• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

燃費 GW渋滞の 京都〜川崎



5/4の21時半に京都の実家を出て川崎まで帰ってきました。

いきなり京都東ICから瀬田まで8kmの渋滞。

新名神に入ってそれなりに流れたものの、四日市IC 20km 2時間の表示・・・。
100kmを走るのに2時間半かかりました。

その後も豊田JCT,岡崎付近の渋滞で25時50分にようやく浜名湖SAに到着。
休憩と仮眠で2時間を過ごして、さらに東へ。
車が多く速度は上がらないものの、それなりに順調。
海老名SAで軽く朝食をとって、川崎の自宅に到着したのが7時38分でした。

   走行時間 7時間13分
   走行距離 438.6km
   平均時速 61km/h
   燃費   13.5km/l    でした。



ところで、DISの燃費表示を満タン法と比較してみます。

燃費記録の走行距離453.0kmとの差14.4kmは、給油後の帰宅、最寄り駅への送り迎えと、自宅から給油までの4回のチョイ乗りです。
この燃費を7km/l と仮定すると、消費ガソリンは2.06 l。

満タン給油量から、2.06 l を引いた、32.42 l が、使ったガソリン。
計算すると、438.6km ÷ 32.42 l = 13.53 km/ l
DIS表示とバッチリ一致です。

*給油量の誤差があることは承知していますので、継続して比較したいと思います。

ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2010/05/05 19:38:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

皆さん〜こんにちは😊〜今日も真夏 ...
PHEV好きさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

夏影
tompumpkinheadさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

🌞昭和100年の夏😎 最終回
くぅ~ちゃん2000さん

この記事へのコメント

2010年5月5日 20:01
13.5km/Lとは凄い燃費ですね。
渋滞していなかったら、14km/Lも射程圏内ですかね。
DIS表示と一致も一致しているようですね。
因みに、私は明日、京都に出張です。日帰りで・・・。
コメントへの返答
2010年5月5日 20:40
ワタシの1.8 l のFFですから、ペースが遅いと意外と簡単に出る数字なんです。

B8OCには2.0 Quattroでもこれ以上の数字を出される達人がいらっしゃいますよ。

コーディングでDIS表示を10%小さく表示するようにしています。
2010年5月5日 20:43
お疲れさまでした。

都会の方は何かと大変ですね。
私のような田舎暮らしだと、GW中に高速を走ってもまず渋滞することがありません。
東名や名神を走れば別ですが・・・
都会の方には申し訳ないような気がしてます。

これだけの渋滞の中を走って13.5km/lとは、すごいですね。
コメントへの返答
2010年5月6日 0:33
逆にスピードが上がりすぎないほうが、燃費には良いようです。

80km/hで延々走れば16、17くらいに延びるかもしれません。
2010年5月5日 21:31
お疲れさまでした~

ウチのは渋滞なしで、このくらいの燃費が出るかどうか、です。

高速で速度を抑えれば、もう少し好燃費になるんでしょうが、ナカナカ・・・(汗
コメントへの返答
2010年5月6日 0:38
ワタシのは1.8FFですからね〜。

渋滞が無くてペースが上がると、11km/l に落ちたりします。
2010年5月5日 23:37
相変わらず燃費いいですね~
DISの補正も効いているようで・・・。

私は、燃費はあきらめモードで、気持ちよく走ることにしています(笑
コメントへの返答
2010年5月6日 0:43
おかげさまでDISの補正はバッチリです。

海老名SAからの帰り、燃費を延ばすよう左側車線で、クルコンを90km/hにセットしてみたのですが、空いている状況では5分と保たせることができませんでした。

後ろから追い抜いて行った赤いTTに引き寄せられたように、解除してついて行ってしまいました(笑)。
2010年5月6日 3:48
この前、リアル給油と燃費計の差を計算してみましたが、
燃費計表示13.5km/Lに対して、リアル12.9km/Lでした。(460km走行35.5L給油)

下道区間少しあったとは言え、誤差的には0.1~0.2程度しか影響しないでしょうから、
やっぱり私のも少しずれてますね。(笑

コメントへの返答
2010年5月6日 7:16
リアル13.5km/Lとなる給油量は34.07Lとなりますね。
この1.4Lの差を給油誤差と捉えるかどうかにも因りますよね。

ワタシの場合約9000kmの累計で10%の誤差があったので、調整しました。
2010年5月6日 7:59
長旅お疲れさまでした!燃費意外と言っては失礼ですが、好記録ですね~わーい(嬉しい顔)
今日からお仕事頑張ってパソコン
コメントへの返答
2010年5月7日 0:57
さすがにノロノロではダメですが、車が多くてスピードを出せない状況が燃費には良いようです。

GW空け初日から退社時間23時でした。でも同じグループでまだ5人残っていましたが・・・。

石垣島堪能してくださいね〜。

プロフィール

「酷暑を避けて高地ドライブ http://cvw.jp/b/477211/47046345/
何シテル?   06/25 11:08
HONDA INTEGRA Zxi に8年8ヶ月 TOYOTA ALTEZZA RS200に10年5ヶ月 AUDI A4 AVANT 1.8TFS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーラバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:12:33
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:34:36
DIY グリルステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:31:42

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
AUDI A4 AVANT から VOLVO V60 T5 INSCRIPTION へ乗 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
3台目のマイカーにして初めての外国車です。 Audi A4 Avant 1.8T 70 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1998→2009 COTY受賞車 でも評論家さん達には走りがイマイチの評価でしたね。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1990→1998 までの愛車 かっこインテグラの愛称で、The Power of Lo ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation