• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt1968のブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
  2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)
    (1はサイズがなかった・・・)
■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。
ブリジストン レグノ GR-XT
■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?
ある
■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
スポーツとコンフォートの両立
レグノ GR9000 215-45 を履くクルマから245-40のPS2を履いたクルマに乗り換えたが非常に印象が良かった。
■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式:アウディ A4 アバント 2009
タイヤサイズ(前):245-40 18
タイヤサイズ(後): 同上

■年間の走行距離をお答えください。
8000km

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
帰省:神奈川ー京都
レジャー
■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
ない
■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
タイヤの比較は自動車雑誌で扱われないテーマなため、自分で試すしかない。
レグノを履いてから20000km弱走行しているのでタイミング的にもバッチリです。
タイヤは純正サイズ、サスペンションももちろん純正です。

※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/11 20:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月10日 イイね!

初日コンプリート

初日コンプリート約1年振りの2缶ビッグサイズです。

UCC BLACK 無糖
攻メノ スーパーカー
Lamborghini コレクション
6/10(火)スタート

朝6時半から1.5kmほど散歩して5店のコンビニを覗いて何れもなし...

昼休み会社の地下のセブンイレブンにも無し

そうこうしてると、Facebookには
京都の同級生から、ローソンにあったよ〜 とか
みん友さんからは、とりあえず買っときましたw と (全5種)

ワタシは帰宅途中で無事Get

2缶タイプのランボは集め出してから3回目。ポルシェとかメルセデス、BMWも出して欲しいな〜♪(アウディは一度あった)

下の方にチラっと写っているのは、WONDAのカプセルトミカコレクション。
これも、気が付けば10種とも揃っていました〜

来週火曜日はちっちゃい日産です
Posted at 2014/06/10 23:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「酷暑を避けて高地ドライブ http://cvw.jp/b/477211/47046345/
何シテル?   06/25 11:08
HONDA INTEGRA Zxi に8年8ヶ月 TOYOTA ALTEZZA RS200に10年5ヶ月 AUDI A4 AVANT 1.8TFS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
89 10 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ワイパーラバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:12:33
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:34:36
DIY グリルステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:31:42

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
AUDI A4 AVANT から VOLVO V60 T5 INSCRIPTION へ乗 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
3台目のマイカーにして初めての外国車です。 Audi A4 Avant 1.8T 70 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1998→2009 COTY受賞車 でも評論家さん達には走りがイマイチの評価でしたね。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1990→1998 までの愛車 かっこインテグラの愛称で、The Power of Lo ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation