最近 すっかり潜伏状態のみけです。(汗
しかし 朝晩の冷え込み半端じゃありません。
交代勤務(3直)をしていると通勤時間がさむいのなんの
前勤 朝5時出勤 午後帰宅
後勤 午後出勤 am12時ごろ帰宅
夜勤 21時過ぎ出勤 am7時帰宅
チョ~~~ 暖かい時間の通勤あんまりない
おかげで会社についても温風がでないはず
(つまり エンジンが温まらない・・・)(通勤時間15分くらい)
そのせいか アクセルをどんなに調整してもエンジン回転数が2000回転ぐらいのまま
(暖かい時間の通勤の場合1200回転くらい)
これでは 燃費が良い筈ない
通称オーバークールというやつか?
そこで 対策
冷えすぎるのなら 冷えにくくすればいい!!!
ドーン
ラジエターにダンボールを・・・
(何十年前の車だよ とつっこまれる気がしますが
20数年前冬場はコレしていました・・・)歳がばれそう・・・・
はじめは冷えなくてオーバーヒートを心配しましたが
ふと近所のセレナをみて大ジョブだろうと
そのグレードは
RS
あのグリルレスのような顔立ち
多少グリルから入る風が減ってもアンダーグリルから入る分でカバーできる うん
それによって 早く水温が上がるだろう
よって 燃費が上がる(多分)
約一週間早朝 深夜通勤に使った結果 通勤途中で暖房が利き始め
回転数も日中の通勤と変わらなく 1200回転前後で推移
高速道路も走行してみましたが問題なし
しばらくはこれで行きます。
やってみようと思われた方
あくまでも自己責任で
Posted at 2010/01/29 21:58:23 | |
トラックバック(0) |
セレナ | 日記