• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt1968のブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

日光、白根山方面へのドライブ

シルバーウィークの中日、走ったことのない東北道を使って、日光、白根山方面へドライブに行きました。



こんなルートですが・・・

時間は、2:58、渋滞を避けて深夜の出発です



順調に用賀ICまできて、上がったままのETCゲートを通過

ところが「ETCとの通信に失敗しました」

と 喋るじゃないですか

どうなるんだろう?? と不安に思いながら首都高を進みます




首都高も空いていて順調です

川口JCT東北道へ入るところでのETCを恐る恐るゆっくり接近すると、

今度は何事もなく普通に反応しました


ガラガラの日光道を経て、いろは坂へ




いろは坂の途中

海抜1,173mの展望スポットで夜明け

時間は5時過ぎです




それから十数分

明智平ではすっかり明るくなっていました




戦場ヶ原です

車載温度計は*0.0と表示していて、真冬の気温

寒い!




霜であたりは白くなっています

朝6時にうどんや、おでんの軽い朝食を済ませてさらに進みます




金精山が見える展望スポットで、後ろ姿をパシャリ




下には雲海が見えます


県境を越えて、群馬県へ




丸沼高原のロープウェイで一気に、標高2,000mへ




健康的に、散策コースをお散歩です




途中の展望スポットでの写真ですが

立ち枯れと飛行機雲で

“A4” の文字のように見えませんか?

PLフィルターを使って青と白のコントラストを強めて撮影しました




リンドウや




こんなのや




こんなのも咲いていました

(名前、メモしてきませんでした)




一部、赤く染まった木もあります

紅葉は透過光(逆光)で

背景が暗くなる方向から撮影するときれいです

撮影データ:焦点距離300mm(35mm換算450mm相当)
      絞り優先 f6.3
      露出補正 -1.0
      シャッタースピード 1/500秒




まだ10時過ぎ、長い1日です

日もだいぶ高くなってきて

白根山も見えやすくなってきました

でもこの方向からは、夕方がベストでしょう




ロープウェイからの眺めです

大尻沼か丸沼か??


丸沼公園を後にして、来た道を戻ります




華厳の滝




大渋滞

3、4km進むのに1時間以上かかりました



東照宮は、とにかく人が多かった




細かい仕事がされています

じっくり観ると1日では時間が足りないでしょう


写真はありませんが、日光からの帰り 18kmほど走った時点で表示されている燃費が

24.3km !

プリウスかと思うような数字ですが、日光道は下り坂でほとんどアクセル踏まずに走ったからです

帰りは東北道や首都高で渋滞にあい、休憩もはさんで自宅に着いた時には日付が変わっていました

あー、長い1日




GPS付きの、デジタルビデオカメラで撮影した写真を取り込むと

iPhotoで撮影位置を表示してくれます

便利になったものです・・・




ETC利用明細には

往路の首都高が載っていないような・・・



*レイアウトが崩れることがあるので修正しました
Posted at 2009/09/22 20:21:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「酷暑を避けて高地ドライブ http://cvw.jp/b/477211/47046345/
何シテル?   06/25 11:08
HONDA INTEGRA Zxi に8年8ヶ月 TOYOTA ALTEZZA RS200に10年5ヶ月 AUDI A4 AVANT 1.8TFS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 234 5
67891011 12
131415161718 19
20 2122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ワイパーラバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:12:33
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:34:36
DIY グリルステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:31:42

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
AUDI A4 AVANT から VOLVO V60 T5 INSCRIPTION へ乗 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
3台目のマイカーにして初めての外国車です。 Audi A4 Avant 1.8T 70 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1998→2009 COTY受賞車 でも評論家さん達には走りがイマイチの評価でしたね。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1990→1998 までの愛車 かっこインテグラの愛称で、The Power of Lo ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation