• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

堰分補給~♪

堰分補給~♪ 最近、ダム見てないなぁ~

堰分切れてきたか~(笑)

っと、言う訳で、一番近所の城山ダムへ~





相変わらず、水位が高いなぁ~

展望台へ行くと~





なにげにクレストゲートから放流ちゅ~





天端から放流中の壺を覗いたり~♪




あまり見ない右岸から眺めたり~





堰分補給完了~♪


今回、堤体に付いてるキャットウォークと、その下のパイプの正体が判明~!




どうやら、横浜市水道局の物で、城山ダム水管橋と言う送水管のようです

道志川の鮑子取水堰で一日172,800m3取水して、青山沈澱池をへて井川・西谷浄水場へ送るそうです

ダムに張り付く水管橋って珍しいですね




次は、鮑子取水堰でも見に行くかな~
ブログ一覧 | ダム | 趣味
Posted at 2012/12/03 23:24:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

この記事へのコメント

2012年12月4日 15:17
ダムも普通タイヤでいけるのリミットになりつつありますね~(^_^;)

年内はちょいと行けそうにないんで、寂しいですぅ~(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月4日 15:53
もうノーマルタイヤだと厳しいですね~(汗)

天候が一週間くらい晴れた後の昼間なら大丈夫かな?

なので、この冬は川の堰や頭首工なんか見ようと思ってます♪
2012年12月9日 23:40
今、展望台の街灯が点いていないので夜は真っ暗なんですよね。

あの展望台までの階段が怖くて(笑)
コメントへの返答
2012年12月9日 23:45
あの階段を真っ暗は、怖いですね~(汗)

なるほど~夜なら、キレイな夜ダムを展望台から撮れそうですね~♪

放流してれば、水とライトの流れが…

想像してしまいました♪

ちょっと期待してますね♪

プロフィール

「@ろでぃ さん 半額コーナーも…ありますよw」
何シテル?   08/17 18:44
mitor1です 皆さんよろしくお願いいたします。 GTRを二代乗り継いで、経済的な理由で乗り換え でも、インプやエボでは、あんまりお金の節約...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S/C車 カム角センサーの予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 13:34:05

愛車一覧

スバル R1 ”R1GT" (スバル R1)
スタイルに惚れ込んで購入、パワーは無いけどゆっくり走っていても楽しい車(>_<) ダム ...
ホンダ N-BOXカスタム 白箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
家族車
その他 その他 その他 その他
ジェネティック ABCホビーのリトルスポーツです。俗に言うMシャーシ! 他人がラジド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation