19日はS.A.Cの宣伝部長こと、
RAY氏が名古屋に旅立つとのことでお見送りに行ってきました。
目覚ましを4時半にセットしたのに、起きたのは5:50・・・ま、いつもこんな始まりです。
新横浜は電車で行くより土休日なら絶対車のほうが早い!と信じて出発、やっぱり1時間半で着きました♪
タイムズに停めて駅に歩いていくとちゃっきー氏が現れ、手を振ったのに見事スルーされ・・・
電話で「そのへんに停めて大丈夫ですよ!」と言ってさしあげ、彼が停めたのはなんと新幹線ホームから丸見えの駐車場!
持ってますね~(笑
メッセージカードとプチブーケの贈呈などしばしの会話に花が咲き。
名残惜しいですが、次は車を取りに来るオフがあると信じてるので、笑ってお見送りしました(^-^)v
ぶちょーーー名古屋でも持ち前のガッツで頑張ってください!
その後トレッサにてD巡り♪
トレッサは何度も行っていていつも車も見ているのですが、あれほどベタベタ触ったり乗り込んだりしたのは初めてです。
大人数だからこそできる業。Dの方、あーだこーだすみません、、、
それでも話かけてくれた130系白びつ乗りの女性のスタッフの笑顔が忘れられません(*´д`)
そしてラー博へ!
初めて行ったのですが、未来と過去が階によってわかれている子供が好きそうなテーマパーク。
私はもっぱら食べることにしか興味がありませんでしたが、ショーなどなかなか面白かったです。
「こむらさき」さんにて熊本ラーメンを食す。
てっきり2件目3件目もあるものだと、並にしといたのに、みんなちゃっかり大盛り頼んでるし~(´Д`)
腹八分目でよしとする。
またまたトレッサに戻り、お茶のつもりが同じ店に閉店間際まで居座る。
茶房なのに一人2000円以上したんでは?という飲食代でした。
オフにつきもののミステリーツアーも、代表自ら行いました♪
①駐車場に車を停め、駅の方向がわからず通学途中の学生についていくと、駅の反対側にある学校の生徒だったことが判明→引き返す
②駐車場から左に出るのに右に出て、きの氏まで巻き沿いにした
③着信をBluetoothで取ってしまい、ナビが見れなくなった結果、またまたきの氏を連れまわすことになった
④むしろ某ちゃっきー氏ははじめからずっとミステリーツアー状態
⑤私を乗せたnaoさん号もトレッサの駐車場で迷子になり、RSなのにありえない見事なハンドルさばきを繰り返して脱出したりした
みなさま、またのご利用を心よりお待ち申し上げております。
ミステリーツアーayanuko社 代表取締役 あやぬこ
てなことで次は群馬ですかね。
楽しみにしてまーす♪
フォトヽ(*゚∀゚)ノ
Posted at 2011/06/23 02:00:18 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記