今日はFDの圧縮を測ってもらいに中村屋さんにお邪魔してきました。
以前から一度お店に行ってみたいなとは思っていたのですがなかなか機会が無くて・・・
今回は同じFD乗りの友人さんから「一緒に行きませんか?」とお誘いを受けて早速お伺いする事にしましたw
初めてショップに行く時はやはり緊張しますね、「どんなお店だろうかとかお店の方はどんな方だろうかとか」お店に向かう途中ずっとそんな事ばかり考えてましたorz
でもECO CPUさんメチャクチャ気さくな方で良かったですw
早速FDの圧縮を測定してもらいました、実はFDのオーナーになってから今まで一度も圧縮を測ってもらった事が無かったので自分の車が今どんな状態なのかしっかりと把握しておきたいなと思ったからです。
ただ測定するまではとんでもない数値が出たらどうしょうかなとすっかりネガティブな気持ちになっていたりと・・・
実際の測定値はこんな感じでした。
フロント側です。(そこそこなのかな?)
↓ ↓
リア側です。(フロント側との差が気になりますよ~)
↓ ↓

フロント側とリア側の圧縮比の差が少し気になりますが、マフラーとの相性もあるそうなので今度はレガリスタイプのマフラー(現在は砲弾型マフラーです)に交換してはとアドバイスを頂いたので交換してみて再チャレンジしてみようと思います。
日頃から疑問に思っていた事やFDに関していろいろなアドバイスを頂くことができましたし、他にもクラウンとFD3Sのオーディオも聞かせていただき楽しく過ごす事ができましたw
今日はありがとう御座いましたm(_ _)m
でもクラウン純正デッキであんなにいい音が出るなんて正直驚きです w(゚O゚;)w
次は「ECO CPU」を入れるのが目標になりました♪←かんばって働くぞ~
Posted at 2010/03/02 21:20:50 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記