• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チバラキングのブログ一覧

2010年01月01日 イイね!

成田山で初詣

成田山で初詣2009年の元旦未明、成田山新勝寺へ初詣に行きました。
道が混んでいなかったので、すんなり到着。
駅前の立体駐車場にクルマを停められました。
普通の人は電車で来るのかも知れません。

数年前に来たときとは参道が様変わりしていました。
昔からあった店が何件か無くなり、代わりにブラジル料理店などが入り、多国籍な雰囲気です。
外国人観光客が増えましたねぇ。

帰りも渋滞に巻き込まれること無く帰宅できました。
今年は年越しを家で迎える人が多かったのでしょうか?
関連情報URL : http://www.naritasan.or.jp/
Posted at 2010/01/02 01:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2009年12月18日 イイね!

「みんカラオリジナルストラップ」が届いた!

「みんカラオリジナルストラップ」が届いた!「みんカラオリジナルストラップ」が届きました。
意外とストラップが短いです。
首にかけると鳩尾くらいにカードがブラ下がります。
伸びないところが不満。
クルマのキーでも付けようか…。
Posted at 2009/12/18 01:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット
2009年12月12日 イイね!

HKSスバルフェア

HKSスバルフェア衝動的にマイカーへ爆音マフラーを付けたくなり、近所のスーパーオートバックスへ行きました。
しかし私のクルマは古すぎて適合表に載っていませんでした。
一気にテンションダウンです。

店の入り口で【HKSスバルフェア】を開催していたので、帰りに参加してみました。
選んだのはタービン交換仕様のGRBインプレッサの同乗試乗です。
このクルマは速いし、カッチリ曲がるし、エギゾーストサウンドが最高!
今まで乗った乗用車の中で一番スゴかったです。

帰り道、自分のクルマをショボく感じてしまいました。
加速もコーナリングも…。
関連情報URL : http://www.hks-power.co.jp/
Posted at 2009/12/12 22:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2009年10月25日 イイね!

東京モーターショー2009!まだ三大モーターショー?

東京モーターショー2009!まだ三大モーターショー?今年は海外の大手メーカーが、ほとんど参加していなかったので、見るところが少なかったです。

すぐに一周できました。

もう三大モーターショーの一つに数えられないかも知れません。

日本の衰退を感じてしまいます。

ただ参加していた国内メーカーのクルマは、以前より魅力的に見えました。

日本の自動車メーカーが優秀すぎて、海外メーカーが日本市場に消極的になっていると考えたいです。
Posted at 2009/10/25 11:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターショー | ブログ企画用
2009年10月25日 イイね!

ゾロ目

ゾロ目帰宅したら走行距離がゾロ目になっていました。
Posted at 2009/10/25 02:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「東京オートサロン2017 http://cvw.jp/b/477699/39172159/
何シテル?   01/13 23:53
スバルブルーの血が流れる心優しき男。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パーツモアズ 
カテゴリ:国産車のパーツ
2022/11/01 22:14:07
 
スージースポーツ 
カテゴリ:国産車のパーツ
2016/08/27 23:35:04
 
WildGoose 
カテゴリ:国産車のパーツ
2016/08/27 19:29:02
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
私のライフスタイルに最適なクルマです
ホンダ スーパーカブ50 カスタム さだはる (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
年齢と共にライフスタイルが変わって、以前ほど原付に乗らなくなり~ 一時は売ろうかと考え ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
トランスポーター
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
最低限必要だと思うものは付いていて~ 不要だと思うものは、あんまり付いていないところが ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation