• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y3kのブログ一覧

2017年05月06日 イイね!

ふへへへええへっへえ 買っちゃった

ふへへへええへっへえ 買っちゃった3列目というか、リアウィンドウにつけていたモニタのバックライトが調子悪いというか寿命なのか、点灯しないことがしばしば発生してきて、フリップダウン2枚付けってのもアリかとおもいましたが、やるならさらにブッとばして。ってことで、安物ですけどプロジェクターを購入。
安物ですけど、天釣りリア投影設定ができるものを購入。
出力解像度が800X480ですけど、ナビの出力がDVD画質レベルなので十分。
って
さて、問題は設置と投影先のスクリーンをどうするか。
スクリーンフィルムってのは発見したのだが、ガチ度も価格もなかなか。

うーん、若干めんどくさくなってきた。
理想はUSB電源で動くプロジェクターでしたが、
天釣りリア投影できることをうたっているものを選んだので、
電源の確保もインバーターとか使う必要あってめんどくさい。

最悪寝室の垂れ流しに使おう
Posted at 2017/05/06 01:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月05日 イイね!

久しぶりにODOキリゲット

久しぶりにODOキリゲットとうとう66666kmきました。
10万km寿命で考えると2/3ですね。
年数も6~7年で1万/1年ぐらいです。

まだまだ乗りますよー
Posted at 2017/05/05 00:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月27日 イイね!

事故りました

事故りましたあうあうあー、事故りました。
車線変更時、ミラー確認も目視確認もしたのですが、存在に気付かず衝突。

左フロントドアは相手フェンダーと、リアドアはサイドミラーと接触。
(フロントが映り込みひずんでいるところ、リアが中央の傷)

接触位置と、相手のロードスターの形からすると、
ミラーには映らない位置にヘッドライトが。
目視確認した際に足りなかったんでしょうけど、
助手席側の窓はボンネット位置で、ルーフはリア位置。

んー、確認した時点から完全並走してたんですかね・・・
ドラレコ見てみましたが、相手車両は一切映っていないので走行状況は確認できず。

相手も怒鳴りつけるなどなく、非常にいい人でよかった。
でも、NDだったので「新車ですよね?」と聞いたら
「納車から3か月です・・・」って。きっと今日もドライブを楽しんでいたのでしょうね・・・

今回は、自分の車の死角範囲について勉強させてもらいました。
かなり気分はへこんでますが、3か月の新車の相手の方がヘコんでるでしょうね。

目視確認はもうちょっとリア気味で確認します。

同じ速度で走行していたので、接触時の衝撃はほとんどなく、
跳ね返ったぐらいで、誰もケガはなかったのは助かりました。
ドラレコも録画動画は衝撃による保護がかかってませんでした。

あとは保険の担当の方にお任せします。
悲しい連絡を待つだけです・・・
Posted at 2016/11/27 22:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

やってまった・・・

やってまった・・・タイトル画像は全く関係ありませんが、
名古屋城、外堀を攻め入るに困った息子の様子です。

じゃなくて

やってしまった。
栄の狭い駐車場で、奥の車が出られないような構造で、
一度駐車したところで帰宅客が出てきたので、いったん横に
はけようと思い移動しようとした際、やってまった。
斜めに並べて駐車するようなところで、輪留めがあったんですけど、
斜めだから隣の輪留めの片方がちょっと前にあるわけで、
それに気づかずいったりました。



車内で発狂しました。
「ああああー!!!あーー!!嫌な音したあぁぁぁあぁぁぁぁあ!!
 嘘だー!!マジかああぁぁぁぁぁぁぁああ!!!!!11
 戻れー!時間戻れー!1分だけでいいから戻れー!!!」
戻りませんでした。
現実は厳しい。
Posted at 2016/10/23 23:31:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | バーロー | 日記
2016年10月10日 イイね!

鬱だわー

鬱だわー今日は嫁が前日から出かけており、
祝日は稼働の会社ですが、子守のため有休取得してぶらぶら。

にもかかわらず、会社から携帯へ電話があって、
すげー鬱です。
あー、有休の日にまでなんで怒られなかんのやー。
マジで本気退職検討だわ。
やっとれん感がハンパない。

まぁ、子供に罪はないので、気持ち切り替えてお出かけに。
公園行きたいって事で、昼飯ついでに出かけたものの、
娘がまさかのヒールあるサンダル。
それ、どう考えても公園とちゃうやつやん。
結果、一度帰宅してスニーカーに履き替えて、
もう近場じゃ。ってことで刈谷ハイウェイオアシスへ。
連休最終日ですけど、混んでるなー。

なお、どっかには子供写ってますが、
全然メインのようには見えません。
Posted at 2016/10/10 16:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「概ねいいが、発色がいまいち。と、使わないとき透過したい。
現在後ろ見えないwwwww
リアプロすべくのスクリーン、調べるといろいろあるが、ムムム!
ちょっとダイソー行ってくる!」
何シテル?   07/01 14:26
もう結構イイおっさんですが、痛いと思われても爆走します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントのツラ合わせ&ハブリング装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 11:34:58
USB電源切替器作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 01:36:17
働け!サイドガーニッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 00:46:13

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
「あなた!もうオッサンなんだからちょっとは考えなさい!」と言われても考えない。だって、車 ...
ヤマハ ビラーゴ250 ヤマハ ビラーゴ250
兄から譲り受けました。 エンジンはかかりましたが、安定しません。 ほあー
ホンダ レブル ホンダ レブル
写真残ってた。 レブルフルカスタム。 やっぱりバイクはアメリカンチョッパーだわ。 リジ ...
マツダ MPV マツダ MPV
金はない、時間はある。 だから自作。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation