• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーのんパパのブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

こんな本を見つけました

こんな本を見つけましたこんにちはm(__)m
今はまだ家にいます。自宅待機でテレビを見ていたらこんなニュースが。
『動物の値段』という本があるみたいですね。中身は輸入禁止の哺乳類を中心に掲載されているみたいです。ちなみに値段ですが・・・。






ライオン(赤ちゃん)45万

トラ500万

キリン(需要に応じて)350~1300万

ゾウ3000万

ゴリラ8000万

シャチ1億

だそうです。皆さんどうでしょうか?飼育条件、輸入許可等々あるみたいですがこれで動物園での観方も変わりますね(^o^;)
Posted at 2009/03/30 10:51:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年03月05日 イイね!

覚えてます?ウーパールーパー

覚えてます?ウーパールーパー今日は天気が良かったですね。明日は冷たい雨みたいですけど・・・(-o-;)
ところで今日ラジオでウーパールーパーが取り上げられていました。
家に帰り内容をインターネットで調べたらホントみたいです。

ウーパールーパー、ペットから食用に 富山の養殖業者、中国へ
水生生物を養殖する日本生物教材研究センター(富山市)は、ペット向けの需要が激減 しているウーパールーパー(メキシコトラフサンショウウオ)を食用として中国向けに販 売する。かつて原産国のメキシコで食べられていたことに着目し、乾燥食品として製品化した。
ウーパールーパーは一九八五(昭和六十)年、食品メーカーのCMに起用されて人気に火がついた。
同センターは八七年から養殖を始め、年間約一万五千匹を養殖してきた。
しかし、ブームが去った九〇年ごろから需要が激減し、同センターは数を減らして養殖を続けてきたが、ペット用では採算が取れず、新たな販売方法を探ってい林孝之社長(66)は、北大路魯山人の著作「魯山人の料理王国」に、サンショウウオ を「スッポンとフグの中間のように上品な味」と絶賛する記述があることに注目。
メキシコではウーパールーパーが食べられていたことから、食用化に乗り出した。
水で戻してから空揚げや天ぷら などにすると「香りがよく歯ごたえもある」(林社長)といい、試食した近隣住民からも 好評だった。

皆さんは食べる勇気ありますか?オイラはダメです(-_-|||)
Posted at 2009/03/05 19:29:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年02月02日 イイね!

火山灰が…

火山灰が…朝一の仕事に向かっている最中
なんだか道路に舞っている物が…砂? 氷?
そんな時ニュースで午前2時頃
『浅間山で噴火』との事。
そうです火山灰です。今、横浜に居るんですが
結構舞っているので視界が悪いので
皆さん気をつけて運転して下さいね。

この後は鶴見区→茨城県取手市行きで~す(;O;)
Posted at 2009/02/02 06:30:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「泥んこ遊びが好きなのねw@あうてち 」
何シテル?   01/18 08:08
二女一男&二匹のMダックスの父ちゃんです(笑 車は全く進化してませんが ぼちぼちマイペースで弄っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ライフJB1タコメーター付きに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 08:23:40
各種資料(C25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 19:43:14
自作 バック連動バザードユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 21:45:01

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2006/7/7に納車しました~♪ HSと悩みましたが内装色でGにしました。 ボディーカ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤に買い物に大活躍の車!! 初めて購入した軽自動車です。中古ですけど。 乗り始めて約2 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2代目のバイクです。  ※セパハンをオニハンへ  ※VFR400ハンドルスイッチ周り移 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めて買った車です。  ※色 パールホワイト  ※オーディオ デッキ アルパイン    ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation