• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月08日

GAZOO 86BRZレース最終戦 鈴鹿

GAZOO 86BRZレース最終戦 鈴鹿 日記がすっかり鈴鹿の予選前日占有走行までで止まってしまっておりました。m(__)m

2組目30位ってことは全体では60位とかそれぐらいってことだったんで、
開き直るしかない状態に。(予選通るのはヒート20位総合40位までですから)

ただ、一つ、可能性があるとしたら予選は雨になる。ってことでした。
ここまでドライの中アライメントを調整してもらって手ごたえは良くなっているんですが、タイムは伸びず。。。
どうも、スプーンの辺りの走り方とか良く判ってない?のか、その後のストレートも見事に遅く。。
雨でももしかしたら全然ダメかも?と言う不安はありました。

(パドックの隣は元プロ野球選手の山崎武志さんでした。お話させていただきました。地元なのでお客さん多くて大変そうでしたが)
土曜日に予選~決勝と言うタイムスケジュールで進行するんですが、
9時ごろ雨っぽい・・・と言う雨雲レーダーの予報通りに雨・・・
予選2組目の僕の走る頃は雨が上がって、飛沫が上がらないぐらいまでにはなりました。
鈴鹿って路面の傾斜が凄くて水たまりが出来ないです。

なんとこの雨が確率変動を起こし、、、
赤旗の混乱も招いて・・・
まさかのヒート9位、予選18位に!!
パドックに戻ってきて、皆さんと喜びましたさ!!
無事にカローラ新茨城チーム2台予選通過しました。

車載
① https://youtu.be/rpcz8A-Pg3c
② https://youtu.be/0NDmltOWhaw
③ https://youtu.be/ytsndvy_cRc
④ https://youtu.be/Pk_yq8qsEjw
予選ベストラップは③の5:20頃から。

予選が上位40台に入れないとB決勝。それは昼前。
予選が上位40台に入れるとA決勝。15時半から。
これに残れるか残れないかは大きい!木曜日から走り始めた僕が実は通れるとは内心思ってなかった。
これで仕事ほぼやりきった感が!(笑)

ジムカーナ仲間な皆さんがパドックに来てくれて、リラックス出来ましたよー。


ところで、決勝のグリッド見たら、、、、どうしようかな・・・なグリッド。
隣はcarwatchで記事書いてるライターの橋本さん。うわ、マジで??(汗)
後ろにネッツ東京の車いるよ??あのドライバーも・・・
これは大変だ・・・

やっぱりスタートしたら、ドライでのペースは総合60位ペースの車、ドライバーですから
酷いことになりましたさ・・・(汗)

スピード競技のドライバーの弱点は競り合いの経験がない事。
ってのと、車同士の接触に対する免疫が無い事。

僕がスタートした20位前後のドライバーも結構なレベルなドライバーが多いので、
いやはや、遠慮ってものが無く、「そこで入ってくる!?」ってスペースに
頭突っ込んできます。
ゴール後のみんなの車見てると、そういう時に応戦しているんだろうなぁ、、、
と思うのですが、僕にはそこまでする事も出来ず・・・
ゴールする頃には「あれ?後ろからもう来ないね?もしかしてビリじゃね??(汗)」
状態でした。

2周目のスプーン立ち上がり、ストレートの坂でバックミラー見たら、いやー、大行列。( ;∀;)
130Rもノーブレーキで行けないんで、、、そこからはズルズルと・・・でした。

結局5周で赤旗終了。
なんと130Rの外側のタイヤバリアにひっくり返って乗っかってるのが1台。
なので、抜かれたけど、その前の周の順位で終わりになりまして、ビリではなかったです。(汗)
何位でもいいか。って感じでした。


車載
① https://youtu.be/L7Jr9MS7zCQ
② https://youtu.be/zWXXQgKRXrY
③ https://youtu.be/XjYfhJP0pms
④ https://youtu.be/-ZAUgXEwEm0

JAF関東ジムカーナをチャンピオン決めて、86レースにチャレンジ、2戦を走らせて頂きましたが、
全く勝手の違うイベント、車両でとても楽しく、良い経験をさせて頂きました。
キッズカートのレオンの大宮さん、トヨタカローラ新茨城 GRガレージ水戸インターの皆様、
本当にありがとうございました。
ジムカーナを走ってるだけでは決して出来ない貴重な経験でしたし、
予選の1周をまとめる難しさもあるけど、ジムカーナの経験が生きた予選とも言えます。
菱井さんのようにレースで勝負できるようになるには相当な経験も居るなぁ。と言うのも良く判ったし、
レースも体制が大事なんだなぁ、、、ってのをパドックウロウロしていると感じます。
鈴鹿ではトムスさんのスーパーフォーミュラのパドックも入れていただけて、びっくり!
いやはや、世界の違いが身に沁みました。。。

とりあえず、無事に2戦終えられて何より。。。
来年は、またジムカーナ頑張りますよ。シビック売れてないけど。。。(汗)
売れてないけど、売れてないけど・・・ですけど。
86レースももし再チャレンジさせて頂けるのであれば、今回の反省も生かしてみたいです。

次は12月2日(日)JMRC千葉東京ジムカーナフェスティバルの主催です!
まだ11月8日ですが、10月中に満員御礼になっています。
今年も楽しく盛り上がっていきましょう~!

https://toyotagazooracing.com/jp/86brz/#
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/08 21:54:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全日本ジムカーナ久々のシリーズ入賞(6位)応援ありがとうございました。ヤリスはまだまだ速くなりますよ~!!」
何シテル?   12/31 00:11
千葉県在住のジムカーナドライバーです。 夫婦でジムカーナ参戦しています。 ★主な戦績 1999年JMRC茨城茨城シリーズで公式戦参戦開始 2001年JM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

生存確認みたいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 08:20:10
千葉東京フェスティバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 11:00:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
親父のGS300Hを譲り受けましたがセダンの使用目的が無いので、ステーションワゴンのヴァ ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
日常の脚&息子も乗るクルマとして購入 なのでグレードは色々装備のしっかりしてるZグレード ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シビックの先代です。 僕のインテグラとうり二つですが、別の車です。 こっちはエアコン外 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真は出てきたら掲載します。 忘れないように書いておきます。 大学1年生の時に買いまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation