑ですね! ∑d(=ω=)
マンガの舞台という事を除いても、尾道は昔ながらの港町って感じでGood♪
ねこちゃんは至る所に寝ててたり、こっちを眺めたりと癒されますし、
細い路地もなんとも言えない雰囲気ですしね!
かと思えば千光寺や浄土寺を始めとした絶景スポットもありますし。

浄土寺でかの有名な修行道に挑戦してきましたので、
↓から尾道の風景と合わせてどうぞ。

尾道
浄土寺
Posted at 2010/05/06 21:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年05月05日 イイね!

次は山口です。

次は山口です。3日目は山口まで足を延ばして、岩国基地航までいって参りました!
5月5日に岩国基地にて航空際がっ!
厚木基地航空際では展示飛行は行われませんが、
この岩国ではブルーインパルスを初め展示飛行満載です♪
でも、ブルーインパルスは最後の方だったんで、渋滞を嫌ってお昼すぎに引き上げたんですよね・・。(^^;
それでも、結構な演目見れて満足でしたよぅ♪
ハーレーにニトロ乗っけて時速400kmは見物でしたよwww

こう書いてますが、厚木基地航空際もいいんですよね。
なんせ機体に立ち入り禁止の規制線がありませんから。
だから、FA-18やらP-3Cやらのランディングドアの中に入ったり、触りまくったりできるんですよねw

とま、ブルーインパルスが見られなかったのは残念でしたが十分満足ですよ♪
帰りにはここまで来たらってことで宮島の厳島神社にも寄ってきましたしね!
※勿論、もみじ饅頭は購入w

しゃしん
Posted at 2010/05/05 22:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年05月04日 イイね!

2日目、しまなみ海道編

2日目、しまなみ海道編二日目はしまなみ海道へと。
しまなみ海道は尾道‐愛媛間を結んでいる高速で、
島々に大橋をかけて渡しているのが特徴で大橋からの眺めはもう◎ですね♪
高速ですが、脇に自転車や歩行者の歩道があることで自転車のサイクリングでも有名です。


とま、自分の場合は特に何の目的もなく只単にオープンで走りたいと。
そいうことで行き当たりばったりのドライブへと行ってきましたw

↑上の画像はAM6:30頃に尾道大橋より一枚。
その後、向島をぶらぶらと散策。
島外周は伊豆の外周に似てましたねw
因島にも降りてぶらぶらとしましたが、結論を言うと其の後のしまには緑ばっかで降りてませんw
それでも、プチワインディングに橋からの絶景と十分堪能できましたよ♪

こちらもどうぞ

Posted at 2010/05/04 23:12:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無事に帰還。」
何シテル?   07/29 21:14
昔から飛行機に興味があったのですが、 コペンにびびっと来てからは車も好きになった人が一人です! 何か最近車の好みがマイナー志向になってきたw 個人的にポル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Mk.1ならではの美しい曲線美と 思い切りの良い設計に魅せられ購入。 個人的にはアンテナ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
阪九フェリーで実家に帰ったり、尾道まで行ったりと色々思い出等ありますが、 エリーゼに魅せ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation