• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y3kのブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

i-stop オレンジ点滅 絶対に通る道なの?

i-stop オレンジ点滅 絶対に通る道なの?交差点停車→発進、と思ったらi-stopからの復帰おせぇええええ!!
と違和感を感じた時、視界の端でオレンジ色がなんとなーく見えて、
オレンジってメーター的に嫌な色。と思ったら点滅しました。

ありがとうございます。見事当選しました。

なんすかね、これ、全員が通る道なんでしょうか。
とりあえずゲリラディーラー襲撃しましたが、
忙しそうだしダイアグツールちょうど使ってて1時間ぐらいは待ってもらうことに・・・
とか言われたのでそのまま帰ってきました。

子供はお菓子をもらえたのでニコニコでしたが、
予約はしてきたものの来週まではこのままかー。
視界の片隅でオレンジランプが点滅してるなんて、
じわじわとライフを削られるステータス異常系魔法ですね。
これは気になってしょうがない。
Posted at 2013/12/16 00:03:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 萎え | 日記
2013年05月05日 イイね!

さっそく不点灯きましたよ

さっそく不点灯きましたよあああぁぁぁぁぁあぁああぁぁぁぁっぁぁああぁあぁああ!
なんということでしょう、リアのアンダーイルミが点灯してないではないですか。

あまりにも速攻。あまりにも無情。
そしてトヨタカレンダーなので明日は祝日でも出勤。
そして夜。

救いはリアなので、両面テープでべったりボディーに貼りつけていないので、
すぐに取り外しと取り付けができる。
しかもちょっと触ったら点灯したので、ハンダ部分の接触不良っぽい。
けど、なんかテープの割れっぽいのもあったからなぁ・・・

ここはLEDテープの匠、人は「光の魔術師、ハンダの伝道師」と呼びます。
まぁどーでもいいですね。
ただ、夜なので俺のエンペラータイム発動するわけで。
今日中に直してやる!
Posted at 2013/05/05 21:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 萎え | 日記

プロフィール

「概ねいいが、発色がいまいち。と、使わないとき透過したい。
現在後ろ見えないwwwww
リアプロすべくのスクリーン、調べるといろいろあるが、ムムム!
ちょっとダイソー行ってくる!」
何シテル?   07/01 14:26
もう結構イイおっさんですが、痛いと思われても爆走します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントのツラ合わせ&ハブリング装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 11:34:58
USB電源切替器作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 01:36:17
働け!サイドガーニッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 00:46:13

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
「あなた!もうオッサンなんだからちょっとは考えなさい!」と言われても考えない。だって、車 ...
ヤマハ ビラーゴ250 ヤマハ ビラーゴ250
兄から譲り受けました。 エンジンはかかりましたが、安定しません。 ほあー
ホンダ レブル ホンダ レブル
写真残ってた。 レブルフルカスタム。 やっぱりバイクはアメリカンチョッパーだわ。 リジ ...
マツダ MPV マツダ MPV
金はない、時間はある。 だから自作。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation