• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y3kのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

【悲報】嫁車、掘られる

【悲報】嫁車、掘られる嫁から電話で「掘られた・・・」
うは、納車1か月だぞ。マジか。

とりあえず嫁、子供ともに怪我はないってことだったので
よかったんですが・・・
新車・・・それ、新車なんですよ・・・

場所を聞いたら近くで、行こうと思っていた文房具屋の近く。
とりあえず通り過ぎてみよう。ってことで野次馬してみましたが、
車の状態もそこまでぼっこぼこってわけではないのですが、
ハッチとバンパーもなのかな?
じろじろと見る余裕はなかったけど、べっこりではなく
広範囲に軽い凹みのようです。

はぁ、まだ1か月なんですけどー。
なによりもこの状態で走ると、周りにぶつけとる。
って思われるのがいやだ。
いや、違うんです、被害者です。と言いながら走りたいですね。

修理で入院ですなー。
ディーラー行って見積もりとって、代車とかいろいろとめんどくさい。
あー、なによりめんどくさいのがめんどくさい!!

平穏な毎日がなによりも幸せだと思います。
ま、怪我がないのが救いだな。
Posted at 2014/05/18 12:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | バーロー | 日記
2014年05月18日 イイね!

貧乏カスタム 最強アイテム発見!と思ったら・・・

貧乏カスタム 最強アイテム発見!と思ったら・・・メタリック 耐水 \200以下で8m

こ、これはキタで!!発見したでぇぇぇぇ!!

と思ってとりあえず
・ググる(本当は詳しい商品情報を求めて)
・「ニチバン マイラップテープ」で検索
・「【carview】 ニチバン 装飾用テープ マイラップ」
・みんカラのパーツレビュー出てくる
・ひとまずクリック
・ころころ、スクロー・・・
・どう見てもビアンテのコンソール
・とりあえずクリック
・Ken2aさんのパーツレビューでてくる
・しかも2010年
・「うしし、あまったらエアコンのルーバーに」と思ってたらドンピシャ

恐れ入りました。

本命は別のところなので、明日文房具屋へ行ってきます。
うってっかなー。複数色うってっかなー。
Posted at 2014/05/18 01:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2014年05月01日 イイね!

大型連休もあと・・・考えたくない

大型連休もあと・・・考えたくない金、土、日、月・・・あ、あと4日もあるじゃん。
でもなー、金曜を過ぎると子供がいるので、
自分が自由に使えるってことを考えると明日でおしまいかー。

まぁ当初の目標だったバイクのエンジンをかける。
ってのは達成したし、今日気になってたアンダーイルミも直したので、
思い残すことはないといえばない。
ただ、連休前に突然映らなくなったテレビ、背面カバーを開けてみたけど
なにもわからず。あー、このままゴミになるのかなぁ。
液晶自体は死んでないが制御ボードが死んだっぽい。
42インチなのでなんとなくもったいない気がしてしまうが、仕方ない。

今日もバイク乗ってみましたが、やはり燃調がダメです。
ホントは吸気、排気のパーツ決めたらキャブをセッティングするんだろうけど、
ジェットをあれこれ交換。なんてこともやれる余裕も物もないので、
吸気量をなんとかして調整しようと試みてみました。


エア吸い込みすぎだったので、吸気の抵抗を増やしてみようと
パワーフィルターにカッティングシート貼って、
キャブとフィルターの間にさらに布はさんでみた。
これだと停車状態ですこぶる調子がいい。
アイドルの安定感もだし、回転数も落ち着いてるし、
スロットルにしっかり反応して回る。

おおおぉぉぉ、走ってみるぜぇえぇ!!!
???ト、トルクェェェ
進んでくれません。黒煙も見えたな。濃すぎるか。
家からすぐの登り坂で停車したので、そのままエンジン切って
転がって自宅まで帰れたから助かった。
んー、見た目もだけどファンネルが好きだから、もうちょっと吸えるようにしてみよう。
今日は再び直キャブビニールテープ仕様でドライブ。
アイドルが回りすぎて、すんげぇ燃費悪そう。

あー、そいえば2年ぐらい放置してるけど、ビアンテにシフトインジケーターを
作ってみようと思ってたなぁ。なんかCANのログ取得ができるものだけでも買おうかな。
解析するためのソフトを組むのが最初の壁になってるので、
そこはツールに頼って、本命のインジケーター部だけ製造って方針の方が
現実味があるなー。
OBD2コネクタに接続するELM327系のドングルってPCと接続すると
全通信データのログ取得もできるんですかね?
最近だとこれ系の速度感応式ドアロックとかも流行ってるようなので、
そのあたりも自分で作れたらなー。
残りの休みで頑張ってみるかー
Posted at 2014/05/01 21:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | グデグデ | 日記

プロフィール

「概ねいいが、発色がいまいち。と、使わないとき透過したい。
現在後ろ見えないwwwww
リアプロすべくのスクリーン、調べるといろいろあるが、ムムム!
ちょっとダイソー行ってくる!」
何シテル?   07/01 14:26
もう結構イイおっさんですが、痛いと思われても爆走します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フロントのツラ合わせ&ハブリング装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 11:34:58
USB電源切替器作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 01:36:17
働け!サイドガーニッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 00:46:13

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
「あなた!もうオッサンなんだからちょっとは考えなさい!」と言われても考えない。だって、車 ...
ヤマハ ビラーゴ250 ヤマハ ビラーゴ250
兄から譲り受けました。 エンジンはかかりましたが、安定しません。 ほあー
ホンダ レブル ホンダ レブル
写真残ってた。 レブルフルカスタム。 やっぱりバイクはアメリカンチョッパーだわ。 リジ ...
マツダ MPV マツダ MPV
金はない、時間はある。 だから自作。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation