2010年03月10日
初恋から18年,ついに待ち焦がれた
ハーレー納車が、今月末となりました!
そこで、マシンのインパクトに負けないように
ヘルメットもインパクトの
あるものにしました!
※マシンのファイヤーパターン塗装に
合わせました(笑)
3年間続いている 「1日0円生活」の貯金は
すべて頭金にするのではなく、周辺アイテムと
オフ会の費用に取ってあります。
※18歳の時から準備はしてあったので、
周辺アイテムはヘルメットと防犯チェーンのみ
取り揃えて、終わりとしました。
最近は仕事中も、ふと手を止めると・・・
ニヤついてしまいます!
Posted at 2010/03/10 22:03:53 |
トラックバック(0) |
バイク | クルマ
2010年03月01日
昨日行なわれた緊急家族会議の結果を
発表いたします!
結果は・・・
「買い」 です
2年ほど、自分の欲しい車種を全国区でチェックし続けて
いましたが、これほど極上車(下取りの為、激安)は
ありませんでした。
僕が欲しいカスタムパーツはすべて付いているので
新たにノーマル車輌を購入したら・・・
本気で100万円高くなってしまいます!
という訳で18年来の夢は、とうとう実現します。
写真は購入予定の
実車です
【概要】
'2005 HARLEY DAVIDSON FXST 1,450cc
キャブ仕様
オールペンほか、カスタム多数
ワンオフタンク
サンダーヘッダー マフラー
※ハーレー最強のマフラーで
2本を無理やり1本にまとめ
極太のトルクを引き出し、
雷のような重低音を奏でる
この車輌は100万円分のカスタムが組まれていて、
かつ カスタム後200㎞しか走行していなく、ほぼ 新品です。
なお、3年間 「1日0円生活」を続けてきましたが
これからは
7年ローン の為、こずかいがほとんど
ローンと維持費に回ります(笑)
背中を後押ししていただいた
みん友の皆様、ありがとう
ございました!
Posted at 2010/03/01 21:50:51 |
トラックバック(0) |
バイク | クルマ
2010年02月28日
弄りが・・・完全に終焉を迎えそうな出来事が
起こっています!
本日、緊急家族会議を開催中です。
事の発端は・・・
本日、弟のお世話になっているバイクショップに
久々に定期訪問したところ、僕の到着を待っていたかの
ような・・・
極上のマシンが到着した直後でした!
僕が18年間想い続けているタイプで
・新車で購入,走行距離少々
・1度目の車検直後
・カスタム費用100万円
・カスタム(車検)後、実走200㎞のみ
・フレイムス(ファイヤーパターン)塗装
・サンダーヘッダーのマフラー
※雷が落ちたような音がします
つまりフルカスタムし、ほぼ新車の状態で
総費用300万円という、超極上品です!
・・・を、何と半額で 売ってくれるそうです!
オーナーが即,維持できなくなったそうです!
(このカスタムショップの下取車なので・・・)
というわけで只今、家族会議中です・・・
購入条件として、必然的に
・今後のこずかいは、7年後まですべてローン+維持費に
・フリード弄り費用なし
となってしまいます(泣)
しかし、18年間のあこがれは想像以上に強く
非常に悩んでいます。
※ほぼ3年間、こずかいを使っていないので
頭金は入れます。
※写真は、同モデルのモノです。
Posted at 2010/02/28 21:46:21 |
トラックバック(0) |
バイク | クルマ
2010年02月09日
今日は 皆様に
「コイツはアホか!」
と呼ばれるかも知れないくらい、ものすごい
ニュースがあります!
なんと
1月は900円で過ごしました!!
もともと18年来の夢である ハーレー購入 に向け
ひた走っているのですが、年も明け、新たな気持ちで
気を引き締め過ぎました(爆)
究極のオーディオ製作時の購入物である
クロスオーバーネットワークは、大不況のあおりを
受け総倒れとなった忘年会の余剰金で買って
おきました(笑)
※僕はなぜか色々な忘年会に呼ばれるのですが
酒を飲まない為、お金が減るのは耐えられません(泣)
今年はそれも無く、お金を有効活用させていただき
ました(笑)
なお、
今月もまだ200円しか
使ってません!!
ライバルは、近所の小学生(低学年)です(爆)
注:写真は全国オフ時の息子です
Posted at 2010/02/09 22:52:39 |
トラックバック(0) |
バイク | 日記
2009年12月06日

今年も暮れが近づき、
2010年度 Caddy家
オリジナル年賀状 デザイン
が決定しました!
毎年、年賀状素材集を買わずに
自分でデザインをしています!
(下手の横好きで、デザインや絵が好きです)
毎年デザインを楽しみにしてくれる方もいて、
「オレにも送って!」 的な方もいらっしゃいます(爆)
・・・が!
基本的には自己満足の押し売りです(爆爆)
スミマセン・・・
’2008,’2009 バージョンは、こちらをどうぞ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
フォトギャラリー
Caddy家 年度別 年賀状一覧(爆)
Posted at 2009/12/06 21:39:35 |
トラックバック(0) |
バイク | 日記