• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caddy 1990のブログ一覧

2009年12月08日 イイね!

横須賀(方面) から、黒船襲来!?

横須賀(方面) から、黒船襲来!?











先週の土曜日でした。
みん友の、daddy t さんが
Caddy 家にやって来ました(笑)

daddy t さんが、オーディオカスタムに
行き詰まり、方向性を見失っていたので

アンプを設置すれば、一発解決ですよ!

という話をしました。
ちょうどウチに一台あったので、

安く譲りますし、設置もしますよ(笑) 

半分冗談気味だったので、
(神奈川からわざわざ来ないだろう・・・)
と思っていました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・が

キタ~~~~~!!!!!


この人、本気でした(爆)!!

という訳で、今回は daddy t さんの勇気に免じ
特別に 弄り禁止令解除 となりました!

今回のカスタムは、以下のとおりです。

  ①アンプ設置 (MRV-F407)
     ※アルパインの、往年の名機です!
  ②バッ直
     ※ヘッドへの安定した電力の供給
       (音の安定化,モニターのチラツキ解消)
  ③全スピーカー配線の総入れ替え
     ※高出力に耐えられる、太い配線に換装
  ④純正デッキからの出力変換
     ※スピーカーケーブル → RCAケーブル
  ⑤ウーファーを独立化
     ※スピーカーケーブルに割り込み配線して
      あった為、今回設置のアンプの出力端子に
      接続し、アンプを並列。高出力可能に。
  ⑥フロントスピーカー入れ替え
     ※コアキシャルタイプだった為、高音が伸びなく
       また、中/低音がこもっていたので、
      セパレートに変更。
  ⑦音質調整
     ※アンプゲイン調整,ハイパス化,フロント重視化
       運転席重視化,フィルター調整

ここまでやって

17h 掛かりました・・・
っつ~か、フルレストアだし・・・・・・・・・・・・・・(爆)

と言っていますが、この公認弄り日
Caddy が黙っている訳もなく、実は
同時進行で

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

Caddy 号 カスタム詳細
   ☆ヘッド  → アンプへの出力(RCA)ケーブル配線 (2本)
                          ※ワイヤリング
  
    §.今回は、daddy t さんにアンプを提供する為
      臨時収入を見越して、
      極太ケーブルを購入してありました。

なので17hのうち、2hは

Caddy 号
シート撤去 +床剥がし +ワイヤリング
    

となりました(爆)    

インプレは、

 daddy t 号 ・ ・ ・  先週までのシステムとは、まるで別物  
              予想以上にうまくまとめられました(笑)
 
 Caddy   号 ・ ・ ・  よりパンチが効くようになり、かつクリア
              サウンドとなりました!
               ※和製マッキントッシュの性能を、より
                 引き出せるようになりました!!    
                
Posted at 2009/12/08 21:46:49 | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年12月06日 イイね!

Caddy家 ’2010 オリジナル年賀状 デザイン決定!!

Caddy家 ’2010 オリジナル年賀状  デザイン決定!!











今年も暮れが近づき、

2010年度 Caddy家 
   オリジナル年賀状 デザイン

が決定しました!

毎年、年賀状素材集を買わずに

自分でデザインをしています!
 (下手の横好きで、デザインや絵が好きです)

毎年デザインを楽しみにしてくれる方もいて、
「オレにも送って!」 的な方もいらっしゃいます(爆)
・・・が!

基本的には自己満足の押し売りです(爆爆)

スミマセン・・・

’2008,’2009 バージョンは、こちらをどうぞ!
 
      ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

フォトギャラリー
Caddy家  年度別 年賀状一覧(爆)
Posted at 2009/12/06 21:39:35 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年12月03日 イイね!

Caddy家 マニアックコレクション  Vol.2

Caddy家 マニアックコレクション  Vol.2











最近、またまた 『改造ネタ』 に
尽きてきた Caddy です(泣)

そこで、困った時の 『ツナギ』 として
マニアックコレクション Vol.2
アップします(笑)

Vol.2は

車用 ステッカーコレクション!!
    ※BGMは、ドラえもんの道具取り出し音

  一番上 ・・・ プリンス自動車 (復刻版)
          ※ 1960年代まで、予算に反した
              ゴージャスな車を造り続け、
             結果的に 日産に吸収された
             自動車メーカー。
             (初代スカイラインの製造メーカー。
               また、日産プリンス販売の
                 名称も、これに由来する)
             
  真ん中 ・・・ トヨタ (復刻版)
          ※ 昔のトヨタステッカー
           
   一番下 ・・・  ”ヤラセ” 
          ※「ヤナセ」 とは、一切関係ありません(爆)
            よ~く見ないと、ぜんぜん普通です!

 Caddy 流は、必ず 『オチ』 が
            あります(爆) 

なお、VOL.1 はこちら
    ↓  ↓  ↓ 
Caddy家 マニアックコレクション  Vol.1
 
 
 
Posted at 2009/12/03 22:13:58 | トラックバック(0) | ホビー | クルマ

プロフィール

ローコスト・オリジナルカスタムが中心です。 フリードはヒカリモノ,音響にこだわりましたが もともとホームオーディオから始まり、1台目から ずっとオーデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 345
67 89101112
13 14 1516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

MMB スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/03 17:38:22
ホンダ純正 HONDA ドアライニングカバー (革調/フロントのみ) 〔08Z13-SYY-000A1 & 2〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 04:27:33
ホンダ純正パーツ ドアライニングカバー(革調) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 04:26:39

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
18年間あこがれ続けた、ソフテイルモデルを とうとう手に入れました。 国内で指折りの ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード
18年間あこがれ続けた、ソフテイルモデルを とうとう手に入れました。 国内で指折りの ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
コツコツと貧乏カスタム(DIY)中です(笑) 変更ポイント (※新車時オプションは、デ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation