• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

秋のきいろツーリング

秋のきいろツーリング きいろ組ツーリングに参加。
途中から何台か合流し計16台。
時々、沿道の方たちからフラッシュを浴び
注目度ナンバーワンなツーリングに。
今回は、ぜひとも行きたかった
「Cafe GT」にて素敵なマスターの煎れる
GTブレンドを頂き撮影会と
念願のお立ち台にも・・・

湯ノ丸高原→鬼押出しへと紅葉の始まった長野をまったりと。
途中通ったつまごいパノラマラインはとても素敵で、のんびり風景を見ながらもう一度走りたい。「Cafe GT」はふらりと何度も行きたい場所ですね・・・
参加した皆様、お疲れ様&ありがとうございました。

ツーリングP1
ツーリングP2
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/18 19:17:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

テニス市民大会&応援BGM 8 ...
kurajiさん

8/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 19:31
黄色だけ
いいっすね~

ツーリングP1の6は、
正しく黄色だらけ(笑)

コメントへの返答
2010年10月18日 22:27
Noppoさんもぜひ
きいろ組入りませんか?

なかなかこれだけのきいろの
集合写真は撮れないですね。
貴重です・・・
2010年10月18日 19:34
Cafe GT、よかったですね。

今回のルート、次はの~んびり走ってみたいです。
もう少し近ければなぁ。
コメントへの返答
2010年10月18日 23:37
お疲れ様でした♪

思ってたより紅葉していて
きいろが映えましたね。

ホント、もうちょっと近いといいですね・・・
2010年10月18日 19:34
行きたかったな~(;_;)
コメントへの返答
2010年10月18日 23:39
こんばんわ♪
ぜひ、お立ち台に3台並べましょう〜
寅吉仕様のランエボもおりました!
2010年10月18日 19:47
1日2度行っても楽しいカフェGT♪
変な先生も登場したりして、、、
最後の最後まで
面白かったですよねっV(∩_ ∩)V♪
コメントへの返答
2010年10月18日 23:42
お疲れ様でした♪
ランチもご一緒できて楽しかったです。
コペン、いろいろ遊べる車なんですね!
また、よろしくお願いいたします。
2010年10月18日 19:55
私も、もう少し近ければなあ・・です^^;;
おつかれさまでした〜
コメントへの返答
2010年10月18日 23:49
遠方からお疲れ様でした♪
朝はひんやりでしたが、
晴れてよかったですね。

うちのそばにも
あんなカフェがあるといいな・・です。
また、よろしくお願いいたします。
2010年10月18日 20:07
同じ色のオフ会というのも面白いですね~
ただ、イエローだからいいので、ホワイトとかでは成立しないですよね(笑)

この時期は本当にドライブに最高なので、あちこちでオフ会が開催されてますね~

なんとなく、ハロウィーン気分になりました!(オレンジか?)
コメントへの返答
2010年10月18日 23:56
こんばんわ♪
異種車なので、いろいろな車に出会えて
面白いです。
みなさん、それぞれ思い入れがあって
乗ってらっしゃるし・・・
オープン率も高いです。
赤はどこかに在るらしいですよ。

2010年10月18日 20:43
お疲れ様でした!
異車種のオーナーさんとの交流も
面白かったですね♪
沿道のギャラリーの笑顔に釣られて
自分も思わずニヤけてしまうような
楽しい1日でした(^ー^)b
コメントへの返答
2010年10月19日 0:35
お疲れ様でした♪
年に数回ですが、一回参加すると
E36仲間とはまた違った雰囲気で
また参加したくなってしまいます。

BMWの集まりでも
カフェGTさん行きたいですね。

次はガルですか(笑)

2010年10月18日 21:19
お疲れさまでした
きっと、毒ガスに苦しまれたことでしょう スミマセン
地球に厳しい車でして、、、、
次回また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年10月19日 0:01
お疲れ様でした♪
音も匂いも楽しませて頂きました。
ポルシェは永遠の憧れですね・・・
見ているだけでもいいです。
また、よろしくお願いいたします。
2010年10月18日 21:30
黒も成立しないので

うらやましいです

勿論 服装は ○吉TTシャツ(ボーダー)シャツ?ウッシッシ
コメントへの返答
2010年10月19日 0:07
こんばんわ♪

黒が16台もいたら・・・きっとだれも怖くて
写真撮れないですね(爆)
それはそれで面白い・・?

○吉Tは、次回のためにとっておいて、
いちおう黄色カーデガンを着てゆきました。
2010年10月18日 21:58
黄色だけのオフ会、面白いですね!

嬬恋パノラマラインはとってもいい道ですし、この
辺りの高原は景色が良いので楽しいです。


コメントへの返答
2010年10月19日 0:10
お疲れ様でした♪
春に初めて参加させて頂いたのですが、
他では味わえない楽しさですね。

つまごい、いい道ですね!
軽井沢、避暑地だけあって
やはりいいところが多そうです。
またよろしくお願いいたします。
2010年10月18日 22:15
お疲れさまでした&ありがとうございました♪

あちらでもお話しましたが、まったりのんびり
景色を眺めながらのツーリングもいいですよね。

次回、またお会いしたらよろしくです(^^ノ
コメントへの返答
2010年10月19日 0:13
お疲れ様でした♪

カフェGTでランチゆっくりしてしまって
すっかり渋滞にはまってしまいましたが、
楽しかったですね。
また、よろしくお願いいたします。

2010年10月18日 23:21
お疲れ様でした~。

ランチの時も言いましたが、もっとゆっくり走るべきでした^^;
ミラーで後ろを見ると、けっこう皆さん間を空けて走っていたので気を遣うべきでした。
せっかくいい景色だったのに申し訳ないです。

118台の車暦をお持ちの偉大なセンセイの登場には参りましたが、今回もとても楽しいツーリングでした。
またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2010年10月19日 0:20
幹事お疲れ様でした♪
とても素敵なコースで楽しいツーリングでした。
大勢で走る場合、景色を眺めたり
途中で停車して記念写真というのは
なかなか難しいと思います。
カフェGTで思いっきり記念写真撮れたので
大満足でした。

また、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
2010年10月19日 1:22
お疲れ様でした!
過去日記を含めて読ませていただきました。
ドライブにサーキットに、凄くアクティブなんですね~。
装備だけでサーキットも走らず恥ずかしいです(笑)。
最初お見掛けした時は松田れいさんかと思ってしまいましたよ。

また機会がありましたらよろしくです~
コメントへの返答
2010年10月19日 18:21
お疲れ様でした♪
家に閉じこもっているのが苦手なので
暇があると、行きたくなってしまいます。
さすがに日本一周は無理ですが、
時間がゆるせばしてみたい旅ですね。

もう、どなたかに似ているとかいう
年齢でもないので・・・・(汗

また、よろしくお願いいたします。
2010年10月19日 21:25
 カフェGTよかったですね! 今度バビュ~ンと行ってみます。 ^O^

紅葉シーズンに入って、混んで無かったですか?

今回は結構集まって目立ち度もバツグンでしたね! 次回はドコだろか?  ^m^
コメントへの返答
2010年10月20日 0:37
こんばんは♪
朝、7時から営業のようでしたから、早朝出てまったりコーヒー頂くにはいいかもしれません。
ダンプの先導がいた程度で道は空いていましたよ!
高速は別ですが…
今度はご一緒できるといいですね♪
2010年10月19日 21:39
大変お疲れ様でした!

ホント、M3いいですね~。サーキットも走られるんですか、すごいですね。自分はレーシングカートでしか走ったことはないです。

次もどこかの駐車場をまっきっきにしてやりましょう。
またよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2010年10月20日 0:55
お疲れさまでした♪

ちょっと今回、ピアッツァ楽しみにしていたので、
拝見でき嬉しかったです。それに、なかなかマニアックな車歴ですね。

また、よろしくお願い致します。
2010年10月20日 8:08
お疲れ様でした♪

カフェGTはクルマ見ながらまったりくつろげて良かったですね~オーナーは大変そうでしたけど(^^

またよろしくお願いします☆

コメントへの返答
2010年10月20日 23:04
お疲れさまでした♪
大勢でしたがマスターのご好意で、ゆっくりできてよかったですね。

コペンはいろいろ遊べて、面白いですね。

また、よろしくお願いいたします。

2010年10月25日 0:55
黄色いクルマの車列は絵になりますね.うちの場合,なかなか同じ色のクルマが居ないので淋しい限り(苦笑
嬬恋パノラマイラン,私は北コースが好きです(^-^ ).7月頃に走れば前半は浅間山,後半は一面のキャベツ!これからの時期ならば,北コースから門貝農村公園方面,万座川沿いに外れてR144に向かうと紅葉がきれいなんですよ(^-^)
榛名→浅間牧場→パノラマ南→パノラマ北→草津志賀道路で一日ドライブ三昧なんて日もありました(笑
コメントへの返答
2010年10月25日 18:44
またまたルート紹介ありがとうございます♪
今回は南側の一部しか走らなかったので、
北側も走ってみたいと思います。
高原ルートのトレイン走行は、連なりが見れて、楽しいですね!

プロフィール

「100000キロ。
今年で12年目に入ります。」
何シテル?   05/29 15:13
M3Bに乗り始めて お友達がたくさんできました。 これからもよろしくお願いいたします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クレカで鉄道乗り放題!!!!(まて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 01:17:06
.tetsuさんのBMW M3 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 14:57:25
不明 スマートキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 00:38:48

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
レガシーツーリングワゴンからの乗換。 カーボンニュートラルに微力ながら貢献の初ハイブリッ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのMT。 (2007.2.14~2008.10.12) 未熟ゆえ1年8ヶ月の短い付 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
318isを全損してしまいましたが、 E36の乗り心地が諦められず、 アップグレードして ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
NISSAN・サニー・カリフォルニアから乗換え。 免許取得して2台目のクルマ。(2004 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation