• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt1968のブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

ゾロ目ゲット!?  と 年間10,000km達成



9999kmのゾロ目ゲットです!



安全に停車できる場所で9999kmを迎えられるよう走行コースを調整しました(笑)

そして、さらに100m進めて 10,000km !



燃費計の調整もしたことなので、【2】はココでいったんクリアしました。

大学4回生から乗り始めたインテグラで
1年目に10,000km/年を達成以来、20年ぶりの快挙です。

A4は距離を走りたくなるクルマなんですよね!
Posted at 2010/03/31 07:16:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月27日 イイね!

DISの燃費計の調整成功 !?


DISの燃費計をVDCSで再度調整し満タン法と比較しました。

神栖市内のESSOで満タン給油し房総半島をドライブした後
自宅付近のESSOで再給油しました。


DIS表示は12.8km/l



満タン法では
走行距離 297 km
給油量  22.34 l
燃費   13.3km/l

と、はじめて満タン法がDIS表示を上回りました。

給油量の誤差があることは承知していますので、継続して比較したいとおもいます。

Posted at 2010/03/31 07:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2010年03月27日 イイね!

房総半島灯台めぐり


っと言っても2カ所なのですが・・・

晴天の土曜日、6時過ぎに家を出て、首都高〜東関東道路の終点潮来ICを経て銚子の犬吠埼を目指しました。

前回、時間が遅くてできなかった犬吠埼灯台へ上りました。



上からの眺望です。



高所が苦手なワタシは手すりを握りしめて一周しました。

地球の丸く見える丘展望館に立ち寄った後
今度は南端を目指します。

房総半島最南端の野島崎灯台です



アクアラインのルートで帰宅。

春の暖かい日差しを受けて気持ちのよい約400kmのドライブでした。




Posted at 2010/03/31 01:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年03月22日 イイね!

Audi A4 B8 Owners Club (B8OC)メンバーの分析 2


ブログに書くネタがないので(笑)、2度目のB8OCメンバー分析です。

まずはメンバー表から
もうすぐ100名突破ですね。



?部分や、間違いは申し出てくださ〜い。
「前に書いたのに直っていない!」と云う方もいらっしゃるかもしれませんが、ご容赦を!



地域別です

地方の区分は色々とありますが、47都道府県を次のように分類しています。
  北海道: 北海道
  東北 : 青森,岩手,秋田,宮城,山形,福島
  関東 : 茨城,栃木,群馬,千葉,東京,埼玉,神奈川
  北陸 : 新潟,富山,石川,福井
  中部 : 山梨,長野,静岡,岐阜,愛知,三重
  近畿 : 滋賀,京都,奈良,兵庫.大阪,和歌山
  中国 : 鳥取,岡山,島根,広島,山口
  四国 : 香川,徳島,高知,愛媛
  九州 : 福岡,佐賀,長崎,大分,熊本,宮崎,鹿児島,沖縄

東北は0で、四国もすみくんさんが中部に転勤されるので0となります。(データは反映済み)

なお、ワタシの郷里、京都はどうも0っぽいです。



次は排気量別


1.8Lよりも2.0Lが多いです。
Quattroのイメージが強いAUDIだから、FFの1.8Lは少ないようです。

ワタシは雪が降ったら乗らないし、燃費の差も大きいので1.8を選び、
ベース価格の差額をオプション費用に充てました。
S-Line、コンフォートパッケージ、B&O、カラー、APS、バイキセノン、
3.2グリル、テールパイプフィニッシャー、iPodインターフェースと
オプションだけで約120万円・・・



次にボディタイプ別

2/3がAvantですね。
ワタシは元々セダン派なのでCクラスや3シリーズならセダンにしていたでしょう。
AUDIだからAvantを選びました。



パッケージ別です

SEパッケージが意外と少なく、B8OCのメンバーはスポーティなA4が好みのようです。



最後にカラー別です

前回0だったスプリントブルーが3台、Pantaroさんのアルバブルーが1台加わりましたね。
3/28のオフ会では、スプリントブルーのCaminoさんhirarin0229さんも参加検討いただいていて、新色を見るのを楽しみにしています。
ブルー系が増えて嬉しいな。

残る0はイモライエロー、どなたか買ってください!



日本で一番売れている自動車雑誌「ベストカー」からです

女性比率が20%と書かれていますが、B8OCではおそらくmegurinさんただ一人。
B8オーナーの女性のみなさーん、B8OCは怖くないですよ〜(笑)

Posted at 2010/03/22 15:30:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月13日 イイね!

代車


2月27日に1年点検に出した時の代車です。



10年前期モデルの1.8セダンSEパッケージ。
30kmほど走りましたが、あまり代わり映えがせずつまらなかったです。

実は営業さんが代車にA8を用意してくれたんですが、大きすぎると断ってしまったんです。
そのまま借りとけば良かったとちょっと後悔しました。

次はS4でお願いします(笑)。


・・・ナンバープレートのお遊び画像をアップしたくて、このブログ書きました。
Posted at 2010/03/13 14:13:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オリジナル刺繍のパーカー http://cvw.jp/b/477211/48633742/
何シテル?   09/02 22:01
HONDA INTEGRA Zxi に8年8ヶ月 TOYOTA ALTEZZA RS200に10年5ヶ月 AUDI A4 AVANT 1.8TFS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパーラバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:12:33
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:34:36
DIY グリルステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:31:42

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
AUDI A4 AVANT から VOLVO V60 T5 INSCRIPTION へ乗 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
3台目のマイカーにして初めての外国車です。 Audi A4 Avant 1.8T 70 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1998→2009 COTY受賞車 でも評論家さん達には走りがイマイチの評価でしたね。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1990→1998 までの愛車 かっこインテグラの愛称で、The Power of Lo ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation