• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月23日

宮ヶ瀬ダムフラッシュ放流!

宮ヶ瀬ダムフラッシュ放流! 今朝は早起きして仕事の前に宮ヶ瀬ダムへ~♪

天気が残念な雨ですが、今日は年2回のフラッシュ放流♪

見ない訳にはいきません♪

雨に煙る宮ヶ瀬ダムは、普段の明るい解放的な印象から一転して悪の要塞のような重工で威厳ある佇まいに見えます♪

9時くらいから利水放流管より放流が始まり、石小屋ダムのホロージェット放流、堤体越流、利水放流管全開?、そして締めに高位常用洪水吐から放流♪

最大放流量には11時30分くらいに達したようです♪

石小屋ダムの堤体越流は綺麗だった~♪

最大放流量の時に石小屋ダムに戻るとトンデモない事になってました(汗)

宮ヶ瀬ダムの本気を垣間見たフラッシュ放流でした♪


追ってフォトギャラリーにあげますね~♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/02/23 16:34:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年2月24日 3:04
フォトギャラリーみました

下流は凄いことになってるんですね~^^;
コメントへの返答
2012年2月24日 12:37
想像していたより水の量は多かったですね~

もし、ダムがなかったらフラッシュ放流の5倍くらいの水量が台風や集中豪雨で下流に流れると思うと怖いですね

プロフィール

「魚介系豚骨ラーメン♪美味しい♪」
何シテル?   08/31 11:23
mitor1です 皆さんよろしくお願いいたします。 GTRを二代乗り継いで、経済的な理由で乗り換え でも、インプやエボでは、あんまりお金の節約...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S/C車 カム角センサーの予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 13:34:05

愛車一覧

スバル R1 ”R1GT" (スバル R1)
スタイルに惚れ込んで購入、パワーは無いけどゆっくり走っていても楽しい車(>_<) ダム ...
ホンダ N-BOXカスタム 白箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
家族車
その他 その他 その他 その他
ジェネティック ABCホビーのリトルスポーツです。俗に言うMシャーシ! 他人がラジド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation