• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caddy 1990のブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

芝メンテ スタート!

芝メンテ スタート!今年も、芝のメンテがスタートしました!
5,6月と、土日はいつも雨だった為、
(たまの晴れの日は、家庭菜園とカブった・・・)
本日よりメンテ開始です!






①まず2時間掛けて草むしりを行ないました。
(すべて手で根っこまで抜く・・・まじめにやっても
       ”手抜き” とはこのことか・・・)

②その後、芝刈り。これも2時間(汗)
  いつもは刈高(芝刈り後の芝高さ)を2㎝で行い
 ますが、スタートが遅れた為、すこし伸び気味です。
  そこで、今回は一気に刈ると、根元がもやし化して
 いてすぐ枯れてしまうので、3㎝にしました。
  1回目は横方向に刈り、芝が寝てしまうので
 縦方向にもう一度刈る ”2度刈り”をします。

 ☆ちなみに、真ん中に見えるのは
  噂の『自作バーベキューコンロ』です。
  毎年ここでバーベキューをやっています。

☆このスペースは5m×7mほどありますが
  荒地の開墾,造成,盛り土
  (傾斜が端⇔端で30cm程度ありました!)
  を自分の手(スコップ,鍬,一輪車)で
  2年がかりで行ないました!

 ☆バーベキューコンロの基礎は
  70㎝×120㎝×40㎝(深さ)ありますが
  自分で打ちました(半日がかり)

 ☆☆☆この後、村で一番最後となってしまった
    『こいのぼりのポール』をようやく
          撤去しました(爆)☆☆☆

 ☆☆☆さらに、夕方~夜まで先輩の家に行き、
    フリードくんを弄っちゃいました(爆,爆)☆☆☆

 かなりハードでしたが、若さ(バカさ)
          いっぱいの僕でした・・・
Posted at 2009/07/05 22:48:54 | トラックバック(0) | ガーデニング | 趣味
2009年07月04日 イイね!

目指せ!! クラウン③ ~ロードノイズ撲滅キャンペーン(笑)~ インプレ

目指せ!! クラウン③ ~ロードノイズ撲滅キャンペーン(笑)~ インプレ今回の結果は、以下の通りです。










①シンサレートは中・高音域のノイズを吸音すると
 聞いていましたが、ドアに直通のノイズを防御する
 ことにより、ドアを伝わってくるノイズに
 かき消されていた、オーディオの「ボーカル」が
 くっきり,はっきり聞こえます!

②よりロードノイズが減少し、ゴツゴツ感がかなり
 減少しました!
 「コレ、クラウンイケルんじゃないのっ!!」
 という感じ。
  ※なぜクラウンかというと、営業先のお客様が
   乗っているクラウンによく乗せてもらって
   いて、それはまるで別世界なのです・・・
  (あぁ、こんな風になれたら・・・ということで)

③極貧カスタム宣言しましたので、今回のコストは
 『ゼロ』です。すべて「物置モノ」です。
Posted at 2009/07/04 20:38:17 | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年07月02日 イイね!

貧乏カスタム → 極貧カスタム宣言!!

貧乏カスタム → 極貧カスタム宣言!!今までも「貧乏カスタム」を貫き通して来ましたが、
「極貧カスタム」に方針転換しようと思います。









理由は4つ

 1.「車弄り禁止令(泣)」 -by嫁様-
   実はまだ継続中です・・・
   「車弄りは会社の昼休みに(内緒で)」

 2. 悲願の「シンサレート施工」が終わり
   音響担当としては、現在
  「あしたのジョーの最終回」 状態です・・・
 
   「おっつぁん、燃え尽きたぜ・・・真っ白にな・・・(笑)」
 
 3. ガーデニング,日曜大工シーズン到来!
   物置造り(木製)-by嫁様-
   庭全面芝生の手入れ(この時期は毎週です!)
   もっと時間が欲しい・・・

 4. ハーレー貯金に手を出してしまった!
   基本は「禁酒・禁煙・禁床屋(自分でカット)」の
   『一日0円生活』を継続中で、ハーレーを
   3年後に買う予定です(1/3ローン)。
 
   ところが、最近フリードが面白すぎて
   気が付くと貯金に手が・・・
    (本来は、出張手当等の微々たる臨時収入を活用)
 
  これからはよりいっそう工夫し、極貧カスタムを
 目指します!
  ※質は落とさないよう心がけます。

 写真が適当なものが無く、これは前車
(ワゴンR)の極貧カスタムオーディオです。
もらいモノ,交換モノ,移設モノで
『マルチシステム』を組んでいます。
 材/工   400,000円程度(予想定価)
       → 20,000円程度(実費)

 ※マルチシステムは、高音,中音,低音それぞれの
  スピーカーを設置し、各スピーカーにアンプを
  接続する、究極のオーディオシステムです。
  また、ドアに板張りをしてあり、デッドニング後
  完全にドアと切り離していました!

Posted at 2009/07/02 23:52:27 | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年07月01日 イイね!

月間 PVレポート集計

月間 PVレポート集計みん友の皆様に「PVレポート」なるものを
教えていただき、チョコチョコ見るように
なりました。

6月は結構、ネタを更新しましたので
トータル「15,341」となっていました。

皆様の数字が、どんな状況か判りませんし
これが多いのか、少ないのかもよく判り
ません・・・

が、個人的には多くの皆様に見ていただき
満足です。

整備手帳等が、皆様の参考になれば、と
思います(笑)
Posted at 2009/07/01 22:47:41 | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

ローコスト・オリジナルカスタムが中心です。 フリードはヒカリモノ,音響にこだわりましたが もともとホームオーディオから始まり、1台目から ずっとオーデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MMB スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/03 17:38:22
ホンダ純正 HONDA ドアライニングカバー (革調/フロントのみ) 〔08Z13-SYY-000A1 & 2〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 04:27:33
ホンダ純正パーツ ドアライニングカバー(革調) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 04:26:39

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
18年間あこがれ続けた、ソフテイルモデルを とうとう手に入れました。 国内で指折りの ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード
18年間あこがれ続けた、ソフテイルモデルを とうとう手に入れました。 国内で指折りの ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
コツコツと貧乏カスタム(DIY)中です(笑) 変更ポイント (※新車時オプションは、デ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation