• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caddy 1990のブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

なぜか 新潟オフ(爆)

なぜか 新潟オフ(爆)







携帯を らくらくホン にしたい!
と本気で思っている、老人 Caddy です(笑)
                めったに電話 鳴らないし・・・

さて先日、フリード新潟支部 の方から連絡がありました。

「新潟支部オフを軽井沢のアウトレットで
 行なうが、せっかく長野に行くので、ぜひ
  Caddyさんのオーディオを聴かせて欲しい」

とのこと。

まったく知らない方々だったので、ビックリしましたが
家庭の事情で遠征が出来ない身なので、これは
チャンス!! と思い、出席を即決(笑)

①えっ、僕ってそんなに有名!?

②アウトレット集合ということは、ココでバトル!?
     ※ ドリフトキング、土屋圭市 の地元。メインコース
         頭文字D の、まこちゃん(青いシルエイティ) のホームコース

      碓井1

ってことは・・・・・ 
      頭文字D3 
      頭文字D2

     ※上記①,②は勘違い、と思われる

初対面の方々ばかりでしたが、とても
楽しかったです!

誘っていただき、ありがとうございました!!

    爆笑フォト
Posted at 2011/10/29 21:43:27 | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2011年10月23日 イイね!

大爆笑!! リアル老人 リベンジオフ

大爆笑!! リアル老人  リベンジオフ








去る7月に、 フリード界の老人会オフ が無事終了し、
また来年が楽しみだなぁ、と思っていたのですが・・・
この方が黙っていませんでした(汗)

Dさん(この方):おい、Caddy!
           リアル老人を差し置いて、老人会をやって
           しまうとは何事だ!!
           
           これから押し掛けるから、覚悟しておけよ(怒)

Caddy: ひ~っ、ご勘弁を~
       (さっそく今年度の、老人会オフの参加者にTEL)

風の日さん: 本当ですか!
         ご老公さまが、来られる!?
         ただちに向かいます!!

       風の日さん 

という訳で、
リアル老人がリベンジするため、長野にやって来ました!!

Dさんの子分達は、この方々
   風の日 さん
   りゅう☆パパ さん
   バンビィ さん
   Caddy

今回もとても楽しく、あっという間の1日でした~
爆笑フォト,ご覧下さい。

  フォト①; まじめ 編
  
  フォト②; 大爆笑 編

Posted at 2011/10/23 00:30:18 | トラックバック(0) | オフ | 日記
2011年10月22日 イイね!

1,2,3 列目 センターテーブル設置

1,2,3 列目 センターテーブル設置









見た目は20代,頭の中身は10代

  を、永遠のテーマに掲げている、Caddyです(笑)
            ※最近は10代前半になりつつあるが・・・(汗)

ここ1ヶ月で2列目,3列目のテーブルを製作しましたが、
実は1列目も製作していました!

1列目 センターテーブル 2列目 センターテーブル 3列目 センターテーブル

ウチは家族でよくドライブに行くため、テーブルは
いつか欲しいなと思っていましたが、子供が1~3列目を
激しく行き来するため、固定式は無理でした。

そこでイメトレ開始3作品同時なので、頭がパンクしそう
でした(汗)
 
おかげで昼も眠れず・・・(←普通は寝ないだろ)


出来上がりはこちら
 
  1列目 センターテーブル設置①

  1列目  センターテーブル設置②

  2列目 センターテーブル設置①

  2列目 センターテーブル設置②
  
  2列目 センターテーブル設置③

  3列目 センターテーブル設置①
 
  3列目 センターテーブル設置②

  1~3列目 センターテーブルレイアウト

  

Posted at 2011/10/22 03:10:38 | トラックバック(0) | インテリア | クルマ
2011年10月16日 イイね!

フリード 『床下浸水 ~その後~』 +α

フリード 『床下浸水 ~その後~』 +α








ソバカス なんて  気にしないわ ♪

わたしは・・・

わたしは・・・

わたしは キャンディ Caddyです(笑)
                                ※分かる人は、アラフォー?

取り乱しました・・・

さて先日の  フリード床下浸水 の件ですが、車が本日帰って
来て、結果は 配線取込口 ゴムキャップの損傷 との
診断でした(矢印の内側)。
浸水 ~結果~

普段、自作のガレージに入れてある為
気が抜けっぱなしで、1年に一度あるか、ないかの
洗車 ではぜんぜん気がつきませんでした。

今回車検で、徹底的に洗車してもらったため
大洪水となり、気付きました(汗)

自宅の斜め向かいが、消防団の先輩の車工場なので、
すぐに修理してもらい、徹底的に除水してもらいました。
お陰で何事もなく乗れています。
先輩,いつもありがとうございます(号泣)

みなさま、たいへんお騒がせしました!
そしてご心配いただき、本当にありがとうございました!!


そして+αですが、この厳しい情勢の中
Caddy家でもご多分に漏れず、 事業仕分 が行なわれました(汗)

今回、引っ掛かってしまったのは・・・・・
 
 ①自作オットマン
    事業仕分①

 ②自作アームレスト
   事業仕分②

理由は、家族が増え ・・・ 狭い!!

こうして、この2つの作品は、撤去されました(号泣)
               ※売れない発明家かよ(苦笑)

というわけで、プラス思考の僕は
この廃材を利用し・・・・・ ムフフ
ちょっと考え中です(笑)


Posted at 2011/10/16 00:19:51 | トラックバック(0) | インテリア | クルマ
2011年10月11日 イイね!

車が・・・・・浸水しました(汗)

車が・・・・・浸水しました(汗)




よ~く 晴れた日に(苦笑) 
フリードが・・・・・

写真はイメージですが、先週末の買い物中に
ふと足元を見ると、フロアマットが ビショビショ でした(汗)

マットを剥がしてみると、なんと
水深3㎝ほどの池 となっていました!

いつもお世話になっている、先輩の車工場は休みだったので
急いで家に帰って、弟(車関係)に確認したところ
「エアコンのパイプが破裂したのでは?」
との見解。
ただちにシートを撤去し、カーペットを剥がして排水しました。

昔はアホみたいにデッドニングしていたせいもあり、敷き詰めた
綿が ほとんど水を吸ってくれたので、それをそのまま撤去
しました。

初めての経験だったので、焦りというよりはビックリしました(笑)

まだ原因はハッキリしていませんが、ネットで見ると、エアコンの
消臭スプレーなんかで逆に パイプ詰まりを起こしたり、ほかにも
チリやほこりが詰まったり すると、パイプが外れたりして
破水するそうです(汗)

車は今日から入院ですが、
みなさんも気を付けてください(爆)

Posted at 2011/10/11 22:11:15 | トラックバック(0) | インテリア | クルマ

プロフィール

ローコスト・オリジナルカスタムが中心です。 フリードはヒカリモノ,音響にこだわりましたが もともとホームオーディオから始まり、1台目から ずっとオーデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
910 1112131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

MMB スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/03 17:38:22
ホンダ純正 HONDA ドアライニングカバー (革調/フロントのみ) 〔08Z13-SYY-000A1 & 2〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 04:27:33
ホンダ純正パーツ ドアライニングカバー(革調) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 04:26:39

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
18年間あこがれ続けた、ソフテイルモデルを とうとう手に入れました。 国内で指折りの ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード
18年間あこがれ続けた、ソフテイルモデルを とうとう手に入れました。 国内で指折りの ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
コツコツと貧乏カスタム(DIY)中です(笑) 変更ポイント (※新車時オプションは、デ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation