• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E-PGZ31のブログ一覧

2009年06月11日 イイね!

あっという間に1年たちましたw

あっという間に1年たちましたwあっという間に1年が経ちましたw
そうなんですウチにFDが納車されて今日で1年になります。
この車、友人から譲ってもらったんですけど、実は私がFDの前に乗っていたR32と物々交換した曰く付き車両なんですよね、最初は35000KMのFDと210000KMのR32では明らかに不平等トレードではと思っていたのですが、Rに乗りたいと言う友人とREに乗り換えたい私の思惑が一致して交換しましたorz


今まで乗っていた車が手のかかる車ばかりだったので、今度は大丈夫でしょうと思っていたのですが・・・
そうはうまい事いきませんね、でも何故かこの車は手はかかりますが不思議と全く手放そうとは思わないんですよねw

まあ壊れる度に少しずつ車に付いて勉強できるので、これを機会に少し車に対しての知識を付けようと前向きに考える事にしましょう・・・

年間20000kmペースで走っているのであと2~3年位でそろそろエンジンが心配な走行距離に達してしまいますけど、しっかりメンテして100000km目指して乗ってみようと思います。

色々な車に乗ってきたつもりですけど、この一年でREの独特のエンジンレスポンスの良さやRX-7のデザインのカッコ良さが気に入ってしまいました、まあ燃費が悪いという欠点もありますけどね(T-T)

さあ2年目こそは外装を後期仕様に交換しちゃいますよ~(笑)
Posted at 2009/06/11 01:25:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2009年06月02日 イイね!

原因はどこに?

原因はどこに?一週間前からなんですが、ブースト圧が0~10KPa当りをうろうろしてそれ以上上がらない症状が頻繁に出るように、FDノンターボー仕様というオチだけは避けたかったので取り合えず作業してみましたw
最初はEVCのエラーか何かかな?
と思ってはみたのですが、確認してみてもなんら異常は無しですし・・・
という訳で今日はインタークーラー周辺のホースの抜けを確認してみてみましたが異常なし。
次にウエストゲートコントロール・ターボプリコントロールのアクチュエーターに繋がっているホースの劣化が酷かったので交換。
結構熱を持つ所なので他のホースと比べても細かいヒビが入ってエライ事になってました(T-T)
これで少しでも症状が改善されていればと淡い期待をしながら試運転に

結果は作業前と後では全く変化無しorz

やっぱりこんなんで症状が改善するはずも無し、再度コンピュータにリセットをかけてみたところ、
ウチのFDこんなにブースト圧のかかり良かったけ?
と思うくらい調子が良かったのでこれで完治したよと思ったのもつかの間、暫くすると少しずつブースト圧が下がりだして元の状態に戻ってしまいました。

残るはEVCか制御用のソレノイドバルブ故障当りが怪しいかなと思ったりしますが取り合えずEVCを外して確認して見ようと思います。
これで完治すると良いのですが・・・


Posted at 2009/06/02 23:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2009年05月29日 イイね!

カビ臭いッス!!

カビ臭いッス!!それにしても今日は暑かったですね~!!
これまでも暑い日は何度かあったのですが、取り合えず窓全開で我慢してきました。
燃費対策で7月位までは何とかなるでしょうと安易に思っていたんですけど・・・
今日は暑さに我慢できずにエアコンつけてしまいました、これで快適な通勤が出来るぞと思ったのは、つかの間エアコンのダクトから強烈な悪臭が、

思わず「カビ臭い」っと窓を開けると同時に言ってしまいましたorz

快適な通勤のはずが、汗をかきつつ一気にテンションが下がってしまいました(T-T)

早速会社帰りに最寄のSABへ行ってエアコン消臭剤を買ってきました。
本当はエアコンのダクトごと外して清掃してしまうのが良いのでしょうが、大変ですし時間がないので今回はこれで簡単に済ませる事にしました。

まあ取り合えず一個使ってみて悪臭が取れたみたいなので暫くは様子見と言ったところです。
Posted at 2009/05/29 22:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2009年05月28日 イイね!

強度アップ?

強度アップ?最近ブログに書くネタが無いので何か無いかな~と考えてたんですけど・・・
先日友人のバイクメンテした時に戴いたタワーバーを付ける事にしてみました。
ただ前のオーナーが黄色のFDに付けてたのかブラケットが黄色く塗装されていたのでまず自家塗装してみました。
ただ家にあった缶スプレーを適当に使ったらこんな色になってしまいましたorz

まあ外からは見えないから良しとしましょう!!

付けたら早速テストランしてみましたが自分レベルの走りでは違いが全く体感できませんでした(T-T)
でも気分的には車体の強度アップできたのと見た目がよくなったのでで満足しましたww
まあ自己満足ですけど・・・
Posted at 2009/05/28 23:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2009年05月23日 イイね!

やっと手にいれました(T-T)

やっと手にいれました(T-T)以前からFD用のトノカバーを手に入れたいと企んでたんですけど・・・
なかなか無いんですよね~
近所にある解体屋さん巡りもしましたが出会う事が出来ませんでしたorz
新品で購入も考えてみたのですが、今月も財政的に厳しいので断念、それにこれらの内装部品って結構早い段階で欠品パーツという事で手に入らないという事も無いとは言えませんしね。

何気なくオークションを覗いてみると出品されてるではないですか、今回初めて落札に参加したのでいまいちルールの解らないまま入札しましたが落札できましたww

しかしオークションっていろんな物が出品されていて面白いですね♪
このままログインしたままだと加速度的に散財癖が出てしまいそうなので・・・

暫くログイン禁止にしちゃいます(爆)

これで外からトランクの中が見えなくなるので安心して工具箱とかその他いろいろの物が積めるようになるので嬉しいですww
明日昼休みに早速つけようかな~
Posted at 2009/05/23 23:44:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「夏バテ中~」
何シテル?   08/17 23:15
毎日仕事に追われて時間がいくらあっても足りません・・・。時間を見つけながら趣味の車弄りをしています。今までずっとノーマルでしたが、これから少しずつカスタムしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
前に乗っていたR32と物々交換した車です。毎日通勤で使用してますが、燃料代がお財布を圧迫 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
通勤用として購入しました。 以前から4AGを載せた車に乗りたいと思っていたのですが、なか ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
7年前に初めて購入した車です。 本当は180SX買うつもりだったのに・・隣の展示されてい ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家の車です。 新車で購入後すでに11年、最近あちこち不具合が出てきてます。 もうすぐ10 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation