2012年07月14日
見た目は 20代,頭の中身は 10代 な、アラフォー Caddy です(笑)
僕の体の成分は、85%が 趣味 で構成されていますが、
その中でも上位にランキングしているのが
カブト捕り !!
本日は 時期,天気,気温 ,曜日・・・ 最高のシチュエーションと
判断し、嫁の静止を振り切り 夕食前に突然、子供2人を
連れて、初挑戦のポイントへ 出かけました!
(弟も大好きなので、連絡を取り同行)
結果は・・・・・大漁!!
※小さいモノは、逃がしました
あっ、もちろん
帰ってきたら、やりましたよ! 召使い のように・・・・・
家事手伝い!!
Posted at 2012/07/14 23:14:42 |
トラックバック(0) |
ホビー | 日記
2012年06月29日
自他共に認める、マニアで変態な Caddy です(笑)
今まで見た中で、インパクトの大きな車は色々ありますが、
その中でもかなり上位にいる車がコレ
↓ ↓ ↓
AMC ペーサー (1975-1980,アメリカ)

一見、女の人が乗る 買い物車 に見えますが、
スペックが・・・・・
エンジン ; 5.0ℓ V8
全 長 ; 4.400mm(コンパクトサイズ)
全 幅 ; 1,956mm(セルシオよりデカイ)
このアンバランスさがクリビツ(爆)
ちなみに V8サウンド
なお、このペーサーは
初代ミラージュのモデルとなった、と言われています。
※ミラージュは、リアルにコンパクトカーです

※映像と画像、拝借失礼します
Posted at 2012/06/29 22:39:22 |
トラックバック(0) |
ホビー | クルマ
2012年06月24日
財布の中身は、ペーパーレス・・・・・ Caddy です。
エコです。 ※金属製のお金は、ありますが
資金ショート事件より9ヶ月,本日やっと愛車の車検が
終了し、ようやく乗ることが出来ました(号泣)

今日は、いつもお世話になっているショップで・・・・・
この レア車たち が、たまたま集合。
左 ・・・・・ ’1936 FORD TRUCK
右 ・・・・・ ’1953 FORD F100 (通称:パンプキン ※カボチャ)

そしてなんと、FORD TRUCK に乗車!!
80年近く前の車だが、おもしろい・・・・・
エンジンは シボレー製の、5.7ℓ V8 に載せ換え。
なんと、350馬力!!
そしてなんともビックリすることは、
①運転席,助手席のサイドウインドーがない!!
(雨の日は乗れず)
②ボンネットがない!!
(当時ハヤリのカスタム)
③シートベルトがない!!
(設定がない)
なんとも不思議な体験でした!!
Posted at 2012/06/24 19:47:32 |
トラックバック(0) |
バイク | クルマ
2012年06月16日
貧乏ヒマなし・・・・・ Caddy です(笑)
貧乏たる由縁の ハーレー も、資金ショート以来
9ヶ月・・・車検切れ で乗れず、やっと来週
車検です。
これでようやく ただの貧乏 から、ハーレー貧乏 に
戻ることができます(号泣)
本題ですが、僕の周りには 有名人 がいない・・・・・と
思っていたのですが、いました!!!
たまたまメジャーで活躍する、広島カープから移籍した
黒田投手の特集を見て、
「あれっ、自分と同じ大学? 同じ学部? 同じ卒業?」
あわてて卒業アルバムを見たら・・・・・
いたいた、いました~!!!!! ※大学発行のスポーツ新聞より
僕は子供のころから、こちらのファンだったので
知らなかったですが・・・・・

[西武ライオンズ 1989,1990] (マニアック コレクションより)
もう卒業以来16年近く経ちますが、田舎者で
今まで知り合いに有名人がいなかったので、
ちょっぴり親近感で、
うれしいです!!
Posted at 2012/06/16 22:56:28 |
トラックバック(0) |
ホビー | 日記