• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月14日

フエンダー直りましたww

フエンダー直りましたww フエンダー修理完了しましたww
つめ折機なる物があればいいのですが、あるはずも無く・・・
取り合えずプラハンとあて木を使い少しずつフエンダーを曲げなおしてと、フエンダーを内側に折っていきました。

正直出来はイマイチですが外からは見えないのでまあ良しということでorz

つめ折する際に塗装面が割れないようにドライヤーを使いましたが難しいですね、作業終了後に確認しましたが1~2cm位の塗装割れを発見してしまいました(T-T)
塗装割れが大きくならなければいいんですが・・・
ブログ一覧 | FD3S | 日記
Posted at 2009/04/14 20:29:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年4月14日 20:44
って既に治してたんですね・・・
お早い作業でww

綺麗に治ってるじゃないですか。
写真では言われなければ全く気付きません。

エアータッチかなんかでクリアーを噴いてあげれば拡大しないかも。
コメントへの返答
2009年4月14日 21:37
あの状態のままだと道路の左側にあるお店に入れないですし、次のお休みまで引きずるのはどうしても避けたかったので・・・

プラハンで少しずつ戻していきましたが曲面部分が多いので難しかったです、外側はなんとかですが内側はボコボコになってますorz←写真って細かいところまで写らないので、こういう時はありがたいです♪

エアータッチ今度やってみますww
2009年4月14日 21:28
おお、早い修理ですね♪

>プラハンとあて木を使い
私も昔やりましたよ~
FDはアルミフェンダーなので曲げやすいですよね。

>塗装割れが大きくならなければ
私は塗装が割れている部分をアロンアルファで固めて補強してしまいました。
どうせ見えないところでしたし・・・
コメントへの返答
2009年4月14日 22:13
無残な状態で放置だけは避けたかったのとこのまま会社に乗り入れすると間違いなく先輩に突っ込まれるので(笑)

APEXさんも以前プラハンとあて木を使われていたんですね、確かに時間はかかりますが鉄製のハンマーだと塗装割れとかが心配だったので・・・

アロンアルファ万能ですね、割れてるところに流し込むという使い方があったんですね、気が付きませんでしたww


プロフィール

「夏バテ中~」
何シテル?   08/17 23:15
毎日仕事に追われて時間がいくらあっても足りません・・・。時間を見つけながら趣味の車弄りをしています。今までずっとノーマルでしたが、これから少しずつカスタムしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
前に乗っていたR32と物々交換した車です。毎日通勤で使用してますが、燃料代がお財布を圧迫 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
通勤用として購入しました。 以前から4AGを載せた車に乗りたいと思っていたのですが、なか ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
7年前に初めて購入した車です。 本当は180SX買うつもりだったのに・・隣の展示されてい ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家の車です。 新車で購入後すでに11年、最近あちこち不具合が出てきてます。 もうすぐ10 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation