• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かとやん@HP11のブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

1年間の労い。

通勤車に愛をというわけで、油脂類の管理だけはきっちりやっているつもりのかとやんですw

毎度お世話になっています、潤滑学校さんでスーパーフラッシングを毎度のごとくやってきました。


プレオを施工するのは3回目。納車後すぐと、去年年末、そして今回と実施。正直言ってやりすぎだろうといわれるくらいやってますw
良いものはよい。それだけですw


施工前のフィルターはこんな状態。1回使ったやつかな?ちょいと汚れてますが、使用前ですwww



フラッシング中。
通常のフラッシングと違い、オイルベースの洗浄液で時間をかけてやるところが違うところ。
普通は、溶剤を入れて、30分ぐらいアイドリング状態で行うのがほとんど。そうじゃないと危ないから。
ところが、潤滑学校さんのは違う。
オイルベースだから、その気になればフラッシングオイルを入れた状態で通常走行も可能です。やらないけどw
2時間ぐらいかけて、ばっちぃ汚れを落とします。その際に、負荷がかからないと開かない油路もフラッシングできるように、高回転をキープしたり、レーシングしたりします。
施工前、施工中、施工後。エンジンの音が明らかに変わっていくのがわかる。
雑味が消えていく感じ。さらに乗り出した時のエンジン回転のスムーズさと言ったら、病み付きです。

フラッシングしたオイルは、一瞬のうちに真っ黒になり、最後はこんなに真っ黒になります。
下手なチューニングより、効果抜群です。
Posted at 2012/12/11 21:54:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月14日 16:07 - 17:34、
74.50 Km 1 時間 26 分、
1ハイタッチ、バッジ44個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   04/14 17:34
サーキット走行もします。下手の横好きですがw 車の素性を伸ばすチューニングをしてるつもりです、理想は、サーキットからお買い物まで出来る車づくりですかね。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 5 6 78
9 10 111213 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

もうはかない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 20:13:42
呼び方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 23:37:01
かとやん@HP12さんの日産 プリメーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/18 20:11:23

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation