最近はブロガー(ブログ更新組)となって
しまっている、Caddyです(号泣)
今日は感動の再会がありました!
会社の同僚の結婚式(二次会)に呼ばれ、
参加しました。
そこで感動の再会!!
なんと!
数年前、会社を辞めて転職し
引っ越して行ってしまった
我がカーオーディオの師匠 が
臨席!!
転職前のほんの数ヶ月、カーオーディオの
基礎を徹底的に養成ギブス?で仕込んで
いただき、今の僕の礎(いしずえ)を築き
上げてくれた師匠が・・・ ウルウル
もう二次会は心半分・・・(笑)
終了後、さっそく僕の成長を見届けてもらう
べく、オーディオを視聴してもらいました!!
『よくまとめられている。
完成度が(非常に)高い』
やった~!
その言葉を望んでいました~!
基本にCaddy流の独学カスタムを
味付けした結果、最終的に完成度の
高いシステムとなっていました!
なお師匠はヒカリモノデビューしたいらしく、
師匠;「オレのヒカリモノの師匠に
なって!」
Caddy;「おや? ま、いっか・・・(笑)」
とにかく楽しい時を過ごし、なんと 現在は
みんカラにもドップリ らしく、さっそく
お友達?申請を決行!
「父ちゃん、オレは今
猛烈に感動している!」
※挿絵は、まったく関係ありません(爆)
昔からホームオーディオ,カーオーディオに
こだわっていた僕が、前車(ワゴンR) で
自作カスタムデビューした際,いきなり
『マルチアンプシステム』 を構築し、
さらにアウターバッフル化してしまった為、
フリードでどんなにカスタムをしても
満足する事はありませんでした(泣)
※マルチアンプシステムとは、すべてのスピーカーに
アンプを接続し、クロスオーバーにより各スピーカーの
得意な周波数のみを鳴らすという、ホーム,カー共に
アナログオーディオの最強システムです。
(つまり、スピーカーの能力を最大限引き出せるのです)
フリードは自身初の 「モニター付き車輌」 でしたので
「シアターサウンド(5.1ch)」 を初めて組んで
みました。
しかし、やはりマルチの影響でなかなか満足するレベルには
いきませんでした・・・
そこで今回、
『ピュアサウンド と シアターサウンドの共存』
が可能かどうか研究しました。
※いつもはイメトレですが、今回は家のオーディオブックを
何冊も読み漁り、一ヶ月ほど勉強しました!
その結果、できる!と確信したので
さっそく行動に移しました!!
製作はこちら
整備手帳
究極のサウンド 『マルチアンプシステム + α』
購入部品①
クロスオーバーネットワーク 3way
購入部品②
クロスオーバーネットワーク2way
なお、一ヶ月の研究後,さらに一ヶ月の施工期間を
いただいたのですが、嫁との約束は
『弄り禁止令 MAX → 弄り終了』
ということになってしまいました(号泣)
音に関しては、これ以上のシステムは今のところ
考えられないので、諦めは付きますが・・・
ほかもとなると 『キビシイ』 です・・・・・・・・・・・・・・
年末にバッテリーが上がってしまったので、今回
家計からの補助金(60%)を使用し、さらに
日本一安いショップを探し、カオス化しました!
ここら辺は 『極寒の地』 ですので、冬にたびたび
バッテリーが上がる事があります(泣)
※僕はオーディオの調整でトドメを刺しましたが・・・
さてカオスのインプレです。
§.純正品は ほぼ軽自動車のバッテリーに等しいです。
まずランクを純正品の「38」から「55」に変更しました。
(みなさんのパーツレビューを参考に)
§.バッテリーのサイトを見ると、容量は38→55で
計算上、約25% アップするようです!
§.オーディオのスイッチを入れたところ、やはり
音の立ち上がりのトルクが違いました!
ので、今まで聞いていた音量より少し下げました。
§.音がクリアになり、少し原音に近くなった。
理由は説明がつきます。
※スピーカーに安定した大電流を流す事により
・ コーンを
①しっかり動かす
②しっかり止める ことが出来るからです。
※①により、原音に近くなりますし
②は、小電流だと止める力が弱いため、
余分な音が反響しているので、音がぼやけて
しまいます。
(アンプ導入で音が良くなるのは、このせいです)
ともあれ、当分バッテリー上がりの心配は無さそうなので
一段落です(汗)
MMB スピードメーター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/04/03 17:38:22 |
![]() |
ホンダ純正 HONDA ドアライニングカバー (革調/フロントのみ) 〔08Z13-SYY-000A1 & 2〕 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/07/20 04:27:33 |
![]() |
ホンダ純正パーツ ドアライニングカバー(革調) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/07/20 04:26:39 |
![]() |
![]() |
ハーレーダビッドソン FXST 18年間あこがれ続けた、ソフテイルモデルを とうとう手に入れました。 国内で指折りの ... |
![]() |
ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード 18年間あこがれ続けた、ソフテイルモデルを とうとう手に入れました。 国内で指折りの ... |
![]() |
ホンダ フリード コツコツと貧乏カスタム(DIY)中です(笑) 変更ポイント (※新車時オプションは、デ ... |