• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無色透明のブログ一覧

2009年10月20日 イイね!

お久しぶりです。

お久しぶりです。









お久しぶりです。

自分は新しい仕事にも少しずつ慣れてきましたが、まだまだの状態です。
疲れもたまり車の方に手が回らず、洗車すらしておらず、全然ネタがありませんでした。

今回は車ネタではありません。
ご了承ください。

仕事でカタログを見ていたら、

つい、「ニヤッ」としてしまいました。

くだらない事ですみません。
Posted at 2009/10/20 22:43:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

境港オフ試乗会。

境港オフ試乗会。









9月19日土曜日、境港オフに行きました。
その時に秋の大試乗会がありましたので、自分なりのインプレをしてみようと思います。

ちなみに画像のほうは、ナビで一般道の距離優先にだまされて、山奥に踏み入った所です。
約20㎞くらいこんな道でした。やられました。

前置きが長くなりましたが、

①みかんっさん

12C MT
走りの5速です。
足回りのみ交換、ショックはどうやら純正、スプリングはTi2000が確認できました。
ホイールはスパルコの14インチだと思います。

ミッションの入り具合は良い。
クラッチが自分のより重い。
走りは、自分はノーマル状態で乗ったことがありませんでした。
こう言ったら失礼ですが、意外にノーマルでも良い。
足回りをもう少し硬めたほうが自分は好き。


②陸の孤島@解体屋さん

14S AT
足回り、インパルのショック・スプリング。
ニスモマフラー。

パワー感は1400なのでありました。
自分レベルだと、確実にATの方が速く走れます。
もう少し排気系の抜けが良いほうが自分は好き。
足はインパルなので前に使ってましたが、乗り心地は良いです。
もう少し硬くてもと思いますが、家族がおられる方は、このくらいのほうが良いかもしれません。


③TAK12Cさん

12C MT
ワンオフの中間が入ってます。
足回り、RS★R Best☆i。
5ZIGEN BJマフラー。

すみません。足回りが衝撃すぎてエンジン等のパワーなどの走りの方はあまり覚えていません。
次回、もう一度広い所で乗せてもらいたいです。
車高調なのにそれを感じさせない乗り心地。
柔らかくはないのに乗り心地が良いです。
ロールも少なく良い感じです。


④ボスこと茶弁当さん

12SR MT
いろいろありすぎます。
ボスの愛車紹介を見てください。

12SRですが、もうSRではありません。
足はBest☆i程ではありませんが、乗り心地は良いです。
ロールも少ないです。
走りは、発進時1速から2速にシフトチェンジしたら、ホイルスピンしてしまいました。かなりのトルク感です。
ミッションはからくりのクイックシフトが入ってましたが、これもいい感じ。欲しくなりました。
今回はコーナーが多い所だったので全開にできなかったので、これくらいのインプレですが、今度広い所でもう一度乗せてもらいたいです。


今回自分レベルではコースにコーナーが多く全開で走れませんでした。
もっと腕があれば各車の能力を引き出して良いインプレができるんですが、中途半端なインプレしかできなくてすみません。
Posted at 2009/09/20 23:59:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月20日 イイね!

境港オフに行ってきました。

境港オフに行ってきました。









境港オフに行ってきました。

参加された皆さん、お疲れ様でした。
無事に家に帰り着きました。

幹事   TAK12Cさん
    
参加者 茶弁当さん
      みかんっさん
      陸の孤島@解体屋さん&奥様
      無色透明
      (50音順)

朝5時に出発しようと思い、4時40分に目覚ましをかけたのですが、4時39分30秒に起きました。
その後準備をし予定より20分遅れの5時20分に出発。

キララ多伎でTAKさんと合流して、出雲で解体屋さん合流する予定でした。
TAKさんと8時30分にキララ多伎で合流すべく、下道を激走したのですが15分間に合いませんでした。
解体屋さんとの合流があるので、連絡し先に行ってもらいました。
TAKさんと解体屋さんが合流して、出雲で待っていてくれたので自分も合流する事ができました。
遅れてすみませんでした。

下道で、現地までカルガモして行きました。

ほどなくして、みかんっさんが到着。
ボスこと茶弁当さんは高速の事故渋滞で少し遅れて来られました。

全員集合した所で撮影会とトークタイムと盗撮タイムが始まり、昼過ぎに「まつや」という旅館兼お食事処に行きました。

画像などはフォトギャラリーをご覧下さい。

昼食後に美保関灯台に行き試乗タイムとトークタイムと盗撮タイムと灯台観光があり、16時過ぎに解散しました。

自分はカニを買いに境港に再び戻ったのですが、閉店していたため買えませんでした。

その後は、お決まりの下道で帰宅しました。
前回は大田→川本→大朝→千代田経由だったので、今回は三次経由で帰ってみました。
16時30分に出て休憩はコンビに1回、トイレに1回計15分くらいで21時15分に帰り着きました。
4時間30分くらいでした。

総走行距離 564.6㎞
Posted at 2009/09/20 01:01:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月08日 イイね!

復活!

O2センサー交換しました。

復活です!

交換前は、一定のアクセル開度でノッキングみたいなのをしていたのですが、交換後はしなくなりました。

ノッキングみたいなのが、スロットルチャンバー異状だと思って、6月に清掃したんですが違いがわかりませんでした。
かなり前から、ノッキングみたいなのをしていたので、もしかしたら、O2センサーが悪くなりかけていたのかもしれません。

交換後は調子が良くなりました。



気になるお代の方ですが、工賃込み34000円位でした。

:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


















ですが、

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

つくし保証でカバーできました。

幸運仏様ありがとうございました。
もう1つ良い事がありました。
ありがとうございました。
Posted at 2009/09/08 19:48:08 | コメント(16) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月07日 イイね!

日産に行ってきた。

日産に行ってきた。










日産に行ってきました。

やはり、O2センサーの不良が疑われるそうです。

交換予定です。
Posted at 2009/09/07 19:14:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「海水浴場の所です」
何シテル?   04/21 20:34
平成16年式のAK12マーチです。 大型自動2輪の免許を取得したので、大型バイクが欲しい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ディーラー組み付け インパル仕様

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation