• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt1968のブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

ナンバー灯とリアウインカーの交換

ナンバー灯が切れました・・・



左側は既に昨年1月にお亡くなりになっていますが右側もご臨終



スペアで買っておいた秋月の物に交換



それと、3月の大黒で浜BunさんにLEDリアウインカーをいただき交換してくださいました。
当初何度か球切れ警告が出ていたのですが、この3週間程は出ていないようです。



浜Bunさん、ありがとうございました!
Posted at 2012/04/08 17:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月07日 イイね!

今年2回目の洗車 & 希少色さんこんにちは!

今年2回目の洗車 &  希少色さんこんにちは!ブログを遡ると前回の洗車は1/14・・・約3ヶ月ぶりですね


3/17に車検後 洗車されて戻って来たのですけどね


春は花粉等ですぐに汚れます







さて、いつも行く洗車場の駐車スペースに初めて見るA4がありました

3月登録の ムーンライトブルーパールエフェクト

希少色同士で写真を撮りました











Posted at 2012/04/08 23:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年04月01日 イイね!

辰巳第一PA エイプリルフール オフ

辰巳第一PA エイプリルフール オフ
エイプリルフール オフと言っても、騙された訳じゃないんですが

え〜? あれっ? そういうことでしたか〜♪ というオフでした

so!!さんの呼びかけだったわけですが、ワタシの頭の中は

・so!!さんのは足回り変更で、グッと車高が下がったのかな〜

お友達のTTの撮影会かな〜

・ヒゲさんのはA4のパーツ流用ができないってことだから、TTかな〜

って感じでしたが、すべて ハ・ズ・レ
答えは既に発表されているので省略!

では、適当に現像した写真をアップしておきます。









































あっ、そうそう
首都高を三軒茶屋から乗って辰巳経由で用賀で降りたのですが、1区間分の距離の料金かと思ったら、残念!900円でした。

念のため shutoko.jp で調べて見ると


なんじゃ〜、この経路は〜???

距離別料金にして、とんでもない経路でぼったくり??



Posted at 2012/04/04 02:10:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年03月24日 イイね!

車検を通しました〜

車検を通しました〜
車検を前にして乗り換えられるお友達が多くて驚いていますが、ワタシは先日予定通り1回目の車検を通しました。




代車としてお借りしたのはA3

結局ディーラーへの往復しか乗らなかったのですが、シートウォーマーが心地よかったです。




さて整備内容を見ていきましょう。


230行目にあるように、ワイパー/バッテリー/ブレーキパッドは事前に交換不要と伝えておいたので交換なし。
実は1年目の点検時にワイパー交換せずトランクに入れておいてもらったので、未使用品が一式残っています。
130行目にバッテリー電圧 12.4Vとなっていますが、昨年も同じでした。
電圧だけでは劣化具合は分かりませんが、交換には5,6万円程度必要と噂を聞いていたので、現品に延命措置を行うことにしました。

410/420行目は戻して入庫したつもりでしたが・・・

390行目のウォーターポンプは、同じタイミングで車検だったshiho44さんも交換されたとか。こちらは保証対象です。

最後に
120行目のパッド残量 F 11.5 MM R 10.5 MM
昨年の点検時は   F 12.0 MM R 11.0 MM
1年間の走行距離は 7,122 km ですが、1mmも減っていませんね。
減らないからダストも出さないということなんでしょうか KRANZ GIGA's

さて、支払いは、前払いの 諸費用 87,050円 と 引き取り時の 48,215円 の合計 135,255円 と最低限に押さえました。

ディーラーさん、金にならない客でゴメンナサ〜イ

その他では、LEDウインカー内蔵のドアミラーと前席左右ウインドウガラスの透明フィルムがNGでした。
Posted at 2012/03/24 16:03:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月18日 イイね!

3月 第3日曜日 大黒パーキングへ行ってきました

3月 第3日曜日 大黒パーキングへ行ってきました
先月に続いて行ってきました

なんとか午前中は降らずにお天気がもって良かったです



では、何時ものように適当に写真をアップしておきます















































































スライドショーはこちら


Posted at 2012/03/18 17:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「酷暑を避けて高地ドライブ http://cvw.jp/b/477211/47046345/
何シテル?   06/25 11:08
HONDA INTEGRA Zxi に8年8ヶ月 TOYOTA ALTEZZA RS200に10年5ヶ月 AUDI A4 AVANT 1.8TFS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーラバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:12:33
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:34:36
DIY グリルステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:31:42

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
AUDI A4 AVANT から VOLVO V60 T5 INSCRIPTION へ乗 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
3台目のマイカーにして初めての外国車です。 Audi A4 Avant 1.8T 70 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1998→2009 COTY受賞車 でも評論家さん達には走りがイマイチの評価でしたね。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1990→1998 までの愛車 かっこインテグラの愛称で、The Power of Lo ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation