• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやぬこのブログ一覧

2013年08月03日 イイね!

はじめてのぱーきんぐめーたー(・ω・)

はじめてのぱーきんぐめーたー(・ω・)写真はいつも昼休みに行くと行列ができていて諦めるミート矢澤。
深夜1時はガラガラでした(あたりまえm(_ _)m


先日、翌日に五反田支社に届けなければならない書類があり24時間郵便局に持っていくことになったのですが、調べたら最寄の郵便局だと翌朝はあやしい・・・

会議は午後からだけどできれば午前中に届けたかったので、会社最寄の大崎郵便局まで持って行くことにしました。。。

大都会、車で行くとまったく違う風景で、大通りからどこ入ればいいのか不明。

そもそもこんな都心の郵便局にお客様駐車場なんかあるわけない・・(-ω-;)

幸いなことに、土地勘のある細い道に辿り着けたのとパーキングメーターのところに1台空きがあったので即駐車♪


運転するようになって約5年。
オフ会に行ったり、旅行したり、割といろいろなところを走ったと思いますが
パーキングメーターは未体験でした(・_・)

パーキングメーターには「駐車してすぐに300円入れてください」的な記載があったので、とりあえず入れようとしたが入らない(-_- )

そうこうしてるうちに超過時間が1分2分と増えていきます。

おいおい、払おうとしてるよ(-_-#)
周りの車はどうしてるんだろう?と周りのメーターを見ると「超過時間○○分」・・
みなさん堂々と超過ですか( ̄∇ ̄)?

よく見たら、そのメーターの使用時間は~19:00になってました。
携帯で調べると、警視庁のHPに「時間外は駐車できる場所とできない場所があり、
駐車禁止標識の有無や道路標識を確認してください」とのこと。

めんどいな~(*_*;
夜中の真っ暗なとこでそんなんよく見えないしよくわかんないからそのまま郵便局にダッシュ!

10分ほど停めましたが無事でした♪
とりあえず駐禁切られることもなく用事も済んでめでたしめでたしってことでした♪(´ε` )

1分でも遅れたら駐禁切られるリスクを負うくらいなら、20分200円だけどコインPに停めたほうが精神衛生によさげです、五反田 (@_@)
Posted at 2013/08/03 16:21:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

年末のご挨拶p(^_^)q

今年も残すところあと数時間となりました(´・_・`)
今年1年を振り返ると、実に充実した1年でした♪

去年の末に地方転勤の辞令を断るという偉業を果たし、上司と険悪になり埼玉に住んでいられなくなりましたw
新年は引越し作業に追われながら始まりました。引越しには見た目より荷物が詰めるヴィッツが大活躍!もちろん大き目の鳥かごも助手席に載せて♪

 しかし駅からすぐのところに引越したため、通勤に車も使わず眺めるばかりになりました。

新緑芽吹く5月、免許取得から4年で再度教習所に通い、AT限定解除をしました。

MT車の運転って、よくあるATのマニュアルモードみたいなもんだと思ってたのに、まったく別物であることを知りました。よく教習所で挫折した人が途中からAT限定になる理由がわかりました。

それからレンタカーでCR-Zのマニュアルを借りることになり、初めての路上走行!
のはずが、前日借りてた人が戻ってこられなくなり、同じ料金でシビックタイプRユーロがきました_| ̄|○
でかすぎ・・・( ̄◇ ̄;)

とりあえずみん友さん奥様のオススメの駐車場で発進とかの練習をするが 、エンスト、ノッキング、シフトアップするタイミングに体がついていかないなどなど、、、

あまりの下手くそさに私も同乗者もドン引き(; ̄ェ ̄)
高速一区間と榛名山を走っただけの練習でした。。。


6月。年度末を迎え会社から転勤・異動の辞令が下され、新年度より通勤も長くなり責任も重く忙しくなり、すっかりMTはペーパーに。。


新しい環境にも慣れた11月始め、彩のオフで私が運転するMT車に同乗するなんていうメンバーには拷問みたいなオフ♪

エンスト→ガクガクをくりかえしながらもコースを2周走りきってくれたオーリスRSブルーメタリックに恋をしました(*^^*)

すぐさまオーリスのカタログと見積書を眺める日々が始まりました。

このままペーパー化してももったいないし、なんか新しいこと始めたいし〜~♪( ´θ`)ノ


でも様々な葛藤の末、新車のオーリスを買う必要性はないとあきらめ、中古の6速マニュアル車が我が家にやってきました。

まだ一人で乗り回せるほど上達してないので、来年の目標は一人で高速にも乗れるようになること、スープラに乗るあの子とMT車オフすること、愛知のみん友さんに会いに行くこと!

まぁ、できれば仕事の成績もきっちりおさめて会社をギャフンと言わしたいところです。。。できればね。

今年一年、仲良くしていただいたみん友のみなさんや、オフでお話してくださった方々に、心よりお礼申し上げます。

来年も亀更新だとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします(^-^)/

皆様よいお年をお迎えください~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2012/12/31 18:06:00 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他
2012年09月30日 イイね!

夏の思い出2012

夏の思い出2012お久しぶりですこんぬつは(^_^)v

東京は本当に台風来てるのかというくらいのピーカン晴れです( ̄ー ̄)暑い暑い…


昨日は、地元埼玉で花火大会に行ってきました(*^^*)

昼から小・中学からの同級生と集まり、国道沿いの焼肉屋に(≧▽≦)

会計を済ませて店を出ると、なんと父が信号待ちをしていて驚きました!!(゜ロ゜ノ)ノ

お、おとーさん…

みんな大爆笑!

後にサイゼでケーキを食べてたら
「安い焼肉なんか食ってると頭悪くなるぞ!」とメールが入ってきました(*_*)

花火は最高でした(о´∀`о)

自分たちの真上で上がるので、心臓に響く音、屋台と火薬の香りに酔い、降りかかる火の粉から逃げたり残骸を拾ったり。




その後も近所の大きなグラウンドで手持ち花火をしようと車で向かいました♪


CR-V♪

公園の駐車場に入ったとき、前には女性の運転するセダンが。

こんな時間になぜ公園?って話してた最中、セダンは緩やかで広い左カーブ、だがしかし女性はバンパー右前で竹の柵を破壊Σ( ̄ロ ̄lll)

左に寄せて停車したのでこちらは追い越し、駐車して花火の用意を始めたその瞬間…



バキバキバキッッッ!!!


!!(゜ロ゜ノ)ノ

激しい音を立てて今度はリアで柵を破壊。

何度方向転換しても前にも後ろにもぶつかるのでたまらず駆け寄って声かけました。

私が駆け寄ったのに気付きつつ、軽く会釈をしたその女性は何度もアクセルを踏み続け、柵を…以下略w

ようやく窓を開けてくれて顔を出したのはうちの母と同じくらいの歳の上品そうなマダムでした。

マダム「やってくださる?」

私「すみません、人様の車なのでそれはできません」

と断り、いつも仲間が私に誘導してくれるようにハンドルを左に少し回せだの、マダムに言いました。

私「左にハンドル切って…そこでストップ!」

マダム、ハンドル全切り&勝手にアクセル踏み込む、、、

私「あっストップですΣ(゜Д゜)」

マダム止まらない。

バキッッッ!!

私「あ~、とりあえずタイヤ戻して、少しずつゆ~っくり前進…」

マダム、ギアがRのまま急発進、メリメリッッ!!

私「Dってとこに入れてください!」

マダム、Nに入れてアクセル踏み込む。

ヴォォォォ~ン!!!

私「Dです!そのままゆっくり、ゆっくり前進…」

マダム急発進&頭から垣根に乗り上げる。

垣根に乗り上げたのに、下がらずそのまま突破しようとするマダム。

私「あの、一度下がらないとちょっと無理…」

マダム急後退(/--)/


…何度か轢かれそうになり、最後は仲間みんなで誘導、お気をつけて~って見送りました(*´-`)ホッ

手持ち花火や吹き出しなど、数十分楽しんで帰ろうとしたらこっちを見ながら走ってきて「すいませーん」という方が。

夜中だし迷惑で怒られるのかなと思いきやさっきのマダムでした。

ご主人と喧嘩して家を飛び出したこと、私達と同じくらいの息子が二人いることなど、勝手にたくさん話してくれました。

マダム「ちゃんと車庫に入れたので…ウフフ」

ほんとかな…( ̄ー ̄)


皆さんで、って段ボールを置いて行ってくださり、開けてみるとまさに今冷蔵庫から出しました!ってくらい冷えたKAGOMEトマトジュースとカップラーメン。

再三「助かりました」って言ってたし、なんとしてでもお礼してくれたかったのかなとほっこりしました(*^-^*)

こうして私の夏らしい夏は幕を閉じました。





初めてオフに参加したとき、私は首都高も初めてだったし、バック駐車もできず、初対面のみんなが教習所ばりに誘導してくれたのを昨日の事のように思い出します。

きっと私の駐車もマダムみたいな感じだったのでしょう。。。

皆さん、あのときはありがとうございました\(^-^)/


今夜はその初オフに参加した大黒へ!

なんとか台風の被害が最小限に留まるよう祈ります。

参加者のみなさん、荒天に無理せず安全運転でお会いしましょうd(^-^)


マダムの残した爪痕は、市の税金で修復されるのでしょうか。


Posted at 2012/09/30 12:00:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月01日 イイね!

4周年記念&限定解除

5月30日で普通免許取得後、4年が経ちました。

その記念日の前日に、免許の裏に記載事項が増えました☆


このたび、ワタクシあやぬこは念願のAT限定の解除をしてまいりましたヽ( ´-`)丿
ヤッホーーーーーーイ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
予定より2年くらい延びてしまいましたが…。

特にMT車を買う予定なんて(いまのところ)ないのですが、
(見積りはしてある)

おととし?のセントレアのオフのときにゆぅすけ@N(ヌコ?)-Style氏に「山梨までに解除する!」って言ったのにまだしてなかったり、

むらさきチャンに9AEオフの時に限定解除の話を聞いてずっと憧れてたし、

ゲーセンで湾岸ミッドナイトとかするときに自分だけAT車を選ぶのが嫌だったり、

ネッツの担当さんが車検の時に「86のMTの試乗車用意しておくんで限定解除してきてください」って言ってたし~~~

やってやったぜ┐(´-`)┌


教習時間は最短でわずか4時間、しかも所内のみ。ギアはセカンドまで。

最初の教習のときにMTのしくみについて質問され、それだけ知ってるならじゃあ走ってみようってなってお手本もなく突然発進orz

もちろんノッキング&エンストの嵐(-_-#)
お手本みせておくれよ~~

それでもなんとか所内を走り、坂道発進やらS字、クランク、方向変換をやって既に2時間が終了(゚Д゚)

日ごろの運転作法も悩ましいのに、それにクラッチ&ギア操作なんか加わるものだから完全にテンパり、

クラッチとブレーキに用意していた両足ごと平行移動してブレーキとアクセルに行ったり
坂道登る時と降りる時についクセでハンドル右に切ってしまったり(指導員ドン引き)
坂道発進でアクセル踏みすぎてすさまじい音と共にタイヤがいい香り放ったり、、、

それはそれは先が思いやられる教習でした。


みきわめ前日に彩のメンバーに話したら大爆笑され、リーダーは私に練習用の車輌提供を拒む拒むww

疑問点は全てメンバーが解消してくれて、最短4時間でみきわめもらいましたヽ( ´-`)丿 ヌルイネー



みきわめから最後の審査まで1週間空きましたが、意外と普通に走れて合格→卒業証明書が発行され、あっさりと私の教習所通いは幕を閉じました。

踏切渡った後に窓閉めようとしたらなぜかドア開錠したけど減点対象ではないもようw

応援してくれた(半分以上楽しんでいた)メンバーのみなさんありがとうございました(´∀`)

29日に二俣川で念願の免許記載事項変更をして、晴れて路上にMT車で出られるようになりました(≧ε≦)
(路上を走ったこともなければ、セカンド以上入れたこともないけどね~)


自分へのご褒美に、8年ほど愛用してた容量2GBのSONYのmp3プレーヤーから32GBのiPodに買い換えてきました。


モバイルWi-Fiで実質スマホみたいな使い方になってますが、やっぱ私はガラケーがいいや(爆
いろんな人に何度も何度も足跡つけまくってるのはうっかりタッチです、すみません(>_<)


さて、今後のスケジュールとしては

◆レンタカーでMT車を借りて一般道に慣れる
◆メガウェブで130系びつRSの試乗
◆Dで約束してた86のMTのほう試乗
某90系ルーフブラックの白びつの試乗(ぱんさんの同乗付き)

ですね♪
あと1年無事故無違反で金色免許なので安全運転で!

楽しみで~す(*´艸`*)
Posted at 2012/06/01 04:23:40 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月29日 イイね!

バトンがまわってきましたよ。

ブログ書くのも8ヶ月ぶりか~(´・ω・`)

みなさんお久しぶりです(爆


このたび、ひろろんさんがまったく更新をしていない私なんかにバトンを回してくれましたので、ちょいとやってみようと♪


:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*: :*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・・

Q1: あなたの愛車は?

A1: TOYOTA Vitz♪ SCP90のU、色は「9AE」です(*≧▽≦)



Q2: 新車?中古車?

A2: 新車で購入☆



Q3: いくらした?

A3: 確かコミコミで190万くらい?忘れた(-_-#)



Q4: 一括?ローン?

A4: 突然思い立ってクルマを買うことにしたので、ボーナスを諸経費などの頭金として入れてあとは「トヨタ3年分くださ~い」、にしました。
   そっちのが金利も安いし地方転勤で手放す可能性もあったので。



Q5: 年式は?

A5:  20年式☆



Q6: 今、走行距離どのくらい?

A6: さっき見たら46050kmくらいだったと思う。
   電車通勤にしては走ってるな(*゚ー゚)



Q7: 乗って今年で何年目?

A7: 今3年5ヶ月ですd( ^ー゚) 



Q8: いつまで乗る予定?

A8: 未定ですが、他に乗り換えたいクルマがないのでそれまでは。
    セカンドに欲しいクルマはありますが(´・ω・`)


Q9: 愛車のテーマは?

A9: その辺を走る9AEとかぶらない、シンプル仕様です。


Q10: エアロのメーカーは?

A10: ノンエアロ♪バンパーのために純正のプラスチック製リップをこっそりつけてます。



Q11: ホイールのメーカーは?

A11: WORK SCHWERT SC1 
   かなりのお気に入りでガリって5本目を買ってしまったくらい♪
   未だにこれだ!っていう換えたいホイールが出てきません(´▽`)ノ
   もし出てきたら、ボーナスさよなら



Q12: ダウンサス?車高調?エアサス?

A12: ダウンサス TANABEのDF210
    車検対応品のはずがN産プリンスで入庫拒否をくらったいわくつきの脚♪



Q13: 洗車は月何回する?

A13: 月に1~3回かな?家に洗車スペースが欲しい。



Q14: 燃料費は毎月いくら?

A14: 波があるけど、平均して8~9000円だと思うー。



Q15: 一番高かったパーツは?

A15: 5本も買ったホイールです♪



Q16: 今まで総額いくらくらいかかったか?

A16: まわりのみんなほどかかってないけど、ホイール・タイヤ・スタッドレス・リアRS化、
   その塗装剥がれによる塗り直し、リアスポイラー装着、、そんなもんだから・・・
   いくらだろ?計算したことない(´∀`)



Q17: この車で良かった事は?

A17: 小さいのでどこにでも行けるし停められる♪
    なにより色が最高゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
    シートヒーター標準装備なので女性に優しい☆
    
    他にもいろいろあるけど、みんカラとヴィッツを通して楽しい仲間がぽぽぽ・・・じゃなくてたくさんできたこと(・∀・)人(・∀・)

    クルマじゃないと経験できないことをたくさんできたこと!



Q18: この車で悪かった事は?

A18: 何を血迷ったか税金同じなのに1300ccを選んでしまったこと(ノД`)




Q19: 一番のお気に入りポイントは?

A19: もちろん、9AE版ニセRSリア姿です(´▽`)ノ



Q20: 一番嫌いなポイントは?

A20: 1.3Lで社外アルミを履くにはパワーが足りないこと。CVTがガクガクすること。



Q21: 次に乗るなら、何に乗る?

A21: 考えたことないけど、もし今の愛車があぼーんしたら、G’sを9AEに塗ろうと思っています。←これは結構本気

    自分の収入を省みなくていいのなら、シロッコとかレクサスCTとかが好みです(*´Д`)
    あ、あと86のMTとATのGT(Limitedじゃないほう)を1台ずつ欲しいw



Q22: 愛車以外で好きな車は?

A22: 街中ではAudi TT、アルテッツァ、Golf、マークXとかにはつい目がいってしまう♡



Q23: 恋人、旦那、奥さんに何に乗って欲しい?

A23: 紳士っぽくみえるやつがいいな(´∀`)
    マークXとかアスリートとか、なんかそんくらいのセダンでノーマルのままでかっこいいやつをノー    マルのままで(笑
    地元でよく見かける白いセダンにド車高短&青LEDナンバー灯とかは論外w



:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*: :*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・・


ひろろんさん、ブログ復帰のきっかけをありがとうございました(*^艸^*)

今年中にあと2回くらいブログ書くのが目標かな。 
Posted at 2012/05/29 17:32:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1億年ぶりにログインしました。みんな元気かな...」
何シテル?   04/30 19:46
訪問ありがとうございます~ 大盛りのごはんと9AE(ライトパープルマイカメタリック)色が大好きなあやぬこと申します(*’▽’) 平成19年7月 原付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015.4.19 大黒オフ  ~若葉マークとともに~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/01 22:19:51
いよいよ間近…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 01:53:49

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ぬこびつ (トヨタ ヴィッツ)
2008年クリスマスに納車しました☆ 1.3U、色はライトパープルマイカメタリックで ...
トヨタ セリカ 芹香さん (トヨタ セリカ)
MT練習用です♪
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
(・ω・)憧れのルーフ付き♪
日産 デイズ 日産 デイズ
友達づてに納車したことを聞きました♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation