• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月14日

やってしまった~(T-T)

やってしまった~(T-T) 今日はオイルレベルセンサーの修理で入院中のFDを車屋さんに取りに行く事にしました。
しかし二週間は長かったですね、乗るのが久しぶりなのでつい意味も無く高速をクルージングして帰る事にしましたw
帰宅の途中でコンビ二に寄るまでは良かったのですが・・・
ついデミオのつもりでお店の駐車場に入ってしまったので、左前から「ガリガリ」と変な音がするではないですか、スピードを落さずに道路から駐車場に入ってしまったのでタイヤとフェンダーが干渉してたみたいですorz
僅か二週間ですが慣れって恐ろしいですね。
今度から気を付ける事にして、今からフエンダーの修理してきますww
ブログ一覧 | FD3S | 日記
Posted at 2009/04/14 19:35:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年4月14日 19:43
うわっ!
やってしまいましたね。

でもこの車高でこうなると言うことは、ホイールのオフセットがかなりギリギリなんでしょうか?
いずれにしてもツメ折は必須ですね。
コメントへの返答
2009年4月14日 20:44
やってしまいました(T-T)
いつもは道路からお店に入るときは「そろりそろり」と入るのですが、デミオの感覚が抜けてなかったみたいですねorz
実はこのホイルZ32に乗ってた時にはめてた物なんですよね、フエンダーとのオフセットはギリギリです。
付けた当初は「取り合えず付けてみよう」的な感じで付けたので・・・
つめ折しをしてるはずも無く、もっと早くツメ折しとけば良かったです。
2009年4月14日 20:39
爪折しないと大きい舵角のフルバンプでめくっちゃいますよね。
私のナナも兄上が何回かめくってました。
治すときはドライヤーで暖めてあげてくださいね♪
じゃないと塗装割れますからorz
コメントへの返答
2009年4月14日 21:20
ホイールを交換した際に一緒にやっておけばよかったですorz
普段はステアリングの舵角が大きくならないように気を付けていたのですが・・・やってしまいました。
お店の駐車場に入る時たまにフエンダーとタイヤが干渉する事がありましたが、ここまで酷いのは初めてです。
駐車場でこれを見て思いっきり凹んでました( ̄□ ̄;)
という事でフエンダーの修理と同時につめ折をする事にしました。

プロフィール

「夏バテ中~」
何シテル?   08/17 23:15
毎日仕事に追われて時間がいくらあっても足りません・・・。時間を見つけながら趣味の車弄りをしています。今までずっとノーマルでしたが、これから少しずつカスタムしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
前に乗っていたR32と物々交換した車です。毎日通勤で使用してますが、燃料代がお財布を圧迫 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
通勤用として購入しました。 以前から4AGを載せた車に乗りたいと思っていたのですが、なか ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
7年前に初めて購入した車です。 本当は180SX買うつもりだったのに・・隣の展示されてい ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家の車です。 新車で購入後すでに11年、最近あちこち不具合が出てきてます。 もうすぐ10 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation