• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt1968のブログ一覧

2023年06月25日 イイね!

酷暑を避けて高地ドライブ

酷暑を避けて高地ドライブ先週の日曜(6/18)ことですが
昨日に続き真夏日予想だったので
4時半に家を出て高地ドライブへ
alt

標高は1500m越え
alt

シダや
alt

苔がきれいな林をちょっとだけ散歩しました
alt

ちょっと場所を移して
alt

リフトでさらに標高を上げて1800m越え
alt

お腹からも冷やして
alt

こんなので
alt

斜面を走って
alt

美味しいお蕎麦を食べて
alt

13時過ぎには帰路に着いたのですが
ひどい渋滞にひっかかり
帰宅は20時半でした....
alt
お・し・ま・い

※カメラがないので、写真は全てiPhoneです

Posted at 2023/06/25 11:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年04月26日 イイね!

新緑のトーベ・ヤンソンあけぼのこどもの森公園へ

新緑のトーベ・ヤンソンあけぼのこどもの森公園へ4月23日土曜日。
朝5時過ぎに家を出、一般道約50kmを2時間弱かけて
埼玉県は飯能市にある トーベ・ヤンソンあけぼのこどもの森公園へ行きました。

開園は9時。それまでの時間、がらんとした駐車場で新緑をバックに撮影です。

alt
レンズは約30年前のMINOLTA 100 mmマクロです。
フルサイズ換算で150mm相当ですが、ある程度焦点距離が長い方が、クルマのスタイルが綺麗です。

alt

公園内はこんな感じ。
釣竿を持ったスナフキンが現れそうです。

alt

alt

メタセコイヤの新緑が美しい。

alt

alt

銀杏から発芽したのでしょうか?

alt

alt

alt

ちなみに秋はこんな感じ。
2021/11/23の様子です。
alt

駐車場も入園も無料なのがまた良いです。
Posted at 2022/04/26 00:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年02月09日 イイね!

富士見ドライブ

富士見ドライブわけあって8連休
あっ、コロナじゃないです。健康ですよ

朝、遅めに目覚めると 外は青空
明日は雪ということなので、その前に一人でドライブへ

田貫湖をめざして、まずは白糸の滝

alt

田貫湖の駐車場
alt


alt


alt


alt

東名高速を190km 一般道を80km 走って 14.7km/Lと燃費は良好です。

alt

Posted at 2022/02/11 03:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年12月30日 イイね!

2011-2012 帰省

2011-2012 帰省29日から帰省中です
 








昼過ぎに川崎を出発し、軽めの渋滞を経て
 14時過ぎに富士川サービスエリアに到着





南南西側から見る今年の富士山は雪が少ないですね






子供たちは、2時間座って鈍った体を鉄棒でほぐしてました








遅い昼食は、焼津さかなセンターで海鮮丼




カニなど買いました  ↓ これで3500円




浜松の妻の実家で一泊して翌日10時半に出発して京都へ

実家は京都東インター近くなのですが、
先日のCaminoさんの書き込み <あっここじゃなかったですね(笑)
 に刺激され、実家の前にこちらへ直行しました。





上のMAPの①の場所です
★マークの場所に10年ほど住んでいたので、
 こちらはなじみのラーメン店です
14時半ごろの到着でしたが、店の前には6,7人の待ち客がありました




しょうゆ×2と塩、塩とんこつ、大盛り焼き飯を4人でぺろりと食べました
2年半ぶりでしたが変わらず美味しかったです


 

次はMAP②のこちらへ寄り道




町のパン屋さんですが、お気に入りのお店でした
 
ずっしり中身の詰まったアンパンや、
 シュークリームなど懐かしの味をGETです



さらに、寄り道MAP③です
地元の人や、観光客ですごい待ち行列です
東京のデパートでも時々限定販売されますが、販売開始時間前に行列ができてあっという間に完売するようです




定番の豆餅10個GET
甘すぎない餡と程よい塩加減の豆、餅が絶妙です



また太って帰りそうです(笑)
Posted at 2011/12/31 15:58:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年11月13日 イイね!

2週連続の 箱根ドライブ(先週のことですが)

2週連続の 箱根ドライブ(先週のことですが)
前回のブログで、
洗車できれいになったクルマで富士山を見に行こうかと書いていましたが、有言実行で2週連続 箱根ドライブとなりました。



何時ものごとく睡眠時間3時間で4時に起床。
今回は娘も同行です。

前週とは異なり、箱根新道で向かいましたが、途中で濃霧となり、富士山は見えないかもしれないと思いながら進みましたが、大観山パーキングは雲の上でした。



月と雲海と富士山




カメラをバージョンアップしたら、月もきれいに写るようになりました。





朝日に染まる富士山





やっぱり富士山は雪を冠っている方がいいですね。







雫の中で あっかんべー




御殿場方面に向かう途中で、見晴らしの良い駐車場を発見。







オープン時間前の御殿場プレミアムアウトレット、もちろん駐車場待ちなんてなしで入れました。




やっぱりドライブは早朝に限ります。

Posted at 2011/11/20 23:38:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「酷暑を避けて高地ドライブ http://cvw.jp/b/477211/47046345/
何シテル?   06/25 11:08
HONDA INTEGRA Zxi に8年8ヶ月 TOYOTA ALTEZZA RS200に10年5ヶ月 AUDI A4 AVANT 1.8TFS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ワイパーラバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:12:33
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:34:36
DIY グリルステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:31:42

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
AUDI A4 AVANT から VOLVO V60 T5 INSCRIPTION へ乗 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
3台目のマイカーにして初めての外国車です。 Audi A4 Avant 1.8T 70 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1998→2009 COTY受賞車 でも評論家さん達には走りがイマイチの評価でしたね。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1990→1998 までの愛車 かっこインテグラの愛称で、The Power of Lo ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation