• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけぼうのブログ一覧

2011年03月14日 イイね!

日本への義援金」をかたる詐欺サイトが出現

日本への義援金」をかたる詐欺サイトが出現、信頼できる機関の利用を


見つかったフィッシング詐欺サイト(フィッシング対策協議会より)
 フィッシング対策協議会は3月14日、「日本への義援金」と称したフィッシング詐欺サイトが見つかったと発表した。この不正サイトは、タイトルなどから東北地方太平洋沖地震に便乗した手口とみられる。

 協議会によると、同日16時現在不正サイトは稼働中であり、JPCERTコーディネーションセンターにサイト閉鎖のための調査を依頼している。義援金や寄付金は信頼できる企業を選んで行うようにしてほしいと注意を呼び掛けている


ITmedia エンタープライズ 3月14日(月)17時54分配信より

クレジットカードの番号入力を求めるサイト等
気をつけましょう

義援金を送る場合
現在
yahoo
楽天
T-ポイント等
皆さんの身近にあるポイントを寄付にまわすことができます。
現金でなくてもOKです
皆さんの善意が確実に送られる方法を見極めてください。


追記
yahoo
募金方法は、Yahoo!ウォレットもしくはYahoo!ポイントから選択できる。Yahoo!ウォレットの募金額は500円~10万円。こちらで募金すると専用の壁紙をダウンロードできる。一方、Yahoo!ポイントの場合は、1~100,000ポイントを募金でき、1ポイント1円で換算されて拠出される。

楽天
各楽天市場のショップが記載しております
各自で確認して活用してください。

T-ポイント
Tサイトにおいて詳しく記載されています
ログイン必要(登録制)
登録すると現在自分の所有Tポイントが表示されます。

Posted at 2011/03/14 22:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東北地方太平洋沖地震 | その他
2011年03月13日 イイね!

電力会社同士の電力供給について

電力会社同士の電力供給について現在 チェーンメールにて(関西電力からという内容)
節電を求めるデマメールが飛び交っています。
この様な情報を見つけました。

東北電力では大規模停電が続いている。東京電力では14日にも1,000万キロワットの電力不足が予想され、東京電力は500万キロワット単位で地域ごと順番に停電させる輪番停電で対応する予定だ。被災地域のように物理的に送電線が遮断されている場合は復旧を待つしかないのだが、単純に電力が不足する場合は、各電力会社間で電力の融通をおこない合うのが通例なのに、今般は、なぜこれが出来ない                のか。若干、情報が若干錯綜しているようなので整理しておく。
1,東京電力はなぜ電力の融通を受けられないか
電力は、その物理的な制約により隣接した事業者からしか融通を受けられない。東京電力に隣接する事業者は東北電力と中部電力の2社。本来は、同じ周波数50ヘルツである東北電力からの供給を期待したいところだが、被災地からの融通は絶望的。もう一方の隣接事業者である中部電力の周波数は60ヘルツであり変電が必要。この変電能力はわずか100万キロワットしかない(今回の電力不足は、中部電力からの融通分を織り込んでいる)。
万が一東北電力の送電線が無事であれば、北海道電力から東北電力の送電設備を使って東京電力に電力を融通する「振替供給」も可能だが、北海道電力と東北電力をつなぐ「北本連系」の能力は60万キロワットしかなく、不足分を補えない。そもそも、北海道電力が電力を融通するなら、東北の被災地が最優先されるべきである。

※静岡県東部(富士川以東)は、中部電力ではなく東京電力の供給エリアです 。
「ねずねずお」様、情報ありがとうございました。

2.節電はするべきか
各電力会社ごとに事情が異なる。


①北海道電力
北海道は、冬期のエネルギー需要に応える必要性から、需要に対する電力供給能力がそもそも過剰ぎみなので、ボトルネックである北本連系限界の60万キロワットくらいは、おそらく現状でも融通できるだろう。つまり、残念ながら北海道電力の地域で一般家庭が節電することにより被災地に協力できる可能性は低い。
今後、節電の必要があれば、あらためてマスコミを通じた要請が出されるだろう。


②東北電力
電気はあらゆるインフラの中で最も早く回復するため、被災地でも徐々に電力の供給が再開されているが、女川原発が停止するなど、当面は東北電力の供給能力不足が続くので、電気が回復した地域でも節電すべきだ。
ちなみに12日の報道 によれば、北海道電力が被災地へ電力の供給を検討しているというから、最大60万キロワットの融通は期待していいだろう。


③中部電力
北海道電力と同じ理由で、変電能力上限の100万キロワットというボトルネックがある以上、残念ながら節電をすることにはあまり意味が無い。
今後、節電の必要があれば、あらためてマスコミを通じた要請が出されるだろう。


④東京電力
結果として、東京電力の地域は、域内で1,000万キロワット不足する電力需要分を節電しなければならない。節電というよりも、東京電力は、夕方の3時間程度、輪番停電で強制的に供給をストップすることをほぼ決定しているようなので、当面はこれを受け入れることで協力しつつ、火力発電の再開を待つしかない。


⑤その他の電力会社
遠隔の電力会社から振替供給しても、結果として中部電力から東京電力への変電能力100万キロワットのボトルネックに阻まれるので、節電しても意味が無い。
今後、節電の必要があれば、あらためてマスコミを通じた要請が出されるだろう。


被災地に協力したいという気持ちは大切だが、意味のない行動をしてはならない。もちろん、被害に対して不謹慎であってはならないが、被災しなかった地域では、なるべく日常の経済活動をおこなうことも重要だ。冷酷にも思えるが、日本という経済主体の運営は、休む訳には行かないのだから。




<3月13日19:00追記 各電力会社公式ウェブサイトより>
北海道電力  節電協力に関するコメントなし
東北電力  地震発生による停電等と復旧の見通しについての詳細なコメントあり
東京電力  「不要な照明や電気機器の使用を控えていただくなど、節電へのご協力をお願いいたします」
中部電力  節電協力に関するコメントなし
北陸電力  節電協力に関するコメントなし
関西電力  「節電に関するチェーンメールを送ることはございません」「(既に)最大限可能な範囲で電気の融通を行っております」「平素よりお客様には省エネ・節電にご協力を頂いておりますが、今のところ、お客さまに更なる特別な節電をお願いするような状況にはございません。」
中国電力  「11日夕方から、東日本地域に可能な範囲で電気の融通を行っております」「現時点でお客さまに節電をお願いするような状況にはなく、当社名で震災に関連してお客さまにチェーンメールを送ることはございません」
四国電力  「当社名で震災に関連してお客さまにチェーンメールを送ることはございません」
九州電力  「当社は震災に関連してお客さまにチェーンメールを送ることは一切ございませんので、ご注意ください」
沖縄電力  今回の震災についてのコメントなし.
Posted at 2011/03/13 20:38:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東北地方太平洋沖地震 | その他
2011年03月13日 イイね!

節電チェーンメ-ル

■お願い■
関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が 底をつくらしく、中部電力や関西電力からも送電を行うらしいです。
一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院にいる方が 医療機器を使えるようになり救われます!
こんなことくらいしか関西に住む僕たちには、祈る以外の行動として出来ないです!
このメールをできるだけ多くの方に送信をお願い致します



このようなメールが飛び交っています

確かに東京電力は福島第一原子力発電所被災により、電力供給が需要に追いつかない 見通しとなったことから14日にも地域ごとに停電する 「輪番停電」を行うと発表した。
家庭、工場、公共施設の区別なく3時間ずつ送電を止める。
需要が供給を上回ると管内全体が停電する恐れがあるため。
東電は、自宅で医療機器を使う人には発電機を 貸し出すなどして対応するとしている。
東電が輪番停電に踏み切るのは初めて。
病院や公共施設などを停電の枠外にするのは「技術的にできない」といい、 自家発電などによる対応を求める。信号も止まる。

西日本から東日本に送る場合、周波数変換が必要であり、変換する施設(変電所)の供給限界が限られているようです。



関西電力HPより

このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。
当社は当社名で震災に関連してお客さまにチェーンメールを送ることはございませんので、ご注意ください。

情報は確実に!!

追記
節電が無駄とはいいません
できるだけ協力しましょう


関連情報URL : http://www.kepco.co.jp/
Posted at 2011/03/13 00:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東北地方太平洋沖地震 | その他
2011年03月12日 イイね!

チェーンメールにふりまわされないで

首都圏・近郊の方へ。
東北地方太平洋沖地震の影響で、千葉県の製油所、及び製鉄所の火災により化学薬品を含む煙が発生。
この火災に伴い首都圏・近郊では、今夜~明日にかけ、雨が降れば科学薬品を含む雨になる事が予想されます。
人体に影響を及ぼす可能性もある為、必ず傘やレインコートを使用しましょう!
広めて下さい!
雨にあたらないようにしてください!

二次災害防止の為に。


上記はチェーンメールによって
情報の審議も確認せずプログにアップされていたものです。
こんな時に真偽を確かめずアップするなんて・・・・

詳細はこちら
以下がコスモ石油の説明文です。


「コスモ石油二次災害防止情報」として、「有害物質が雨といっしょに降る」といった内容のメールが不特定多数の人に送信されるという事例が起きている。これに対しコスモ石油はウェブサイト上で、「このような事実はありません」と否定、注意を呼びかけている。

メールの内容は、コスモ石油関係者の名を語り、「千葉製油所の爆発により、雲などに付着した有害物質が雨などといっしょに降ることがわかった。傘やレインコートを用意し、外出しないようにしてほしい」などといったもの。

同社ウェブサイトでは、「タンクに貯蔵されていたのは『LPガス』であり、燃焼により発生した大気が人体へ及ぼす影響は非常に少ない」と説明、「近隣住民の方々をはじめ、関係する皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけしております事を心よりお詫び申し上げます」としている。


コスモ石油サイト より
Posted at 2011/03/12 19:02:11 | コメント(5) | トラックバック(1) | 東北地方太平洋沖地震 | その他
2011年03月12日 イイね!

災害対応 拡散コピーです

mid nighta> さんのプログより拡散コピーです

地震関連(個人)報 拡散お願いします!
【拡散希望】もし、このような手帳を見せられたら、聞いてあげましょう。この手帳は障害者の人が電話やFAXをお願いしたい時に提示する「電話お願い手帳」です。街角でお願いされましたら、ご協力をお願いします。 知らない方が多いと思うので http://twitpic.com/48fnpy


【聞こえない人にも接してあげてください】5指をそろえた手の指先を左胸から右胸(左手の場合は、右胸から左胸)に移動させる。首をかしげて尋ねる表情をしながら「大丈夫」を表すと「大丈夫ですか?」に、うなずきながら表すと「大丈夫ですよ」という意味になります。


【薬を常用している方へ】だんだん専門知識のある方のツイートが増えてきました。薬について困っている方は、このハッシュタグでつぶやけばチェックしている方も沢山います。周囲の方の手助けの際にも活用してください。 #okusuri99


被災地の妊婦さん。ご自身から妊娠中であることを自己申告し、優先的に救助されて下さい。外見からでは妊娠初期は分かりません。妊婦さん、乳幼児の周りにいる方、妊婦さんの声を聞いて上げて下さい。妊婦さん、戦時でも沢山の健康な赤ちゃんが産まれています。どうぞ安心して。絶対に大丈夫です。


避難所では高齢者や独り身の方に話しかけてあげて!体育館で余震に怯えながらも周りの方とのおしゃべりで気がまぎらいました!(実体験)他愛もないことでいいので声を出す機会をあげて下さい!ご自身の不安も話すことで和らぎます”との事です!


保健師による避難所アドバイス1:トイレの問題が深刻になっているのでは?トイレ数が少ない場合下水用マンホールを少し空かして排泄します。女性用には卓球台や得点板、服を掛けた椅子などを立てて目隠しをしてあげて下さい。 男女を問わず子供の排泄には誰か信頼のできる大人が付き添って下さい。


保健師から避難所へのアドバイス2:咳をしている人は、避難所の中でも。更衣室など空間を分けた閉鎖的な場所に入ってもらって下さい。これは絶対に守って下さい。流行を起こさないためです。妊娠しているかもしれない、また妊娠初期の女性は、ペットを連れた人、咳のある人からは離れて下さい。

保健師から避難所へのアドバイス3:舞台のある避難所では、舞台部分を女性専用に使って下さい。急に月経が始まったり、妊娠中の女性の保護のためです。舞台がない避難所では、バレーボールのポールとネットにカーテンやシーツを張るなどして女性専用空間を作って下さい。不安ストレスで早産等を防ぐ為


保健師から避難所へのアドバイス4:眠れないと思いますが、とにかく完全に横になって目をつぶり、黙って下さい。乳児は体育館の跳び箱を一段ずつ全部外し、一段を一つの箱として使います。それに毛布などを入れ そこに寝かしてあげて下さい。親子とも安心できるはずです。


避難所へ保健師のアドバイス:手足(特に先のほう)、腰、首を温めて下さい。上着の両手部分を足に履かせて、先を縛ると良いです。首から下は毛布、なければ新聞紙などを巻き付けて使って下さい。起きている間は、手足の指と足首をグー、パーと動かしましょう。足先が暖まると眠りやすいです。



@HiroIKEDA_
こどもの怪我、病気について小児科医に訊きたいことがあればどうぞ。被災地近くからはなるべく直ぐ答えます。フォローが多い方は拡散お願い致します。


福島原発。もしも原発事故が起こったら「とろろこんぶ」を食べて。放射性ヨウ素を体内に貯めない予防措置です。内部被ばくを防ぐために外に出ない事。


余震が怖くて眠れない人へ。iPhoneをお持ちなら「ゆれくる」アプリをDLしてあなたの住所を入れて通知レベルを震度4に設定してください。上手くいけば地震が到達する前に音付きメッセージが表示されます。


【タンスの下敷きになった人を助ける方法】タンスが頑丈なのは全面と上部、側面だけ。背の面は薄い板でできている。その薄い板を蹴破り、そこからすべての引き出しを抜き取る。そうすれば簡単にタンスを解体できる。


【まじ拡散さして!!】 iphoneもってる人!!
Radio JPってアプリ!
電池さえあれば停電してもNHKとかのラジオきけます!! そして広めて!!



外国人の方へ
【拡散希望】mixiを介して回ってきました。英語の津波情報です。It is tsunami information on an English version. →http://bit.ly/fnzF6H


【お願いと拡散】日本語できない台湾人へ:在日台灣人,如發生急難事故,一時無法與駐外館處取得聯時,可以透過「001-010-800-0885-0885 或 0033-010--800-0885-0885」此專線電話向「外交部緊急聯絡中心」尋求聯協助
For foreigners in Japan- News on the quake on NHK Radio 963, in English, Chinese, Korean, Spanish, Portuguese, German, French


(外国人の方で地震情報を求めている方がいらっしゃいましたら、現在NHKラジオ963にて英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語、フランス語の各言語で地震情報を放送しています)

Google Person Finder available after earthquake in Japan to help you get information about loved ones. http://goo.gl/rlR07


特に東京や被災地にいる方!
【拡散希望】阪神大震災では偽のガス会社や水道局、電気工事、宅配便等を装った強盗や強姦がありました。皆さん、特に女性の一人住まいは気をつけて! これは本当に多かったので気を付けて!
これから不安ながらも寝る方へ。寝る前にもう一度確認を。まずは持ち出すもの。そして避難の事を考えて、寒くてもドアは少し開けておきましょう。開かなくなって逃げそびれた例もあります。それを枕元に置いたら、最後に足元にスリッパを!避難時ガラスが散らばっていたりしていても足の怪我を防げます


【拡散希望】 電力会社の者です!節電に協力して下さい!!あなたの節約した電気が、病院に使われ、傷付いた一人の命を救います!!個人的な予想ですが、完全復旧送電には最低一週間はかかります。せめて一週間、節電をなんとか、心より、どうか宜しくお願いします!!!m(_ _)m


もし、自動車の中に閉じ込められたりしたら、10円玉を2~3枚ほど重ねてスーパーのレジ袋に入れて軽くねじって固定したものをおもいっきりスイングすれば窓ガラスを破壊できます。10円玉の質量と遠心力、そして円という形状の小さな面にかかるパワーの合わせ技です。
(不確かです。)




≪注意≫
これらは全て拾いものです。

尚、関連情報URLも同時にチェックして下さい☆
生き残りましょう!
関連情報URL : https://minkara.carview.co.jp/userid/811116/blog/21754697/
Posted at 2011/03/12 11:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東北地方太平洋沖地震 | その他

プロフィール

「ムーブのスタッドレス購入 http://cvw.jp/b/477442/47996213/
何シテル?   09/28 15:58
セレナ購入直後からのぞいていましたが ついに我慢できずに・・・少ないお小遣いの中でぽちぽちやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
中古 2007年6月購入 こつこつ弄っています 少しづつ日産マークを消しています
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
エテルナサヴァです 当時 世良政則さんがCMしていたのが記憶に・・ 販売店に行き 一目惚 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
430(前期)2800ハ-ドトップです。 アルトと同時期所有(家族と移動専用) L型28 ...
スズキ アルト スズキ アルト
アルト47万円で有名になった車です。 これに2mのアマチュア無線のアンテナをつけ 会社で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation