• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかビーのブログ一覧

2018年02月06日 イイね!

またまたお遊び(@_@;)

またまたお遊び(@_@;)皆さんこんばんは、またまたお遊びの時間がやって参りました(^.^)

以前のブログにてカーステを部屋用にコンポ化するお遊びをしましたが、今回はそのコンポ化したものを少しばかり改良しまして使いやすくしてみました。

最初に作ったときはリサイクルショップで集めたガラクタ(トヨタ純正HDDナビ&ゲームキューブ用ACアダプター&家庭用コンポのVictor製スピーカーペア)を加工して↑の通りにしました。

そこから毎回音楽聞くときにコンセント繋ぐのメンドイなと思ってストックパーツあさってたらトグルスイッチが出てきたので、それを使ってACC電源に割り込ませた加工をしました。
そうすればコンセントをいちいち抜き差ししなくても済みますし、今度は常時電源が生きてるのでイコライザー設定したやつとかがクリアされなくなるので便利です(^O^)

スイッチ固定する為に、簡易的に枠をMDFの端材で作りました。

これだとなんか寂しいので、プラダンの端材で化粧パネルを作成し適当にデコレーションを施しました。
このデッキはMDも聞けるので、上には少しMDも置けるようにしときました(^.^)
当時録音したMDとか聞くと懐かしいですよ~



意外といいでしょ?
物作りって楽しいものですね(^o^)丿

閲覧ありがとうございました~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Posted at 2018/02/06 21:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 趣味
2018年02月01日 イイね!

レビューランキングにて・・・

こんばんは、今夜も寒いですね~。
また関東地方は雪が降る話が出てますので嫌ですね~。

寒すぎていろいろヤル気が起きなくなってしまいます(笑)


さて、さきほどみんカラを徘徊していたらパーツレビューランキングで3位に入ってる事に気が付きました。
今はちょうどラゲッジオーディオ制作に着手中でして、いろいろ購入して制作している中でこのスピーカーがランキングに入ってました。
素直に嬉しかったです(^O^)



今度は愛車ランキングで上位に入ってみたいものです。
外見はほぼドノーマルなので今では無理でしょうけど(笑)

いつかはそこを目指して注目してもらえるラパンにしたいですね(^O^)

てことでバイチャ(^o^)丿
Posted at 2018/02/01 21:34:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月31日 イイね!

あともう少しで完成?

こんばんは、たかビーです。

今夜は激レアな皆既日食みたいですね~。
なんか3段階の色が見れる、スーパーブルーブラッドムーンとか言ってニュースで話題になってました。

天体系は綺麗だとは思いますが、自分はあまり興味がないので見てません(笑)


それより自分は愛車に夢中なので、話を変えます~。


今は自分のペースで時間が作れたときや週末を使って、ラゲッジオーディオの制作をしています。
段階的にアップしていただいてますが、予定では制作⑤で一度完成かな?って思ってます。
制作過程でどうしてもあれやりたいな、これやりたいなって思ってやってしまうと終わりが見えなくなってしまうので、第一完成形態として制作⑤で完成させます(^.^)

飽きてきたら何か付け足してみたり、仕様変更してみたりすればいいし(笑)




あともう少しで完成が見えてきてますが、ちょっとだけフライングで見せます。

※天板(載せただけ)&スピーカー(ここらへんにかな?もしくは上にくるかも)


大体のイメージはこんな感じになるかもです。

完成しましたら制作⑤でアップしますので、見ていただけると嬉しいです(^O^)


余談:制作でトランクオーディオと書き込んでましたが、ラゲッジオーディオに修正しました。
ちょと意味合いが違うなって最近気が付いたので、セダンのようなキャビンと荷室が独立した形状がトランク、1BOX、2BOX等のようなキャビンと荷室が一緒の形状がラゲッジと言うことなので。
Posted at 2018/01/31 22:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月06日 イイね!

前から気になってたヤツ・・・

前から気になってたヤツ・・・今日は3連休の初日、ちょと前から気になってたヤツを実行しようとリサイクルショップへ買い物しに行きました。

店内を物色してたら使えそうなヤツを発見!
ジャンクコーナーにあったトヨタ純正HDDナビ、モデルを見る限り中身はカロっぽかった。
CD、MD、DVD再生はOKでHDDが不良というガラクタっすねw

どうせ部屋で使うのでナビはいらないっしょ!ってことで二千円くらいで購入。

これで前に買っておいたVictorのスピーカーとゲームキューブのACアダプターで素材は全部揃ったので配線加工等して部屋のコンポを作りました。
なんか部屋でカーステをコンポ化して聞くのって良くないですか!?

へたしたら普通の家庭用コンポよりカーステの方が音良かったりするので、作ってみたかったんですよね~(^.^)

電源の取り方はYOUTUBEにも出てるやつを参考にしてゲームキューブのACアダプターにしました。
他のゲーム機のアダプターはDC12Vじゃないのが多いみたいなので。

完成して実際聞いてみた音もいい感じでした(^.^)

素材も全部ジャンクコーナーから集めたものなので、製作費は3千円くらいだったかな?
たまにこーやってガラクタで遊んだりするのも楽しいものです。
Posted at 2018/01/06 20:41:06 | コメント(1) | 日記
2017年12月26日 イイね!

今年も残りわずかですね~

今年も残りわずかですね~みなさんいかがお過ごしでしょうか?

今年も残り4日で新年を迎えます。
2017年はいろいろありました。

自分の出来事で一番つらかったのはワゴンRがお出かけ中エンジンブローしておしゃかになってしまった事です。
直すより中古車を買ってしまった方が安いと引っ張ってもらった車屋さんに相談、そしたら「これ代車だけど買うかい?」と話が。
実際、足が無くなってしまったので次の車を見つけてる時間もなくお金にも余裕が無かったので元々そこの車屋さんの代車だったラパンを安く譲っていただきました。

このラパンに乗り換えたことでみんカラのラパンユーザー達とも出会うことができました。

同じ趣味、車を通してコミニュケーションをとるのが楽しいですね。
今後はオフ会なども機会があれば参加してみたいです。

2018年を迎えたら、今年やり損ねたことを実行し新しいこともチャレンジしていきたいと思います。

やり損ねたことは画像にある通り、ウーハーの新設です。
こやつはbBの頃から使っていた30cmウーハーで、型は相当古いアゼストのSRM3080なんですが一発で400wの出力する代物でマグネットだけで1.1kgあるゴツイやつです(笑)

本当はウーハーもサウンドストリームで統一したいのですが、こやつに愛着があるのでとりあえずこれを使ってトランクオーディオを作成したいですね。

んん~、なんかブログ日記と言うより車の話になってしもうたな(笑)

まだ外見はドノーマルな灰色うさぎ共々、来年もみん友さんよろしくお願いします~。
Posted at 2017/12/26 16:08:32 | コメント(1) | 日記

プロフィール

2009年1月にみんカラに登録しました(^-^) 2020年4月現在~ 現在もラパンは乗っていますが、今はDIYとかラパンいじったりは全然してません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
元は某車屋さんの代車だったラパン 少しずつですがいじって楽しんでいます(^o^)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
友人から譲ってもらったドノーマルMC系低グレードワゴンR
トヨタ bB トヨタ bB
自作しながらコツコツといじって乗ってましたb

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation