• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るぐるのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

軽もう1台買わなきゃいけないのかな?

台風前に ダンプの軽トラ 溝に落とし 修理?中なのだが タイヤがドアによりすぎて 回らないし 運転席ドア開かないで 直すのに15万 10万以上走ってるんで ベルトも変えないといけないみたいだし 車検入れて23万くらいか? 

新車では 130万くらいかかるし どうするんだろうなぁ親父 買うにしても 壊れたの直して ダンプ機能使えるようにしておけばなんにでも使えるんだが・・・ 現状 下取りなんてほとんど0だろうしなぁ

でもかっても 車ばかりでおくとこないし あ~ どうするんだろうマジで 

今月は壊れ物ばかりで 出費激しすぎる orz
Posted at 2011/09/25 19:42:30 | トラックバック(0) | 日記
2011年07月29日 イイね!

オイル交換

カストロールのXF-08 5w-40 入れてみました。

あまり乗らないんで 半年振りなんだけど けっこうオイル汚れてたなぁ・・・

フィルターは そろそろ1年変えてないという恐ろしいことになってるんだけど どうなんだろう
1年でも2000Kはしってなかったり・・・ 

フィルターは 2回に1回で交換とか言われてるけど  あまり走らない車の場合って どのくらいで変えればいいんだろう・・・


まぁとりあえず 軽く走って 大分違ってました。 でもそれは10W-30のから5W-40になってからなのか ただ単に古いのから新しいオイルになったからなのかは不明www

車検までフィルター換えなくても大丈夫なんだろうか・・・(^^;
Posted at 2011/07/29 22:54:22 | トラックバック(0) | 日記
2011年03月23日 イイね!

ユニセフよりも赤十字にしましょう

知ってる人も多いでしょうが 災害により 数十兆円という 復興資金がかかるみたいです。

皆様の支えあいの心で 広がる義援金ですが ユニセフは 使い道がどうやら怪しそうです。


ユニセフの対応↓

「当緊急支援に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合(被災者の皆さまへの支援が行き届き、ユニセフと日本ユニセフ協会が提供できる内容の支援が被災地では必要ないと判断される場合)、ユニセフが実施する他国・ 地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがありますので、ご了承願います。」

支援が行き届くことは早々ないと思いますので 全額震災に使われることを望みますが
阪神大震災 中越沖地震 にもそれほど支援してないような見たいです。

TOPに表示しているけど 別の国の支援に使っているとか 義援金には 思いも送っていると私は思うので 困っている人も居るのはわかりますが ちゃんと分けて集めてほしいものです。


復興には最低でも10年以上はかかると思いますが 日本人ならではの 支えあいで乗り越えていけるものだと信じています。






あと 原発問題は人災だと思っています。

ので 東電の言っている 役員の報酬カットを検討する といった発表も 納得はできていません。

被害のひどかった 女川のほうは 無事なこと と 4年も前から 現状改善指摘されていても 対策を採ってこなかったこと。 東電は 災害のせいにしたいみたいですが 人災以外の何者でもありません。

これから 他の原発でも きっちり調査していってもらわないと いけませんね。 
  



非力なおっさんは 今はぼやくことしかできません。 
とりあえず 1日を大事に生きていくしかないのだな。 
Posted at 2011/03/23 22:02:25 | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

売国奴=土井隆一 このまま忘れ去られるわけには

地震で持ちきりの話題ばっかりですが 土井の発言だけは許せません。

なんでこんな 腐ったやつが政治にかかわってるんだか。 
日本のために 動けないなら 韓にいってろって話だ。

管は きっちり処分を示して 少しでも国民のために無給で働いてほしいわぁ。



さて 地震の被害がすごいですね 
ここ数年 毎年大型地震が起こってますね 寒い時期東北の方たちは 大変だと思われますが 皆さんがんばってください。

こんなありきたりな言葉しか 書けませんが 本当にがんばってください


Posted at 2011/03/11 20:07:37 | トラックバック(0) | 日記
2011年03月09日 イイね!

民主党 いい加減にしてください

Netを徘徊してると こういうものがあった


わが国固有の領土にもかかわらず韓国が不法占拠を続けている竹島について、
衆院政治倫理審査会会長で菅直人首相が主宰する政策グループ代表の土肥隆一衆院議員(兵庫3区)が
「日韓キリスト教議員連盟」の日本側会長として、日本政府に竹島の領有権主張中止などを求める
同議連の日韓共同宣言に名を連ね、韓国の国会で共同記者会見していたことが9日、分かった。

土肥氏は産経新聞の取材に
「個人的には、竹島は日本の領土とは一概にはいえないのではと思っている」
と話している。

//sankei.jp.msn.com/politics/news/110309/plc11030914140020-n1.htm

こういう人たちばっかりしか居ないんだろうか・・・ 


毎年中国に 4000億くらいだっけ? あげてるのとか 国民に返してほしいもんだ。

景気のいい時代が来る前に 隣国に侵略されるほうが早いんじゃないだろうか・・・・(ぁ 国土譲り渡そうとしてるんだから 侵略にならないってか 民主さん)


Posted at 2011/03/09 21:00:00 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暇シテル?」
何シテル?   04/07 21:12
ただの おっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン なのだ~

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation