• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ子のブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

初秋奥多摩ツーリング

初秋奥多摩ツーリングダカイエツーリングに息子と参加。
奥多摩へ行くのは初めて。
ダカイエ7台、エストリル2台、E46レッド1台と
+とびこみ参加2台の計12台。
奥多摩の景色を堪能というよりは、
今回はバックミラー越しと前を走るダカイエに
目と音を奪われていました。
息子は一緒に来ていたノスタルさんのお嬢さんと
山の中で遊んでいるほうが楽しかったようです。
また、同じE36に乗る方とお話しもでき、
ジャンボなわりに爽やかな餃子も食し、
楽しい一日となりました。




主催のともきちさん、
参加されたみなさま、お疲れさま&ありがとうございました。

餃子の後は、甘いものが食べたくなってミニストップへ。
ベルギーチョコソフトを食べてのんびり帰宅。
チョコソフト美味しいよ!

Posted at 2009/09/07 14:15:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | E36 | クルマ
2009年09月03日 イイね!

免許

免許やっと更新。

”AT車に限る”のかわりに、
”中型車は中型車(8t)に限る”がついた。
平成19年6月に中型免許が新設され、種類も中型。
違反講習2時間受けたので、また3年間青帯。

講習時にやった「安全運転自己診断」

診断結果
他の車や歩行者などにイライラしやすく
ストレスの高い状態で運転していることがうかがえます


ははは〜( ^_^ ;
たしかに普段の運転で、イライラすることが多いですね。
譲るよう心がけはしてるけど、ストレスはたまっているかも・・・。
Posted at 2009/09/03 16:36:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2009年08月31日 イイね!

太陽の塔

太陽の塔夏休み最後の週末、
太陽の塔で有名な岡本太郎美術館へ。

”僕だよ、ぼくが友達だよ!”

ではありません・・・

けっこう遊んだ毎日。
子供は夏休みの宿題も無事終わり明日から学校。
毎日子供につきあい少々ヘロヘロ。
でも、来週はダカイエツーリング。
楽しみはまだまだつきません。
本の仕事も増えたので、M3もまだ維持れそうです。
Posted at 2009/08/31 21:00:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年08月27日 イイね!

30度バンク

30度バンクFSWの30度バンク。
知ってはいましたが、何回も来ているわりに、
残されていることを昨日初めて知り、
30度バンクメモリアルパーク
歩いてきました。

ものすごい勾配で、立っていられません。


この30度バンクがあった旧コースの富士スピードウェイは、全長6Km。
ストレートは現在よりさらに長い1.6Km。
あのホームストレートを丁度スピードがのったまま
このバンクを駆け抜けていたのかと思うと
当時のレーサーたちはすごい。
バンクは接ぎの割れ目にそって、ところどころ草は生えているものの
35年たっているとは思えないほどよい状態。
ガードレールの上部分、かつてはスタンド席だったところは、
木々に覆われてしまってそれを感じ取ることは難しいです。
YouTubeでこの当時の映像を見てみましたが、
今のようにコースも整備されてなく、でもその中を走り抜けていく姿は
チャレンジャーでいいなぁと、
ここでのレースを生で観戦したかったと思ってしまいました。


Posted at 2009/08/27 23:48:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | E36 | クルマ
2009年08月27日 イイね!

FISCOミーティング

FISCOミーティング昨日はPrime FISCOミーティング。
息子も連れて参加。
7台参加で、4台がスポーツ走行。
私は、子供たちを乗せてファミリー走行にも。

曇りで快適でしたが、夏の40分走行はキツイ。
走行前半、300Rで草を耕しもう少しで、
後ろから逝ってしまうところだった・・・。

前回よりは若干涼しく、エンジンもよく回っていて
レッドゾーンに達するのが早かったように思う。
3回目でようやく、M3のスピードのなかでの操作に慣れてきたかな・・・
まだまだですが。



走行後は第一コーナーの駐車場でミーティング。
ホワイト君にも試乗させて頂き、M3Cにも・・・。
クルマはそれなりに手を入れれば良くなりますが、同じクルマでもその後のケアや乗り方、
手の入れ方によって同じものを入れていても違う乗り味になるものだと実感。
大事にすればその分、自分に馴染んだいいクルマになっていくのではないかと・・・。
今回は全てカラーの違うE36(is・M3B・M3C)が勢揃い。
オフミのようなPhotoに・・・



息子さんを連れてきた会員さんもいて、子供同士意気投合。
親も子供たちも満足なミーティングとなりました。

参加されたみなさま、ありがとうございました。
Posted at 2009/08/27 18:47:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | E36 | クルマ

プロフィール

「100000キロ。
今年で12年目に入ります。」
何シテル?   05/29 15:13
M3Bに乗り始めて お友達がたくさんできました。 これからもよろしくお願いいたします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クレカで鉄道乗り放題!!!!(まて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 01:17:06
.tetsuさんのBMW M3 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 14:57:25
不明 スマートキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 00:38:48

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
レガシーツーリングワゴンからの乗換。 カーボンニュートラルに微力ながら貢献の初ハイブリッ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのMT。 (2007.2.14~2008.10.12) 未熟ゆえ1年8ヶ月の短い付 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
318isを全損してしまいましたが、 E36の乗り心地が諦められず、 アップグレードして ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
NISSAN・サニー・カリフォルニアから乗換え。 免許取得して2台目のクルマ。(2004 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation