• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わごたんmamaハートのブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

milleNia⌒★

milleNia⌒★こんにちわヾ(^▽^)ノ
久々の更新です♪


今日久々に実家に
帰ったら、おとんの
部屋にINSIGHTの
カタログが堂々と
置いてありました☆


まさか…最近車を
かえたいとよく言ってる
けど、INSIGHTに
かえるのか…∑(゜Д゜)
もしくわ新しいもの好き
の親父の趣味なのか…w


『○○が欲しい!!』って
会うたび欲しい車がかわる
親父が次何の車に
するのか微妙に楽しみですw


確かおとんが今まで
乗ってた車わ
チェイサー→マークⅡ→
ハイエース→クラウン
のはずなので、またまた
トヨタ車になるで
しょおねー(*´д`*)


そういえば新型クラウン
ハイブリットの案内の
カタログがきてましたが、
03月下旬に新型マジェが
出るみたいです('`∩)
どうせならそれを…ww


まあそんな車買う金が
どこにあるかわ
知りませんが…(´∀`)w


話がかわりますが
めちゃくちゃ当たる
占いを教えてもらいました♪
もしよろしければ
暇な方わ是非やって
みて下さいヾ(^▽^)ノ


性格診断ですが、
ちなみにあたしわ
☆超面倒くさがり
☆異性には接し方がきつい
☆束縛されるのをとても嫌う
☆実は押しにかなり弱い
☆観察力&勘が鋭い
☆金使いが超荒い
でした((((゜д゜;))))


当たりすぎwww


よかったら診断結果を
教えて下さい(´∀`)
http://renreki.com/index.htm

昨日意味もなく
日ノ御碕灯台に
行ってきました♪w

風が強すぎたので
すぐ帰りましたけど、
最後にmilleniaを
撮って帰りました(∩'m')
最近乗らなくなり
ましたが、前わあたしの
相方的存在でした(∀)☆
とても運転しやすいです♪
Posted at 2009/02/12 09:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月09日 イイね!

元愛車ヾ(^▽^)ノ

元愛車ヾ(^▽^)ノ

久々に昔作ったHPを
見てたら、前に乗ってた
愛車をはっけーんッ!!!!


約03年間乗ってました♪


今わ弟の元にあります★







チャリんこですwww




この頃から何かを
弄ることに興味が
あったんでしょうね*


毎日無駄にこの愛車を
弄ッていましたww



今となってわ女の子も
する子が増えましたが、
当時わ女子で鬼ハンを
する子わ少なかった
のです(*´д`*)



なので愛車に乗って
走っていたら急に
警察に止められ、
盗難車扱いされることも
しばしばありました★w


自分で弄ッたってゆうと
女の子がこんな自転車に
乗らんだろ!!!だって★



これわ差別ぢやないん
ですか警察さん(^ω^)



カゴをつけろと
しょッちゅう怒られたし、
さまざまな思い出が
ある愛車なのです



しかし弟の元に渡る時
おかんに完全ノーマルに
戻されました∑(m゜∩



今わもう亡きあたしの
愛車です(*´д`*)



この前ホームセンターに
行ったときに自転車を
見ていたんですが、
久々に乗りたくなりましたw


そして彼氏といつか
自転車のライトも
LEDじゃなくてHIDに
なるんかねッてお馬鹿な
話もしていましたww


純正で24インチを
履いていたり、チャリって
激アツですねヾ(^▽^)ノw



チャリの車高短が
あったら面白いのにww



とりあえず密かに
これからのチャリの
進化を楽しみに
しています(^ω^)ww
Posted at 2009/02/09 11:32:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月06日 イイね!

還ってきました★

還ってきました★

前にも書きましたが
ついにHIDが
戻ってきましたあ(q3゜)p


約半年振りの
再会です(*´д`*)


まああと01ヶ月も
しないうちにまた
ハロゲンに
戻りますがなにか?w


やッぱライトが
かわるだけで
印象がかわりますね(∀)


結局今回わ
15000にしました★


少し見た感じ前の
12000とそんな大差
ないかな(*´д`*)


どッちかとゆーと
白ッて感じです★
さすが安物ww
国産のだったら
青いんだろーな…


やッぱ今の時代
HIDですなヽ(´ー`)ノ


それにしても……


車高たかっっ∑(/'`)ww



あ!!あと純正ホイールに
戻しちゃいましたww


雪が降らないことを
祈りますヽ(´ー`)ノ


残りわフォトギャラリーに
掲載しますけん(*´д`*)
Posted at 2009/02/06 22:14:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月05日 イイね!

しゃッけーーーん!!!!

しゃッけーーーん!!!!

はあ…来月わ
車検です(´・ω・`)


すッかり忘れて
いました(´∀`)アハ ww


あたしわ愛車を
新車で買ったので
車検わ03年後のはず
なのですが、計算が
出来ない自分わ去年
だと思っていましたww


なので去年の今頃
来月車検だあ~(д)汗
と思って必死こいて
金を貯めてたのですが、
車検の葉書も届かない
のでおかしい…と思い
親に聞いてやッと来年
車検とゆうことが
わかったのですヾ(.L゜)w


あと01年あるから
余裕ぶっこいてたら
いつの間にか車検わ
目の前…((((゜д゜;))))


金わどーにかなるとして、
直す箇所が沢山だあ↓


そして車検の前わ
ほぼノーマルに
しなきやいけない…


来月にわ集まりも
あるちゆーに
ノーマルで行けと!!??w


やッぱミレ吉くんだけで
行こーかなあ(*´д`*)


最近わごたん絶不調だし、
もう少しで届く
HIDだけが唯一の楽しみ
ですヽ(´ー`)ノ♪


ネタがないので
かなり昔に撮った
イベントverの愛車ですw


車高たかすぎる…ww


ホイールがデカいから
車高高いの
許してね(´∀`)ww
Posted at 2009/02/05 16:52:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月03日 イイね!

えいちあいでー(゜_q`)

えいちあいでー(゜_q`)

そーいえば先ほど
書き忘れていたのですが!!


ついにキセノン
復活しまーす(*´д`*)w


脱☆ハロゲンです♪
かなリうれしすです(^-^)v
(てか今までハロゲン
だったんだ……ww)


急にバラストがめげて
ハイビームしか
つかなくなリ、それに
気づかなかった私わ
対向車からパッシングの
嵐をくらわせられる日々…w


おかげで某掲示板で
中傷されたりもしましたw


しかしまだつくから
もッたいない!!とゆう
精神で下向きにし
使っていたが
ついに片目になり
泣く泣く手放したHID…


ついに私の元に
戻ってくるのです!!!!


前わ12000でした★
前も悩みましたが
今回もケルビン数
悩みます(*´д`*)


15000にしてもう少し
青くするのか、逆に
8000くらいにして
白にするのか……


もう思い切って
30000くらいに
しよう!!wwとかも
思ったりしましたww


てかここわさらに
思い切って55Wなんか
ぶちこんじゃッたり
なんかしちゃって★w


もう場面で決める
しかないですねッ!!!


結局何Kにするかわ
つけてからの
お楽しみにしまーすw


みなさんわ何K
いれてるんですかあ?
出来たらその理由も
お願いしますッ(q3゜)p
Posted at 2009/02/03 11:49:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ほんと懐かしいよね♡♡ここ1年以上きてなかったわあ(笑)娘ちゃん3歳3ヶ月になったよー♡もー毎日喧嘩だよ(笑)あたしももう身体やばいー(;▽;)そして痩せない(笑)@にんにん@ 」
何シテル?   06/24 09:13
DIY`CUSTOM 四駆のMH乗ってます♪ 人と違う事をするのが好きデス⌒★ あえて二駆化せずに車高短を 目指してます(・∀・)ノ もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
現在の愛車です(*´∀`*)ハート 子供が産まれて車高を 上げましたが約半年で また元に ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
四駆だからといって 車高短諦めたくありません! エアロレス × 車高調 で べた02 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
わごたんのもう01台の愛車\(´∀`)/ 2年乗って廃車になリました失恋

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation