• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

車いじりの安全確認

車いじりの安全確認 いやいや、今日はホント暑かったです。
作業開始したものの、汗が・・・汗がやべぇ・・・

ということで、ちょっとでも日陰に入りたいって思って、
駐車場内の奥へ車を移動。

さて、作業再開と思ってスライドドアオープン。
って、ちょ!ちょっとまったぁぁぁぁぁぁああ!!!!!11
と思っても電動スライドがウイーンと動いて。
あーー!!!
と思ったら、ギリ!セーフ!!

いやー、あせりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/23 23:49:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

三者会談
バーバンさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 0:01
パワースライドドアって確かにこういう場面に出くわすことがありますよね・・・

僕はビアンテが初のパワースライドドアなので、いつかどこかに当てるんじゃないかと
ちょっと心配になったり・・・
コメントへの返答
2011年10月24日 1:17
前車のMPVはスライド速度が遅くて
なんとかなったんですが、
ビアンテはなかなかのスピードで、
おー!あー!
って思ってる間に後ろまで・・・

いやー、こういうときは電源切って
手動にしないと危険ですね
2011年10月24日 1:11
直前で止まって何よりでしたね^^

私実は…納車2日後にカーポートの根巻支柱にコンクリ塊にスライドドアの後ろをゴンっ!ってやった一人でして(TT)泣きそうになりましたが思ったより傷無く当たっただけだったんで角っこの一部にタッチペン塗っただけで済みました…

それ以来すごく気をつけてます(--ゞ
コメントへの返答
2011年10月24日 1:21
いやホント「ストーーーーップ!!」
って思いましたもん。

納車2日後は悲しいですね・・・
ゴリゴリいかなくてなによりです。
2011年10月24日 19:57
スライド・ドアの開いた時の寸法..
しっかり覚えないと失敗が多いですよねぇ(>_<)..

私は、しっかりビアの横にあったAC室外機にスライド・ドアをガリってしまいましたよ(涙
コメントへの返答
2011年10月25日 0:08
あああぁあぁああぁ!
それは悲しすぎる

あと数センチ横に停めてたら・・・
とかいろいろ考えちゃいますね。

MPVより外への開きが少ない
気がするのでよっぽど大丈夫だと思いますが、
やっぱ注意が必要ですね。

プロフィール

「概ねいいが、発色がいまいち。と、使わないとき透過したい。
現在後ろ見えないwwwww
リアプロすべくのスクリーン、調べるといろいろあるが、ムムム!
ちょっとダイソー行ってくる!」
何シテル?   07/01 14:26
もう結構イイおっさんですが、痛いと思われても爆走します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントのツラ合わせ&ハブリング装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 11:34:58
USB電源切替器作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 01:36:17
働け!サイドガーニッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 00:46:13

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
「あなた!もうオッサンなんだからちょっとは考えなさい!」と言われても考えない。だって、車 ...
ヤマハ ビラーゴ250 ヤマハ ビラーゴ250
兄から譲り受けました。 エンジンはかかりましたが、安定しません。 ほあー
ホンダ レブル ホンダ レブル
写真残ってた。 レブルフルカスタム。 やっぱりバイクはアメリカンチョッパーだわ。 リジ ...
マツダ MPV マツダ MPV
金はない、時間はある。 だから自作。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation