• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y3kのブログ一覧

2014年03月25日 イイね!

駆け込み給油・・・あるのかな

駆け込み給油・・・あるのかな昔何か忘れましたが、駆け込み給油でGSに長蛇の列。
給油すらできないとかそんなのありましたっけ?

まだ半分以上残ってるんだけどなー。
消費税増税前の駆け込み給油でそんなことになって、
給油できなくて通勤できません。とかシャレにならんな。

いやいや、改めてですがガソリン税を乗せた価格で
さらに消費税を算出するという2重課税は見て見ぬフリ。
余剰徴収分を返せっての。
消費者へ返還はいらんので、2重課税を認めてガソリン価格が上がらないように
正せばいいのによぅ。

来年度からは5円/Lアップとか、マジで萎える。

いやー、アウトランダーのPHEVとかいいなー。
マツダもロータリー搭載EVデミオとか、いっそのこと市販すればいいのに。
通勤に使うだけならLEAFとかもいいけどな、あの加速音とかカッコイイし。
けど、ミニバンってこういう新規分野って後発ですよね。

駆け込み給油でググッたらでてくるな~
ちょうどガスが切れるの週末だよなー。
やばいかなー
Posted at 2014/03/25 02:04:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日 イイね!

MNOに見切りをつけてMVNOへ行こう

だめだ、調べれば調べるほどMNOが高すぎて1秒でも早く解約したいです。
今すぐ解約したいところですが、MNP転出は指定時間内じゃないと
発行できないようなので、明日にでも速攻でMNP転出してMVNOへ契約変更です。

契約内容とか見てみたが、おそらくMNOの3社はどれも同じような感じでしょうね。
今はauで家の回線がコミュファなのでスマートバリューで割引が効いてますが、
待てどIS12T以降WindowsPhoneがでないのですでに使用期間32ヶ月突入。
おかげで世間はLTEで高速回線つかってる中、3G回線でがんばってます。
ってことを考えると余計に高い。
音声通話と3Gデータの定額があれば事足りるわけで。
b-mobileだと今と同じことできて\1560/月でしょ。
それを今\5600/月ぐらい払ってるわけでしょ。
あー、ミスった。もっと早く変更する気になるべきだった。
だいたい割引システムで2年縛りという窮屈なシステムがどのキャリアも
当たり前のように採用してて、これが一番ウザイです。
その呪縛から解かれるためには月々の割引をなくす。ってもうアレだな。
値段が落ち着いちゃってるのは3社で談合でもしてるのか。って話だ。
まぁよくわかりませんが、なんか無駄に払ってる気がします。

b-mobileだと5ヶ月の契約期間をすぎればMNP転出も手数料だけで
解約金なんてものはかからないようなので、早めに変更して
いつでもどこでもいける体制にするのが一番ですね。
MVNO同士での移動もあり得るので。

なんかMicrosoftのOS戦略次第だが、WP端末がそろそろ
出てくるんじゃないかと期待してるのもあるが、
どのみちSIMフリーででてくるだろうから、キャリアなんて気にする必要は
まったくないので、はやいところ変えちゃおう。
あ、でもどうせ日本じゃでないんでしょうけどね。
てかLumiaがいいわけですし。

MNOが発売する機種はSIMロックで囲い込みかけるだろうけど、
iPhoneもSIMフリーをAppleが販売始めたから、
情強は中古に流すことも視野にいれてMVNO+iPhoneも選択してきそうです。
MNO全社でiPhone出てるし、そろそろMVNOに流れていく人が
ちらほら出始めるぐらいですかね。

とにかくauとはオサラバして、まずは2年縛りの呪縛解除で
\9800+MNPで\2000飛んでくが、今の機種で3ヶ月過ごせばもとはとれる。
あとはLumiaを買うタイミングをいつにするかですな。

バイクの名義変更が済んで、あれこれいじりたいのもあれば
車もなんかしたいし、ケータイもどーにかしたいし。
ということで物欲がいつまで経っても収まりません。
一生収まりません。こればかりは断言できます。未来を予言できます。
Posted at 2014/03/15 02:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2014年03月14日 イイね!

陸運 ちっちゃくなって手続き完了

陸運 ちっちゃくなって手続き完了兄貴が、バイクもう乗らないけどいる?
ってことで、うおぉぉぉひさしぶりにバイクのるぜぇぇぇぇ

名義変更で陸運へ行ってきました。
朝行ったんですが、すでに大混雑。
名義変更も久しぶりだったので、案内の方に手続き内容、
必要書類を教えてもらい自分でやりました。

仕事で来ている方ばかりなので、一般人として
かなり申し訳ない感じでちっちゃくなって済ませました。

手続きは不備もなく無事完了。
あの忙しない空気感を感じなくていいと考えると、
手続きの手数料はほどほどに掛かってもしかたないなと思っちゃいます。
Posted at 2014/03/14 14:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月08日 イイね!

本日の車いぢり

本日の車いぢり嫁の妹の車ですが、ナビの取り付けをします。
仕事が忙しくディーラーについてってなかったんですが、
持ってきた見積もりを見せてもらったら
「ナビをディーラーオプションで付けると13万」
とか、それ、結構イイナビが買えちゃいますけど。

ってことで、もうちょいお手頃なナビで取り付けはやってあげようか?
なんて言ってしまったので頑張ります。

彩速のX701を7万で購入。取り付け工賃は
「んじゃ、今日嫁が仮面ティーチャー(笑)の映画観に行くから、
 かわりに子供の面倒みといて」という交渉。
子供の世話はプロの保育士に任せました。

下調べはバッチリのはずなので、サクサクと終わらせたいところですな。
バックカメラの配線(取り付けはめんどいからオプションつけさせた)と、
Blutoothのハンズフリーマイクを、ルームミラーの純正マイクポジションへの
配線ぐらいがあるぐらいで、パネルも独立してて作業はしやすそう。

ビアンテはナビに到達するまで剥がすインパネが多くて大変ですよね。

てか妹の年齢が一回り離れてるので、車が痛いことになってそうだな。
と思って取りに行ったら予想通りでしたwww
ぬいぐるみwwヘッドレストwwwしかも後ろにダッフィーがwwwミラーwww
・・・いや、まぁ趣味なので文句はないですが予想通りだったのがウケるわ。

しかもちょっとあとに嫁も一緒にフレアワゴン買いやがったので、
予行練習ってことで。

さて、飯も食ったしやりますかい。
Posted at 2014/03/08 13:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「概ねいいが、発色がいまいち。と、使わないとき透過したい。
現在後ろ見えないwwwww
リアプロすべくのスクリーン、調べるといろいろあるが、ムムム!
ちょっとダイソー行ってくる!」
何シテル?   07/01 14:26
もう結構イイおっさんですが、痛いと思われても爆走します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
234567 8
910111213 14 15
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

フロントのツラ合わせ&ハブリング装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 11:34:58
USB電源切替器作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 01:36:17
働け!サイドガーニッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 00:46:13

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
「あなた!もうオッサンなんだからちょっとは考えなさい!」と言われても考えない。だって、車 ...
ヤマハ ビラーゴ250 ヤマハ ビラーゴ250
兄から譲り受けました。 エンジンはかかりましたが、安定しません。 ほあー
ホンダ レブル ホンダ レブル
写真残ってた。 レブルフルカスタム。 やっぱりバイクはアメリカンチョッパーだわ。 リジ ...
マツダ MPV マツダ MPV
金はない、時間はある。 だから自作。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation