• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E-PGZ31のブログ一覧

2009年05月15日 イイね!

今日はバイクメンテ。

今日はバイクメンテ。今日はバイクメンテです!!
と言っても自分のバイクではありませんが・・・orz
昨日友人からバイクのカウル交換をして欲しいとメールが入ったので作業する事にしてみました。
自分も1年前までバイクには乗っていたのでまあカウルの1枚や2枚たいした事ないでしょうと甘く見てたんですが、外見から見えるネジを外しても取れないんですよね・・・
ミラーやいろんな配線を外したりとかなり思考回路をフル稼働させて何とか交換できました。
それにしても車に比べてスペースが限られている為にカウルの内側から止まっているネジを取り外すのは大変でした、おかげで手が痛いです。
でも最近の大型バイクって凄いですよ、最高出力188馬力でラム圧がかかるとなんと200馬力だそうです。(友人のZX-10Rは仕様地の関係で実際の最高出力は10~20馬力ダウンするそうです)
ちなみに車体重量は乾燥で179キロで装備重量が200キロくらいかな?

ってことは、仮に最高出力が168馬力だとしてもパワーウエイトレシオがなんと1.19なんですよね

改めてみると恐ろしい数字でですよね、車では考えられませんね(驚)
何気なくFDのパワーウエイトレシオを計算してみるとだいたい4.9位ですもんね。
そりゃ早いわけだ・・・←またバイクに乗りたくなってしまいましたww

最後に戴き物を2個GETしました、一つはストラットバーでもう一つはもしFDに取り付けできたらまたアップしま~すww

Posted at 2009/05/15 21:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「夏バテ中~」
何シテル?   08/17 23:15
毎日仕事に追われて時間がいくらあっても足りません・・・。時間を見つけながら趣味の車弄りをしています。今までずっとノーマルでしたが、これから少しずつカスタムしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34567 89
1011121314 1516
1718 19202122 23
24252627 28 2930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
前に乗っていたR32と物々交換した車です。毎日通勤で使用してますが、燃料代がお財布を圧迫 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
通勤用として購入しました。 以前から4AGを載せた車に乗りたいと思っていたのですが、なか ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
7年前に初めて購入した車です。 本当は180SX買うつもりだったのに・・隣の展示されてい ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家の車です。 新車で購入後すでに11年、最近あちこち不具合が出てきてます。 もうすぐ10 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation