• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ子のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

Tokyo Motorshow 09

Tokyo Motorshow 09昨日、ちょこっとお友達と行ってきました。
平日だし外車勢もいないので
空いているかと思ったら・・・思いの外混雑。

ECOカー中心ではありますが、
最新モデルが揃うモーターショーで
歴代の名車の展示というのは初めてでは。
展示スペースが余った・・?

派手さは見られませんが、まあまあ楽しめました。

モーターショーは29回(1991)頃から、モーターショーでしか配布しない
パンフレット目当てに行ってました。(この頃は免許もクルマも無く・・)
当時はパンフもらうにも配布時間が決められていて、並ばないと貰えない状態で、
紙質も良くかなり豪華だったように記憶してますが、
最近のものは、紙も薄いし中身も魅力あるものが少ない気がします。
ネットの普及やコスト削減で仕方ない部分もあるのかもしれませんが、
寂しいですね。

少しPhoto
Posted at 2009/10/31 12:55:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2009年10月27日 イイね!

Google

Google今回の旅行でも役だった
のストリートビュ〜。
初めて行く道の詳細を知るのにとても便利。
地図を見るのは好きなのですが、
              地図じゃよく分からないとこもあってσ(´ x `;*)
              この道行けるのかな〜みたいなトコとか、
              目的地の周辺のこまいトコとか・・・
              カーナビは好きじゃないのだけど
              爆音立てて道をうろうろするのは恥ずかしいのでつ。
             
Posted at 2009/10/27 21:37:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年10月26日 イイね!

1,078km

1,078km週末2日間、京都・奈良遠征の総走行距離。
東名→伊勢湾岸→東名阪→新名神→名神で京都。
伊勢湾岸沿いの四日市のコンビナート群はすごい。
東京にはない風景です。
京都でしばしお墓参りと金閣寺を見て奈良へ。
奈良は第二京阪道路や街中も電柱地中化などで
駅前の主要道路など工事中の場所が多く、
古都というイメージはあまりありません。

電車で来るのと車で自分で走るのとでは街から受ける印象がだいぶ違います。
奈良は奈良奥山ドライブウェイや生駒スカイラインなど走りたいところがありましたが、
息子が鹿、鹿・・・鹿とたわむれたいというので、一日奈良公園周辺で終わりに。
帰りは京奈和から第二京阪→阪神高速、名神経由で東名へ。
夜は風景が見えないのが残念ですが、
上り富士川を渡る手前から見える裾野の夜景は綺麗でした。
携帯クリーナーも”富士川””浜名湖”をゲット。残りは次の寄り道の楽しみで・・・

走りました、高速ばかりでしたが・・。でも行けるもんですね!次はどこへ・・・。
クルマの旅は往復に時間がかかるので次回は長い休みが取れる時に
訪れる街中をクルマで巡りたいです。
遠征の割に特に疲れもなく、腰も痛くないのでやっぱりRECAROのおかげでしょうか。
しかし、途中ときどき右リアウインカーの調子が悪く点滅せず、
叩けば直るのですが、それでも時々付かなくなるので後日見てもらおうかと思ってます。

Photoも♪
Posted at 2009/10/26 13:18:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年10月23日 イイね!

な〜ら、な〜ら、なら〜♪

な〜ら、な〜ら、なら〜♪明朝から、きいろ子号で
まんとくんのいる奈良、京都へ。

京都は父のお墓参り、
奈良は平城遷都1300年祭ということもあり
Fit'sのCMでかわいく踊る
まんとくんに会いたいに。
一泊2日の初遠征です。


BMW Familie いろいろな方とお会いできるチャンスでしたが、
またの機会によろしくお願いいたしますね〜。
Posted at 2009/10/23 20:28:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年10月21日 イイね!

横須賀へ

横須賀へ息子と出かけてしまいました〜。
以前から行ってみたかった、三笠公園の記念艦「三笠」へ。
三笠公園といえば、大好きなクレイジーケンバンドの
「タイガー&ドラゴン」が頭の中を流れます。
「三笠」は思いの外楽しく、2時間以上も乗船。
三笠公園でまったりしていたら、
予定していなかった、”猿島行きたい”コールが出て
シーフレンド号で猿島へ島探索。
ちゃらっと、観音崎、久里浜、行ければ三浦あたりまで
ドライブと思っていたのに・・・・(ノ_・。)
がっつり遊んで帰ってきました。
Photoも少し・・
Posted at 2009/10/21 23:37:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「100000キロ。
今年で12年目に入ります。」
何シテル?   05/29 15:13
M3Bに乗り始めて お友達がたくさんできました。 これからもよろしくお願いいたします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678 910
11121314 15 16 17
18 1920 2122 2324
25 26 27282930 31

リンク・クリップ

クレカで鉄道乗り放題!!!!(まて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 01:17:06
.tetsuさんのBMW M3 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 14:57:25
不明 スマートキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 00:38:48

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
レガシーツーリングワゴンからの乗換。 カーボンニュートラルに微力ながら貢献の初ハイブリッ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのMT。 (2007.2.14~2008.10.12) 未熟ゆえ1年8ヶ月の短い付 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
318isを全損してしまいましたが、 E36の乗り心地が諦められず、 アップグレードして ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
NISSAN・サニー・カリフォルニアから乗換え。 免許取得して2台目のクルマ。(2004 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation