• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月25日

Masami Meeting

Masami Meeting ドライビングスクールに初参加。
天気は良すぎてクラクラでしたが、
座学やジムカーナでの練習は勉強になり
習得までには及びませんでしたが収穫多き一日。
筑波1000は初走行。
練習にはいいコースかなと思いました。
いろいろトラブル続きで怖さもあったのですが、
やっぱり走るのは楽しいです。

参加者に寅吉走行会で一緒だったFD乗りの方、Z33乗りの女性の方や同じM3ダカイエ(ほとんど同仕様!)の方がいたり、いろいろな方とお話しもでき楽しい一日となりました。
ブログ一覧 | E36 | クルマ
Posted at 2010/05/26 12:24:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

8月23日土曜日は厚木のオフに参加
ジーアール86さん

8/24)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年5月26日 12:54
おー、走ってきましたね~

しかし、結構走りを極めている女性は多いんですね!!
私も勉強しなきゃです
コメントへの返答
2010年5月27日 8:21
行ってきました。

初めての方もいましたが、
好きで走ってらっしゃる方いるんですね。
普段乗りも教わったことを意識して運転できるのでいいかな~と思います。
2010年5月26日 14:35
きいろ子さん
や、やるな~~~。(^^ゞ
コメントへの返答
2010年5月26日 17:33
ここのとこ、トラブル多くて
基礎から学ぼうかと・・・
でも、難しいです。
2010年5月26日 14:40
走行会ですか。
いいなぁ。
さらに、ドラテク向上ですね。
コメントへの返答
2010年5月26日 17:54
走行会とは違って、サーッキト走行だけでなく
プロの選手に走りを学べるというドラスクです。

初めてだったので緊張しまくりでしたが
ジムカーナでの練習は
またやってみたい感じです。
2010年5月26日 18:18
お疲れ様でした♪
今度 私に教えてください!先生~~(笑&マジ・・・


本日!現場帰りにSTRにて 品!受け取りましたよ~♪

コメントへの返答
2010年5月27日 8:21
こんばんわ!
無事帰れました(汗
よいですよ?スクール♪
初級/中・上級で分かれていて
メニューも違いますし・・・

あの”物”があったお陰で
今回間に合って走れたようなものですから、
助かりましたよ~。
2010年5月26日 20:13
僕も今まで我流でやってきたのでレッスンを受けてみたいです。
たしかプロアイズでもTC1000でインストラクター同乗+逆同乗のレッスンがあったかと・・・。
練習の成果でクルマを積極的に動かせるようになると楽しいですね♪
最初の愛車では覚えたてのサイドターンを駐車場でも交差点でもいたる所で試してました~。
(迷惑かけてましたが時効という事でwww)
コメントへの返答
2010年5月27日 8:22
こんばんわ。
頭でわかっていてもなかなか実践となると
思うようにいきませんね。
やはり、街乗りでもどこででも練習あるのみのようです。

でも、ちょ~とだけですが曲がるブレーキを実感できた時は、楽しいの一言でした。
次回プロアイズはTC1000にしてみようかとも
思案中です。
2010年5月26日 20:29
昨日はお疲れ様でした!
普通の走行会には無い、座学やジムカーナも体験出来て楽しかったですね♪
午前中のジムカーナはもっと時間をかけて練習したかったですが(笑)

またよろしくお願い致します<(_ _)>
コメントへの返答
2010年5月27日 8:23
暑い中お疲れ様でした。

ほんとですね~。
ジムカーナは初体験しかも緊張しまくりでほとんど成果をだせませんでしたとか、同乗走行も自分にあった走り方をしてもらえばよかったとか、後から後悔もいろいろあるのですが、充実した一日でした。
楽しかったです。

またご一緒できるといいですね。
こちらこそよろしくお願いいたします。
2010年5月26日 20:31
いいですね♪

「ドライビングレッスンを受けてみたい」と、今年の目標のひとつに挙げているのですが。
達成できないまま、もうすぐ折り返し地点です…(;^_^A

きいろ子さんの体験レポ、参考にさせていただきます(^^)
コメントへの返答
2010年5月26日 23:40
こんばんわ♪ 

あら、そうなのですか・・・
10月にもありますから、ぜひいかがでしょう。
エリーゼも1台いましたよ!

車の動きの理屈を頭に入れて走ると、スピードがでていても安心感というか、意識もだいぶ変わって
さらに楽しくなるように思います。
2010年5月27日 14:02
プロのレッスンは、ためになりますよね~

全然、最近走れてません。
富士の走行会探してるんですけど
なかなか無くて
コメントへの返答
2010年5月27日 18:19
こんばんわ。
レッスン受講はいい経験になりました。
また行ってみたいですね。

プロアイズはどうですか・・
富士でもときどき開催されてますが。
この際、ライセンス取得という手も(爆)
2010年5月28日 2:19
遅コメすいません

Fさんから教えてもらって 行こうと思いぎりぎりまで仕事を調整していたんですが、その前に定員オーバーでした~  次回は親戚にお亡くなりになってもらって行こうと思います(笑)

収穫多くてよかったですね。僕もレッスンを受けて理屈を覚えたいです。 でもレッスンについていけるか心配です(汗)
コメントへの返答
2010年5月28日 9:12
おはようございます。

残念でしたね〜。10月にもありますから是非!

私はほとんど実践できませんでしたが、
意識するだけで乗り方もだいぶ変わるように思うのでためになりました。

それにしても、プロはやっぱりスゴイ!!

プロフィール

「100000キロ。
今年で12年目に入ります。」
何シテル?   05/29 15:13
M3Bに乗り始めて お友達がたくさんできました。 これからもよろしくお願いいたします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クレカで鉄道乗り放題!!!!(まて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 01:17:06
.tetsuさんのBMW M3 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 14:57:25
不明 スマートキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 00:38:48

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
レガシーツーリングワゴンからの乗換。 カーボンニュートラルに微力ながら貢献の初ハイブリッ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのMT。 (2007.2.14~2008.10.12) 未熟ゆえ1年8ヶ月の短い付 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
318isを全損してしまいましたが、 E36の乗り心地が諦められず、 アップグレードして ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
NISSAN・サニー・カリフォルニアから乗換え。 免許取得して2台目のクルマ。(2004 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation